goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

12月9日本日は、来週月曜日に行われる総務文教委員会の質問や討論を考えていました

2005年12月09日 | Weblog
 12月9日本日は、議会が休会中ですので、特に予定はないのですが来週の12日に行われる総務文教委員会における議案の質問や討論を考えていました。
 特に補正予算の中に、駅舎の曳き家をする際の設計委託費用400万円が計上されていますが、円形公園に曳き家で仮置きしても、現在の状況では再び現在の場所に戻れるか分からない点と、円形公園に仮置きするのは、ロータリーの景観がぶち壊しになります。そういった点から、曳き家についての設計委託費用を抜いた形で修正案を最終本会議に提出するよていですので、その点を踏まえて討論内容を考えています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする