kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

忙殺される・・・

2021-09-24 | 陸上競技

全く更新できず。とにかく色々なことに忙殺されているイメージ。どうなんでしょうか。

 

本来業務ではないことをひたすらやっています。そこにかかる時間が半端ない。自分自身の業務ではない部分をやる。もちろん必要だからやるのですが。「できる人がいない」という流れの中でやるというのはどうなんでしょうか。自分自身の勉強にはなります。しかし、全く時間がない。blogを更新するというのもなんとなくライフワークの一つになってきています。それさえもできない感じがある。

 

「誰かのためにやる」という部分に関しては全く持って「苦」にはなりません。それをすることで「人のためになる」というのがあれば意味がある。が、正直「これは何のためにやるのか」と疑問に思う部分もあります。そのためになぜ私の生きている時間を使わないといけないのか。「研究費」が付く事業がある。別に私が率先して引き受けたわけでもない。が、案強制的に決まっていたからやる。とはいえ、やるからには「生徒にプラスになる」形にしたい。そのためにやるのです。

 

が、いろいろあって「めちゃくちゃカチンとくる」ことがありました。「研究費」の使い方に関しては仕方ないなと思う部分も少なからずあります。こういう部分は間違いないく「使用範囲」が決められている。が、言い方の問題。かなり気分を害する言い方をされました。こうなると「別にやらなくてもいい」という感情が大きくなります。生徒にプラスにならないことを「業務」だからやるという話になるのであれば別にやる必要はないかなと。私自身が「ぜひともやりたい」と望んでいるわけではありませんから。

 

理不尽なことに対しては許容できません。そこに関して誰が受け止めるか。「半強制的」に何もわからない状況でやらされていることに対しての憤りがあります。普段はそこまでではありませんが。「教育活動」として意味があるかどうか。そこが大きな判断基準だと思っています。「やらなければいけないからやる」という無意味なことに時間をかけたくない。

 

体験入学が中止となりました。ここに関しては中学生に対してのPRの場です。そこに対しては「必要」だと思う部分があります。だからこそ手間がかかってもやっていく必要がある。ここに向けて生徒の学習の機会を与えることもできます。WEBサイトの作成だけではなく「情報収集」「レイアウト」「情報発信」もできます。さらには多くの先生方とのやり取りの中で学ぶこともできる。インタビューをしたり部活動取材をしたり。生きてくる「学習の場」になるのであればここに時間をかける意味はあると思っています。

 

練習のことも書きたいのですが。生きていく時間に余裕があれば・・・ということで。かなりの憤りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする