かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ITオンチの試練(6)

2024-04-03 17:26:52 | デジタル・インターネット
制度発足後にマイナンバーカードを即申請し、マイナーポイントを貰った(カードのサインは2016/3/29になっている)が、その後特に欲しいものがなく今日までマイナーポイントを利用しなかった。その後長く放置したままで関連する操作法が分からなくなった。

だが、このところ後期高齢者の認知症の進行を私自身が意識するようになり、元気な間に家内や息子の為にポイントを利用したいと思い、週末に息子にパソコン操作を頼んだ。15,000円のポイントを3分割してパソコンを前に3人が顔を揃えて好みの商品を発注した。

私は以前から欲しかったスマートウォッチを発注した。と言っても欲しかったのは山歩きする時に欲しかった高度計の機能が欲しかったが、ポイント申請時に登録した楽天系のオンラインショップには安価なシャオミの時計にはそんな機能がなく5000円前後の商品を選んで買った。

家内はワインセット、息子はズボンを買い、トータルで不足分はクレジットで支払うことで手続きを終えた。と言ってもこれらの操作は全て息子がやってくれた。3人が会話しながら息子がパソコンを操作したのだが、横で見たはずなのに私はどう操作したのか記憶が定かでなかった。

そして、翌日からそれぞれ発注した商品が宅配で届いた。最初に届いたのは私の時計だったが、驚いたことに操作マニュアルが添付されてなかった。最近はマニュアルを読むのさえ理解に苦しむのだが、マニュアルがないと操作が全く分からなかった。私が出来たのは充電だけ。

夕方になって息子が会社から帰宅して利用方法を聞き、やっと少しずつ使い方を理解して行った。だが正直のところ機能の半分くらいしか使い切れていない。今迄のところ利用しているのは、時刻・万歩計・カロリー計測・睡眠の質測定だ。

多分この機械の特徴は「健康データの計測」だと思う。そして今日までの3日間にスマートウォッチに突きつけられた私の睡眠時間は5時間前後で「睡眠の質がとても悪い」という結果だ。深い睡眠は1.5時間、浅い睡眠は3-3.5時間だと決めつけられがっかりした。

家内によると、今月から小3になる孫はマニュアルなどなしでゲームをやり、自宅のオーディオを自由に使っているという。母親のもっと複雑なスマートウォッチも利用しているらしい。それが最近の子供達のあり方だという。私には全く理解できない世の中になった。■

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猛暑の春 | トップ | 大谷効果の我が家 »

コメントを投稿

デジタル・インターネット」カテゴリの最新記事