AID STATION

今を精一杯生きたい

橘湾岸320km

2017年12月14日 10時08分18秒 | 日記

「橘湾岸スーパーマラニック」の来年の春(5月)の受付が先月から始まっているが、あっという間に定員になっている。

これまで173kmが最長だったが、今回は217kmが新設された。おそらく、173kmで速すぎるランナーに対する対策として作られたのではなかろうか。

定員は173km+217kmで250名となっているが、現在すでに160名+107名=267名と定員オーバー。

217kmに107名もエントリーしている。173kmは参加条件はないが、217kmには参加条件がついている。だから、さほど増えないだろうと思っていたが、あっという間の定員オーバー。

217kmに107名もエントリーしている!217kmのエントリーを調べるといろいろびっくり(右グラフ参照)。

①女性が20名、20%近くを占める!

②平均年齢は49歳。若い!30歳台、20歳台が13名もいる(若い人にウルトラマラニックが浸透している証拠ですね)。

③最高年齢は69歳、私より(66歳)上は4名しかいない。(さすがに70歳台はいなかった。66歳ぐらいが限度か?)

217kmの参加条件:

①フル、4時間以内、 ②100km、11時間以内 、③173km(橘湾L)、27時間以内 、④250km(萩往還)45時間以内

う~ん、217kmに、フルのタイムは関係ないような、スピードより忍耐力、長距離の完踏経験が重要。

萩往還の45時間以内もきびしい、楽なタイムではない。45時間だと120位ぐらいの成績。私は今年は44時間11分だった・・・・・しかし、みなさん、これらの条件を満たしているわけですからすごい。

●ところで、再来年は「320km!」が新設される。

全国には500kmのレースもあるが、300km以上のレースはだいたいマルチステージのレース。宿に泊まって1日50~100kmを走るというもの。今回の320kmはワンステージ!これは大変です。

ところで、320kmの申し込みも、217kmのエントリーのように、あっという間に100名ぐらい申し込みが殺到するのだろうか??怖いもの見たさで、エントリーする人がたぶん100名ぐらいはいるかもしれない。

参加条件はどうなるのでしょうか?273kmの完踏者?217kmの完踏者?

320kmは273kmとは違います。50km伸びただけではありません。2回仮眠しないと行けない距離。時間も60~66時間ぐらいかかります。私も毎年九州縦断300kmをしてますが、66時間かかります。しかも、ここ2回は失敗しています。

ワンステージで睡眠は十分にはとれないと思いますので、後半はかなりハードなレースになりそう。完踏率は20%ないのでは?

もし、参加できるなら、再来年は萩往還がないので、エントリーしようと思っているが、再来年まで300km走る体力があればいいが・・・・・・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする