おやじ特別便

ひまじんおやじの日常

新装開店

2011-10-05 20:06:27 | インポート
【今日の 野次馬】

 水曜日はワシの勤めは休みだ
たまたま今日は、新静岡センターが新装相成って開店のめでたい日であった。
何事にも好奇心旺盛、と言うか野次馬と言うかのワシは、丁度休みが重なった連れ合いと二人で行ってきた。

Pa050125

 そのショッピングビルは「セノバ」と言う。「セノバ」ってどういう意味?と連れ合いに聞かれたが
知るか!そんなもん。大体英語かフランス語か、ポルトガル語かエスペラントかも知らん!
今まで「新静岡センター」、略してセンターと言ってきたワシは「セノバ」なんて 言うのも恥ずかしい。

 雨の水曜日にも関わらず、店内は大勢の物見高い人種がいた。
なにも雨の日などに来なくたっていいものを。お前らアホか?

Pa050130

Pa050126

以前は、静岡鉄道に乗るためには一度地下に下りなくてはならなかったものが、今度は1階からストレートにホームに行けるようになった。これはバリアフリーでとても良いことだ。しかし他の駅はバリアたっぷり駅が多く、まだまだこれからだ。

◆今回の開店でワシがもっとも期待していたのが、「東急ハンズ」が静岡にやってきたことだ。
ワシはかなり期待して訪れたが、3階にあるそれはかなり狭くがっかりだ。
だいたい1フロアでなんでも有りなため、商品数が少ない少ない。

Pa050131

「ハンズ」の良さは「オッこんなのもある、これは珍しい、これは便利そうだ、これがあの有名な何とかの何とかかあ、初めて見たぞ、よし買うか、下の階もおもしろそうだなあ、こんなの売ってるけど誰が買うのかなあ、売れそうもないものをよく置いとくなあ」であるが
こんなに品数が少なくては、ワシの期待は大きくハズレ。

◆丸善は売り場のほとんどが背の高い書棚が並び、鬱蒼としていてまるで図書館のよう。

Pa050132

 これは落ち付いて本を選べてイイゾ。だがこう非オープンな売り方だと万引きの天国になりはしないかと、とっても心配。
本屋が倒産する原因の1番は万引きだそうな。
 ふと天井を見たらば、通路ごとに両脇と中央にすべて最低3台の監視カメラが設置されておった。
これならいいかと思いきや。今度はそのすべての監視カメラを監視しているガードマンの苦労を思い「こりゃ大変だ」と思った次第であるぞ。

◆お約束の、地下の食品売り場の魚屋では大間のマグロの解体即売をやっていた。一切れ試食させてもらったがその旨さに感動。高いから買ってはこなかった。つまり食い逃げ。

Pa050135

◆帰りに寄ってみた駅前の「M坂屋」はセノバの開店の余波を食って、いつもに比べて客が寂しかった。商売って大変。