goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

11月6日本日は天下市二日目を迎えました

2010年11月06日 | Weblog
 こんにちは、国立市商工会青年部所属の石井伸之です。

 本日は天下市二日目を迎えました。昨日の夜は消防団第一分団で来年1月の消防出初式に向けて、集まれから乗車の手前まで訓練を行うと、消防操法大会で行った4番員とは勝手が違い、戸惑ってしまいます。出初式に向け、しっかりと仕上げて行きたいところです。

 昨日は平日ということもあって人通りはまばらでしたが、本日は土曜日ということもあって、昨日の比にならない程の人通りがあり、昨日の倍仕入れた団子は飛ぶように売れていき、午後3時には完売致しました。

 何度か天下市会場を行き来する方が、団子の売れ行きを驚いており「あんなにあったのに、もうこれしかない」という声がこぼれてきます。

 本部テント前には天下市マトリックスの様子やツイッターで書き込みしていただいた様子が、画面で写し出されておりますので、そちらもご覧頂きたいと思います。

 いよいよ、天下市も明日で最終日を迎え、秋の市民祭りも同時開催され、午前9時30分から大学通りは歩行者天国となりますので、是非とも遊びに来て下さい。私はというと、市民祭りに出店する国立市体育協会のテントで焼きそばを作っておりますので、やきそばを購入する際は国立市体育協会のテントでご購入いただければ嬉しく思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする