元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

4月30日追加

2020年04月30日 | 鑑賞

書き忘れたので追加。

 

昨日と今日のCD整理時のBGMはこちら↓

 

変www。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月30日

2020年04月30日 | 音楽

臨時休校一日目。

お休みを頂いているので、実質8連休なのであった(^^)。


でも、午前中はDVDを観て、一応歴史のお勉強w。

 

オデッサ・ファイル


確か大学1年の時、読み始めたら止まらなくなり、殆ど徹夜で読み終えてしまったのを
よく覚えている。


作品に登場してくる「ナチ・ハンター」ヴィーゼンタールに興味津々。

原作と、ヴィーゼンタールの著作を併せて読んでみようかな。

 


午後は、久しぶりに大掛かりなCDライブラリーの整理を2hほど。


作曲家別にまとめてみると、沢山買っているのは

バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、シューマン、ワーグナー、ブラームス、ヴェルディ、
ブルックナー、チャイコフスキー、マーラー、R.シュトラウス、バルトーク、ドビュッシー、ラヴェル、
ストラヴィンスキー、ショスタコーヴィチ、

といった辺りらしい。


※1 邦人作曲家だと、伊福部と武満が多い。

※2 作品別だと、『春の祭典』が10数枚(>_<)、他にFSグレート、GM5&7&9&大地の歌、AB8、など多数。

 

後、思いのほか20C作品も買っていた。

新ウィーン楽派、メシアン、ヴァレーズ、ブーレーズ、アイブズ、コープランド、バーンスタイン、などなど。


概算で、クラシック系の音源が1,000枚ぐらい?

後、吹奏楽、ジャズ、日本のポップス、洋楽等合わせて同じぐらい…かな(^^;)。


※3 アーティスト別だと、フェネル、マイルズ、ディランが別格(20枚以上)で、後CKB、大瀧師匠、達郎、小野リサなんかが多い。

 

・・・リストが完成するのは、いつのことやら(呆)!?

 


PS1 今日もアルゲリッチの音源発見(苦笑)↓

 

チャイコフスキー:PコンNo.1

 

DSCH:PコンNo.1

 

PS2 ここ数日のクルマでの音源↓

竹内まりや:REQUEST

 

プロデュースとほぼ全曲のアレンジ、そしてバックコーラスや各種伴奏など、

達郎がまりやを全面的にサポートしているのがよく分かる。

公私ともにこれほど充実した組み合わせのカップルも珍しい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする