AID STATION

今を精一杯生きたい

天草海鮮マラニック92km

2009年10月19日 11時35分39秒 | インポート

Kj1 今まであちこちにマラニックしてきた。熊本から北は博多・北九州。東は大分。南は鹿児島・水上村。しかし西にはまだ行った事がない。

西も今まで計画はいろいろしていたのだが・・・・牛深まで140km、本渡から逆に走る、松島から八代に渡る、八代湾一周250kmなどなど・・・・なかなか実行に移すチャンスがなかった。今回も九州脊梁のあとでまだ後遺症が残っている状態だが、ほかに日にちがなく、強引に実行した。

・・・で走った感想・・・・・天草コースは大変です!!

① 歩道がない : 宇土半島の一部の道だけですが、昼は危なくて走れません!道が狭い所があり、両車線に車が頻繁に走るときは、人が立っているスペースがありません。そこを走るのは自殺行為です。今回は深夜でしたので、車の量が少なかったので幸いしました。Kj2

② 暴走車 : なぜか天草の深夜の車は暴走化しています。ビュンビュン飛ばします。車がきたらすぐ脇に退避。とくにカーブ。常にどっちにいたほうが安全か、考えながら走りました。釣り客が多い!

③ アップダウンの坂 : 海岸沿いはどこでもそうですが、上島(五号橋の先)に入るとアップダウンの連発!!リップルランドからゴールまでの11kmに10回ほどアップダウン!80km過ぎてからのこの試練は堪えます。

④ コンビニ : 有料道路ができたために、その間の既存の道路際の村は壊滅状態。車が通らなくなったため、店は大半閉鎖。コンビニがありません。ちょうどこの辺が朝方でお腹が空くころ。往生しました。

以上が問題点。しかし、終わってみるとそれも楽しかったような・・・・

メンバーはM村、U働、おばSさんと私。私以外は飛ばし屋ぞろい。おそらく、途中で離されて私1人旅になるだろうと覚悟していた。

案の定、それは23kmあたりで起こった・・・・しだいに離されみんなが見えなくなった。しかし、道の駅「不知火」で休むという話をしていたので、そこにいるだろうと思った。

Kj4_2 道の駅に着いて、自販機の周りをみてもだれもいない。ライトの光さえも見えない。「無情にも先に行ったのだな」と思い、ペースをあげて休まず先を急いだ。

しかし、行けども行けども、直線道路で先が見えるところでも、ライトが見えない。「そうとう先に行ったのだな。マラニックなのに・・・・」と思い、半分あきらめてゆっくり走っていた。

30分ぐらいして、自販機前で休んでいると後からライトを付けた人達が走ってきた。「自分達以外にも深夜マラソンしている人がいるのだな」と思った。近づいてきたので挨拶しようと顔を見ると・・・なんとM村先生!

道の駅の休憩室に入っていたそうで、私が通り過ぎるのを見ていたそうである。声を掛けてくれればいいのに・・・

彼らは彼らで、私が急ぐものですから追いつきません。私は私で彼らに早く追いつこうと急ぎます・・・・・あとで真相がわかって大笑い!!

そのあとはゴールまでみな一緒に行動できました。それどころか、交替交替に先頭を走って、みんなをリードして順調にゴールできました。Kj5_2

松島からは車の量もへり、夜も明けて楽しいマラニックになりました。

有明海が一望できます。普賢岳がいつもの違う方向から見れました。四郎ヶ浜の海岸もきれいでした。

ゴールも予定どおり午前10時30分に本渡温泉センターに着き、食事も「天草ぜいたく丼(旬の魚10種類、うに、いくら)+さざえ(あわびはいいのがありませんでした)を満喫しました。

ところが・・・・徹夜で走って、ビールを飲んだため、眠気がしてきました。U働さんは食事中に就寝。他のみんなも眠くなり、急遽、1便早めのクルーザーで帰ることに。

そしたら・・・・クルーザーは貸切状態。船内中を歩き回り、若大将気分でデッキで風にあたりながら、ビールで乾杯・・・・これは最高でした。

帰ったら・・・・酒と疲れで眠くて眠くて、バタンQ。12時間寝ました。

●結論=天草海鮮マラニック92kmはおもしろい!魚もおいしい!来年もやりましょう!

