先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

聖火リレーの代わりに点火のみ 白老町「ウポポイ」でセレモニー無観客開催(動画)

2021-06-14 | アイヌ民族関連
UHB 6/13(日) 18:58
 オリンピック・パラリンピックの聖火リレーに代わる「点火セレモニー」が、北海道白老町で無観客で行われました。
 セレモニーは6月13日、白老町の民族共生象徴空間「ウポポイ」で関係者のみで行われました。
 聖火は6月13日と14日、約200人のランナーが北海道内18の自治体をリレーでつなぐ予定でしたが、緊急事態宣言で中止となりました。
 セレモニーでは、ランナーを代表して山道ヒビキさん(32)がアイヌの儀式にのっとり、聖火を点火しました。
 アイヌ民族文化財団 山道 ヒビキさん(32):「アイヌの『オンカミ』という仕草を3回させていただいたので、(気持ちが)少し伝わったのではないか」
 6月14日は札幌市でも観客を入れずに点火セレモニーだけが行われ、聖火は北海道を離れます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/100b3af421849d13d7b8b7cd62d0c98ee84ffb26


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪聖火、道内上陸 ウポポイで点火セレモニー

2021-06-14 | アイヌ民族関連
北海道新聞 06/13 23:35 更新
 【白老】東京五輪の聖火リレーに代わる点火セレモニーが13日、胆振管内白老町のアイヌ文化復興拠点「民族共生象徴空間(ウポポイ)」で無観客で開かれた。ランナーを代表して同町のアイヌ民族文化財団職員山道ヒビキさん(32)が青森県から届いた聖火を聖火皿にともした。セレモニーは14日も札幌市中央区の北3条広場(アカプラ)で開かれる。
 ウポポイの特設会場には、東京五輪・パラリンピック大会組織委や道などの関係者約40人が集まった。ステージ上でこの日道内9市町を走るはずだったランナー全員の名前が読み上げられ、代表の山道さんがトーチを掲げてステージに上がった。
 山道さんのトーチに聖火が灯され、山道さんは、手を上下させて神々を敬うアイヌ民族の拝礼「オンカミ」をしながら、ステージ中央に設置された聖火皿に点火し、聖火の到着を祝った。山道さんは「感無量。一生に一度しか体験できないことだ」と話した。またアカプラ会場で点火する札幌市立陵陽中2年の湯川総夢さん(13)に「北海道のランナーみんなの思いを聖火にともして」とメッセージを贈った。
 道内の聖火リレーは13日に函館を出発し、計18市町を巡って14日に札幌にゴールする計画だった。だが新型コロナウイルスの感染拡大で道内への緊急事態宣言が20日まで延長されたため中止され、代わりに点火セレモニーを開催。14日はアカプラで午後2時から開かれ、動画サイトhttps://hokkaido-ceremony.com/でライブ配信する。(石垣総静)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/555041

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖火セレモニー、道内13日から ウポポイとアカプラ、無観客で

2021-06-14 | アイヌ民族関連
北海道新聞 06/13 11:23 更新
 東京五輪の聖火の点火セレモニーが13日に胆振管内白老町のアイヌ文化復興拠点「民族共生象徴空間(ウポポイ)」で、14日に札幌市中央区の北3条広場(アカプラ)で無観客開催される。新型コロナウイルスの感染拡大に伴って道内では公道での聖火リレーが中止となり、各日のセレモニーではランナー代表の各1人がトーチから聖火皿に火を移す。
 聖火は青森県から北海道にリレーされる。セレモニーのランナー代表は、ウポポイ会場が白老町のアイヌ民族文化財団職員山道ヒビキさん(32)、アカプラ会場が札幌市立陵陽中2年の湯川総夢さん(13)。いずれの会場も、開始は午後2時。式典は特設サイト(https://hokkaido-ceremony.com/)で同時配信される。
 道内では当初、計18市町の公道で聖火リレーが行われ、ランナー計206人が走る計画だった。13、14日のセレモニーでは、ランナー代表以外の204人の名前が読み上げられる。聖火はセレモニー後、岩手県へ運ばれる。
 3月25日に福島県から始まった聖火リレーは北海道で38番目。北海道以外でも公道でのリレーの中止が相次いでいる。(石垣総静)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/554928

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道白老町アイヌ文化施設で聖火リレー代替行事の点火式典 多様性へ思い

2021-06-14 | アイヌ民族関連
日刊スポーツ [2021年6月13日19時13分]

聖火皿に点火する山道さん(撮影・山崎純一)
東京五輪聖火リレーの代替行事として点火式典が13日、白老町のアイヌ文化施設、民族共生象徴空間(ウポポイ)で無観客にて行われた。参加予定だった聖火ランナー86人の名前が読み上げられた後、ランナーを代表し、ただ1人出席した同施設職員の山道ヒビキさん(32)が聖火皿に点火。「このような経験は人生の中でも1回しかできないことなので、とても光栄です」と笑顔をみせた。
全国最小規模の式典となったが、幼少期からアイヌ文化に触れ育ってきた山道さんが思いを込めた。「北海道、日本の多様性、いろんな文化やルーツを持っている人がいることを伝えたかった」。点火の際、オンカミと呼ばれるアイヌ文化伝統の拝礼動作にならい、トーチを3度上下させてから火をともした。「この気持ちが聖火に灯るように、1つの思いとなって世界に発信されれば」と話した。14日には札幌市内で式典が実施される。
https://www.nikkansports.com/sports/news/202106130000948.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道で聖火リレー式典 コロナ影響、全国最小規模

2021-06-14 | アイヌ民族関連
共同通信 2021/06/13 16:43

公道での聖火リレーが中止となり、代替行事の式典でランナーを代表し聖火皿に点火する山道ヒビキさん=13日午後、北海道白老町(共同通信)
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で公道での東京五輪聖火リレーが中止となった北海道で13日、代替行事として点火式典が白老町のアイヌ文化施設「民族共生象徴空間(ウポポイ)」で無観客で行われた。参加したランナーは代表1人のみで、これまでで最小規模となった。
 式典では同施設でアイヌ文化の継承活動に取り組む山道ヒビキさん(32)が「オンカミ」と呼ばれるアイヌの伝統的な拝礼方法に倣い、トーチを上下に3回振ってから聖火皿に点火した。「このような経験は人生で1回しかできない。とても光栄です」とほほ笑んだ。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/sports/kyodo_nor-2021061301000395.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする