かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

猛暑の春

2024-04-01 18:38:17 | 健康・病気
昨夜は突然の暑さで春とは思えない寝苦しい夜だった。夕方にマイナンバー加入推進の為の補助金を活用したスマートウォッチが届き楽しい夜を過ごせるはずだった。だが、10時にベッドに入る前から室温が26度もあり、夏用のパジャマに着替えたが暑さで寝心地が悪かった。

11時過ぎに我慢できずパジャマを脱いで下着だけで布団にもぐりこんだ。しかし、厚い布団の中で熱がこもりパジャマを脱いだ効果がなかった。かといって布団を剥がすと体が冷えて眠れなかった。それではと、掛布団の代わりに薄い布のみを体に掛けて、やっと体温調整できた。

ところが、布の丈や幅が短いので寝返りを打つたびに手足がはみ出して目が覚めた。その都度2、3回トイレに行ったりニッケ飴を舐めて気分転換しようとした。そのうち疲れ切って2時過ぎに寝込み、4時半ばに目が覚めると今度は肌寒く感じて布団をかぶって寝たのが6時前だった。

7時前にベッドから這い出して温度計を見ると昨夜の26度から24度に下がっていた。室温がたった2度下がっただけだが、体感的には楽に感じて眠れたのだと思う。

起床直後に測った血圧は133-75で何時もの通りだった。昨夜から利用を始めたスマートウォッチによると睡眠の質は悪かった。睡眠時間は5時間1分(深い睡眠1時間18分、浅い睡眠3時間43分)、更に仮眠と合わせても合計6時間20分だった。

今朝から体調が優れなくテレビの前に座ってウトウトする時間が続いた。だが、家の外に出るとそよ風に吹かれて気分良くなった。なので3時過ぎに気分転換を兼ねて何時もの散歩道を歩いた。現在夕方6時20分、室温は昨日に比べて約3度低下しており今夜はよく眠れそうだ。■

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京郊外の生活2023-2... | トップ | ITオンチの試練(6) »

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事