*このコース、萩の練習にもってこいではないかという意見が・・・・上島あたりは青海島によく似てます。アップダウンのくり返しの海岸コース。3月ごろにやりますか?・・・萩往還練習会!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天草マラニック

2009年10月14日 11時35分07秒 | インポート

土・日曜日の天気予報が「くもり雨」から「快晴」に激変しました。朝方の気温も17度。絶好のマラニック日和になってしまいました。

ストレスが溜まっている方、夜通し走りたい方、朝日をみたい方は、土曜日午後7時半までに「さくら」においでください。お待ちしております。

参加予定者:  U野、M村、U働、おばS

92kmを14~15時間かけてゆっくり走ったり歩いたりして、天草の夜景を楽しみながら行きます。急ぎません。・・・・・マラニックですから。初めての「天草マラニック」、どうなるでしょうか?楽しみです。

●日時:10月17日(土)~18日(日)

●スタート:午後8時(土曜日)・居酒屋「さくら」前

●ゴール:本渡温泉センター(午前10時ぐらい)

●入浴:ゴールの本渡温泉センター、10時開店、隣がJA店で休憩所あり。

●食事:いけす料理「やまもと」、「あまくさぜいたく丼+うに+イクラ=1500円」+あわび造り(?円) + etc (11:00開店、12時から食事会)

●帰り: シークルーズ 本渡港15:45-三角港16:42、JR三角駅16:57-熊本駅17:53、偶数人数なら ひとり 1900円。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天草視察

2009年10月13日 20時07分20秒 | インポート

先日、天草の視察をしてきた。新たな発見

① 「さくら」からゴールの「本渡温泉センター」まで100kmなかった。92kmだった。本渡港まで行っても95km。

② 「歩道がなく危ない道が多い」といううわさだった。しかし一部危ないところはあったが、大半は大丈夫。

③ トンネルは危ないということだったが、いくつかあるトンネル、すべて歩道はあった。特に大矢野の岩谷トンネルは新しくなり、広い歩道があった。

問題はゴール時間。距離が短くなた分早く着く。温泉センターが午前10時オープンなので、出発を午後7時に遅らせる必要がありそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州脊梁トレイル

2009年10月12日 05時58分33秒 | インポート

09101199_2 「第2回九州脊梁山脈トレイルラン」に参加した。

前日、キャビンで夜遅くまでビール飲み過ぎて、朝起きたら別世界。頭ガンガン、 もう大変!!

昨年も飲み過ぎて失敗。まったく反省の色がありません。困ったもんです。それで今回はベストとか狙わず、完走目標でスタート。

水分取り過ぎでむくんでいるせいか、小川岳山頂で足がパンパン。ものすごいこわばり。最後まで走れるか不安になってきた。

ところが、三方山過ぎて下りになったころより、アルコールが抜けてきたのか、脚が軽い。今まで遅かった分取り戻そうと、バンバンスピードあげたら15名ほど選手を抜いていました。結局5時間43分で昨年より21分も早くゴール。

2日酔いでもベストが出ました。自分の場合は思わぬときにベストが出るので、何がランに影響しているのかよく分かりません。

ただ、飲み過ぎはランには絶対よくない!飲まなかったら、まだいい記録がでたかもしれない・・・こころ入れ替えて反省

ところで、今回の大会・・・運営おかしい!!

あんな寒い中、なぜ野外でビニルシートに座らせて講演会、食事をしたのだろう。風邪をひいた選手が数人いた。

来年からは屋内でやってもらいたい。

食事も真っ暗なところに置かれても、何が皿にのっているのかわからない。量も少なく、1回しか皿に盛ることができなかった.

折り詰めの弁当を1人づつ渡してもらいたい。

なぜこうしなければならないのか、理由は知らないが、他の大会のように簡潔にはできないのだろうか。

たとえば「午前7時にスタートします。30分前までに清流館に集合してください。受付は当日清流館でします。荷物は預かります。駐車場はキャンプ場です。風呂は清流館にあります。」

これだけでいいのではないか。宿泊場所、会場までの足、食事は選手が自分達でなんとかします。

前夜祭も希望者だけでやればいい。パールラインマラソンはそうである。

あまりにも、選手とは関係ないところに時間、金を費やしているように思える。

コースは最高だし、コース中のスタッフの配置も今回はよかった。それだけに運営をもう少し考え直してください。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天草海鮮マラニック

2009年10月10日 08時28分20秒 | インポート

まだ、天気予報が発表されていませんが、おそらく晴れでしょう。予定通り、「天草海鮮マラニック100km」行います。天草は「伊勢海老&アワビ祭り」中、魚介類が旬です、食べに行きましょう。

●日時:10月17日(土)~18日(日)

●スタート:17日(土)、居酒屋「さくら」19

●コース:「さくら」→松橋(さくらマラニックの時の道)→三角→パールライン5橋(ただし深夜)→本渡    *15~18時間かけてゆっくり行く

●ゴール:翌日10時ごろ、本渡温泉センター  

●食事:いけす料理「やまもと」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2009年10月09日 12時29分37秒 | インポート

今日、10月9日は私の誕生日。58歳になった・・・・・あと2年で60歳。

60歳といえば老人というイメージだったが、いざ自分がそれに近づくと、そんなことはないと思う。まだ、若いもんには負けない体力はあるつもりだ。

よく、「年だからタイムが遅くなった」とか言うが、60歳台でサブ3される人もいるし、70歳台で100km完走する人もいる。そういう人には、その言葉はあてはまらない。

要は本人の努力次第ではないだろうか。高齢になると、どうしても練習量が減る。練習量を増やせと言いたいが、それには練習に耐えられるだけの体がないといけない。年いけば、それなりに故障の箇所が増えるので、過酷な練習に耐えられなくなる。だから、練習量が減ってしまう。

故障せずに60歳になり、練習が好きな人はすごい記録を維持できると思う。そんな方は私の周りにも大勢おられる。

自分も今のところ脚・腰には異常はないので、この年でもまだ記録(ハーフ、フル、100km)が毎年更新している。

私はもともとファンランから始めているので、故障するような走りができない。それが幸いしていると思う。これからも、今までのように、持続力中心の練習でいきましょう。

*58歳で得すること・・・・・1歳刻みのランキングで順位が少し上る・・・・ぐらいかな

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州脊梁トレイル

2009年10月09日 08時41分53秒 | インポート

09100202_2 いよいよ2日後になりました。天気もいいようです。楽しみましょう!

●参加者:T畑、O田、U野(以上車)、K島、S井、N藤、Y松、M原、O場佐、F地(てれっと外)N野、M松  以上12名 (F地、N野、S井さんは直接会場へ)

●10月10日(土)のスケジュール

14時半:水前寺駅でY松、M原さんと合流

15時:奥田歯科前出発

17時:「水の森交流館」到着(駐車場は奥のキャンプ場)、受付

17時~18時:グランドで招待選手3名のトークショウ(聞く暇あるかな)

18時:開会式、競技説明会(これ受けないと参加できない!)

     このあとが長い、唄、踊り、抽選会などがあるのかな?

(夕食付きとなっているが、ちゃんとした弁当でもでるのか?昨年はスナック程度だったが・・・夕食持参すべきか迷うが、万が一を考えて、夕食は買っときましょう、酒のつまみになるようなものでも)

19時半:早々に会場を抜け出してキャビンに戻る。

20時:キャビンで「てれっと宴会」

22時:就寝  ・・・・・・ となるかな?    

5時:起床、洗顔、歯磨き、着替え、清流館で朝食(500円)

7時:スタート!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過少申告

2009年10月08日 12時37分11秒 | インポート

○○さんのブログに「タイムをサバ読んで書いたら、最前列にならんだ」と書いてあったが、私も似たような経験をした。

3年前の「シティマラソン福岡」。受付したらナンバーが3桁。「えっ、何かの間違いでは」と思った。申し込むとき、タイムをかなりサバ読んで書いたのだろうか?

普通1時間40分と書くのだが、20分とでも書いたのだろうか。覚えていない。

ナンバーだけのことなら、別に問題はなかったのだが、スタートに並びに行くと、ナント!最前列の枠の中!プロ集団の中!周りにいる人はみんな、カラフルな企業名の入ったランニングシャツに横の割れたランパン、帽子なし(当たり前)。

私は地味なTシャツに7分ズボン、帽子、タオル、カメラ。明らかに異世界の人間。

恥ずかしくて後方角で小さくなって座っていた。ドームを出てスタートラインに並ぶときも、最後方隅に立ち、スタートと同時に横に避けて、後の人の邪魔にならないように走った。

お陰でこのときは大会ベストの記録が出たが、スタートのときの周りの人達の早さはすごかった。短距離走と変わらない・・・・・いい経験ができました。

● 教訓・・・・ 予想タイムは自分のベストを書くこと。サバ読むとあとで恥をかきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州脊梁山脈トレイルラン

2009年10月07日 10時22分18秒 | インポート

Ew3 「九州脊梁山脈トレイルラン35km」がいよいよ3日後に迫りました。当日の天気は晴れのようです。よかった。

●ところで、第2回の大会要綱をみると、1回目といろいろ違っている。

①参加費     :7000円→8500円へ

②スタート時間  :午前8時→午前7時へ

③制限時間    :8時間→9時間へ

④定員       :200人→300人へ

⑤第二エイド関門:7時間→8時間へ

⑥受付場所   :山都町「千寿苑」→清流館よこ「水の森交流館」へ

*参加賞アップは前日の夕食代が含まれるようになったからでしょうか。昨年はスナックみたいなものがありましたが・・・35km、8500円・・・ウーン

しかし、同じ日にある「「ハセツネ」は71kmで15000円、「おんたけ」は35kmで1万円、「富士山麓トレイル」は18kmで4500円からみると妥当か。

*制限時間は1時間延長、スタートが午前7時になったが、午前6時ごろはまだ真っ暗です。しかし、早く帰れるからいいか。

*定員が100名も増えました。昨年もそうでしたが、小川岳に登る途中は大渋滞。何回も止まりました。今回はさらにひどくなるでしょうね。はやい人順に、2分おきのウェーブスタートにすればいいと思いますが。

*受付・開会式が清流館横の「水の森交流会館」になっているが、あそこに駐車場はない、どうするのだろうか?

そこで、山都町観光協会に聞いてみましたところ、以下の返事。

・・・・・・交流館前には駐車場はありませんが、奥のキャンプ場周辺を駐車場として確保していますので、そちらに停めていただけます。

少し距離がありますが、駐車場←→清流館間の移動用にワゴン車をシャトルバスとして用意しておりますので、そちらをご利用いただければと思います。

大会まで、いよいよあと数日となりました。懸案でした台風は少しそれてくれましたので、今の時点ではこちらへの影響は出ていません。

無事、大会を開催できるよう準備を進めています。当日は何卒宜しくお願い致します。

・・・・・という親切な返事がきました。さすが山都町!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルチャレ倶楽部フルマラソン

2009年10月04日 16時34分51秒 | インポート

09100407 今日、「フル・チャレ倶楽部」のフルマラソン練習会があった。

「フル・チャレ倶楽部」という倶楽部はない・・・熊本のいくつかのマラソンクラブの有志で集まってフルマラソンの練習をしようという主旨で創られた仮の団体である。

走る意図は別として、走るのが好きな人達が年に何回か集まって、わいわい言いながら42kmを走る。走ったあとは「さくら」でマラソン談義をして、友好を深める・・・・・というのが、この練習会の主旨らしい。09100402

何名集まるのか注目されていたが、ナント100名近くの人が集まった。さすがM宮さん。「熊本走ろう会」の人達がメインのようで、大津走ろう会、益城走ろう会、CTC、県大RCのランナーが集まっていた。てれっとからも10数名が参加。

朝方は寒いくらいの気温、天気は晴れ。午後少し暑くなったが、最高のマラソン日和だった。

コースも車が少ないところを選んであるようで、坂も適当にあり、ながめも最高。09100405

これまで10km、20kmの距離は練習していたが、42kmという距離は自分では計れないので、これからこのコースでフルの練習ができる。これからの練習コースに入れましょう。

フルは3月の岡の里以来、走っていないので最後まで歩かずに走れるか、自信がなかったが、何とか歩かず完走できた。

昨日もこのコースを少し走っていたので、土日で70km走ったことになり、今はふくらはぎがこわっているが、とても心地よいこわばりである。

来週は「九州脊梁」、今回の練習はいい準備になった。

コースが私が事前に渡されていたのとは違っていたようで、注意を受けた。いい訳ですがあれは〇〇さんから見せてもらった地図で、古いものだったようです・・・失礼。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする