JO7TCX アマチュア無線局

せんだいSD550  山岳移動運用 

アウターライズ地震

2012年12月08日 | 東北大震災


 3.11以来、必ず来ると言われて恐れていた地震が、昨日発生しました。三陸沖を震源とするM7.3のアウターライズ地震。これが本震なのかどうか。3.11の時もその二日前、3月9日に大きな地震があり、それが前触れであったわけです。「大震災の規模を考えると、M8のアウターライズ地震が発生してもおかしくない」(地震調査委員会)とのこと。

 
 地震発生は午後5時18分。ちょうど盛岡に出張中で、これから新幹線に乗って仙台に帰ろうかという時でした。同僚のスマートフォンがけたたましく緊急速報。その数秒後、大きな揺れが続き、長いなと思っている間にもさらに大きく揺れ始め、これはただ事ではない、と直感しました。3.11の時は、ここからさらに2段、3段の揺れが続いたのですが、今回は、そこまでいかずに収束してくれました。盛岡市震度5弱。停電もなし。仙台の職場に携帯で連絡を取ろうとしても、まったくつながらず。しばらくして、職場の方から電話がかかってきました。仙台市青葉区は震度4。いったん切って、すぐにまたこちらからかけようとしたところ、やはりつながりません。発信はできませんが、タイミング次第で受信はできるようで、3.11の時と違って、少しは役に立ちました(ソフトバンク)。

 駅に着いてみると、点検のため新幹線、在来線とも運行停止。それから長い時間待たされ、盛岡駅を発車できたのは午後9時過ぎ、仙台着は11時でした。


 さて我が家のマグネット式地震予知器はどうであったのか? 実は、しっかり作動しておりました。12月4日に北側の部屋の4号機のマグネットが落下。そして、当日(12月7日)の朝、南側の部屋に設置してある5号機のマグネットが落下しました。これは朝に気付いたので、落下自体は深夜かもしれません。5号機の作動は珍しく、過去2回しかありません。今回は3回目。なので、不吉な予感はあったのです。そして案の定・・・。ただし、複数の予知器が同時または連続的に作動したわけではありません。8台ほどある他の予知器は作動せず。このあたりが、不思議でもあり、不確かでもあり、今一つ確信に至らない理由です。


マグネット地震予知器 5号機 球形の磁石が久々に落下



 いづれにしても、「磁石が落ちる」という現象自体が不吉な感じを与えてくれることに、この予知器の意味があるように思います。また今回は、地震対策を総点検してみるよい機会になりました。家具固定具の点検、充電、データバックアップ、備蓄品の補給、などなど、とりあえずできることをしておきました。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8の字コイル | トップ | ソーラー予備バッテリー »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JO7UBB)
2012-12-15 21:58:18
ご無沙汰しています。
先ほども地震がありましたね。車に乗っていたので、聞いていたNHKラジオで知りました。
さて、先日のM7.3の時は職場にいて、私を始めいろんな人の緊急地震速報が鳴り響いて、30秒ぐらい経ってから揺れ始めました。
職場は高畠なので、震源から遠かったのでさほど揺れませんでしたが、古い自宅がある天童が震度4だったかな?と、まあまあ強かったので心配でしたが、3回目の電話で母親と繋がって何ともないと言うことだったので安心したところでした。
車のガソリンもほとんどなかったので、ちょっと心配しましたが、帰りにセルフで入れて行きましたが、避難されている?福島ナンバーの車が次々入ってきてましたね。考え過ぎかもしれませんが。
地震って嫌ですね~
返信する
JO7UBB様 (jo7tcx)
2012-12-16 07:10:37
おはようございます。

昨日の地震の時は、4Fの事務所でしたが、突然下から突き上げられるような揺れでした。当地は震度2。すぐ収まってよかったです。震災がトラウマになっているのか、地震が来るとにガソリンスタンドに行列ができますね。最近はスタンドそのものも少なくて・・・。

出張先での大地震がいちばん困るので、起こらないことをいつも祈っています。
返信する

コメントを投稿

東北大震災」カテゴリの最新記事