おやじ特別便

ひまじんおやじの日常

誰だ!!こんなところで髭そったヤツは

2023-12-06 17:11:24 | 日記・エッセイ・コラム

【今日の とんでもない場所で】

連れ合いがサンマを食べたいというので「えーもう売っていないんじゃないかな」と言いつつ

散歩がてら行ってきたスーパー。

ワシの予想通りサンマはもう売っていなんだ。

今年最後のサンマ買いだから一尾200円でもええか、と覚悟したが、売っていないので400円の節約である。

ところで店内で、急に催して(近頃ワシは急にでたくなるんじゃ 加齢のせいか?)そこのスーパのトイレに駆け込んで見たらば。

(いや、駆け込まんよ、ワシにもプライドがあるからなあ。)

このような貼り紙があった。

普通『いつもきれいにしていただいてありがとうございます』

なんて嫌味な言葉が書いてあるけども

これは、これは。『お客様へこの場所での髭剃りはご遠慮ください』店長

なにかね、しょんべんしながら髭を剃る輩がいるんかね?

どのようにすりゃあ出来るんじゃー

このような大きさの貼り紙から想像するに店長は非常にイカっておるのう。

でもだよ、冷静になって考えれば、髭を剃ってなにが悪い?

常識では考えられんが特に迷惑行為でもないと思うが。

 

しかも、そんなに大勢いるわけでも無いだろうが。

珍百景に投書しようかしら チンだけに。

おそまつ。

 

 

 

 

 


オスプレイの事故について思うことあり

2023-12-01 16:30:55 | 日記・エッセイ・コラム

【今日の 丁寧なご挨拶だぞ】

11月29日午後2時45分頃、米軍の輸送機「オスプレイ」が屋久島沖で墜落した。

その後の捜索で1名の乗員を救助、後に死亡を確認。全部で8名搭乗していたと思われる。

米空軍のCV22オスプレイ輸送機はこれ

この事故で海上保安庁は「墜落」と発表したが、その夜には防衛副大臣が「不時着水」と発表した。

翌日の30日に防衛大臣が参院外交防衛委員会で「墜落した」と表現し、米軍からは30日「墜落、クラッシュ」と説明があったそうだ。

不時着水でも墜落でもどっちでもいいじゃんと思うが、墜落のほうが大きな事故となるのでしょう、歴史に残るのだからして「はっきりしたい・しておきたい」のだろうなあ。

で、ワシがご挨拶だと思うのは

29日夜の宮沢博行防衛副大臣のこの言葉。 記者団に

「最後の最後までパイロットが頑張っていらっしゃったということですから、不時着水」だと説明。

いったい「最後の最後までパイロットが頑張っていたっ」てどうしてお前は分かったのか?

また「頑張っていらっしゃった」あれ?敬語だか尊敬語だかワシャ知らんが、

立派な独立国である日本の副大臣が、そんなにへりくだって「いらっしゃった」はないだろう。

こんなのが防衛副大臣とは恐れ入谷の鬼子母神だ。

ワシはこの後の米軍と日本とのやり取りがどうなるのか楽しみだ。

ところで

行方不明の残り7名の搭乗員と、残念ながらなくなった1名のことに付いての報道があまり日本ではなく

事故原因ばかり追う姿勢もどうかと思うよ。

 


オーバーツーリズムここにも影響が

2023-11-27 09:09:39 | 日記・エッセイ・コラム

【今日の 勝手にトイレ】

昨日は、科学館で会議と研修があったので朝から出かけた。

科学館の前の道路は駅に直結している広い道だ。普段から客待ちバスが(観光バスや婚礼送迎用バス)が一時停車している。

静岡駅南口駅前広場には、大型バスが駐車するための場所が無いせいである。県庁所在地の駅としてはあまりにお粗末。

 

科学館の入るビルの入口には工事用コーンと黃・黒の遮断用ポールがデンとあった。本日は工事をしているんか?別方向から入らねばならないか。

そう思ったが一応好奇心で見に行くと

遮断用バーに何やら注意書きの紙がくっついている。入り口のガラスの左側にも同じ紙が

見てみると

これだ

ははん、これで想像するに、観光客がバスに乗り込む前にトイレを使うのを止めるためだ。

これだけの手当をするからにはよほど困っているに違いない。一を知って十を知る賢明なワシはそう判断した。

ひょっとして、今の日本人が皆思っている静岡市の評価は「静岡は通り過ぎるだけ」で有名だが

こんななーんにも無い静岡市にも外国人が?

科学館での午前の会議が終わり、昼食をとりにいくため駅広場のスクランブル交差点を横切ると

駅の方から旗を持った女性のあとからドッと、ワシとおんなじ顔した東洋人の集団が渡って来た。

どこの国の人々かは問うまい。

ああこの人たちは新幹線で来てこれからバスで市内観光か?

 

「では皆さん念のためにトイレに行ってきてくださいね、このビルのなかの左側にありますよ。出発は12時30分ですから遅れないでね」

と言ったか知らんが、多分そんなことであろう。

日本中が外国人観光客の混雑に翻弄されている。誰が言ったか「オーバーツーリズム」

 鎌倉高校前駅近くの踏切

外国人が旅行で落とす金を拾おうとしているが、それが昂じて通勤・通学バスに乗れないほど住民の生活に影響あるんでは

何をか言わんやだな。

あ、日本だけではないようだ、池上彰のテレビではイタリアのベネチアでも観光客でパンクしている様子。

あ、そうそう、科学館があるビルの注意看板には日本語だけではなく、

各種外国語でも表記するのがよろしい、これをグローバル化という。

 

 


大谷グラブ

2023-11-11 10:24:59 | 日記・エッセイ・コラム

【今日の 取り越し苦労】

大谷というと今では日本中の、いや、アメリカ人の大多数も(知らんけど)翔平のことと思う。

その大谷が日本の全部の小学校にグラブ(グローブではダメか?今どきは)を寄付するという。

ニューバランス製の、もちろん小学生用で右利き用と左利き用の3個

日本中の小学校約2万として、合計にさんが6万個、順次送付されるという。

聞いた瞬間はワシは驚いた。とてもすごいことだと。

 

まあ、何だな、契約金が180億円とか言う、ワシには実感が伴わない金額を稼ぐ人物だもんで

そんなにびっくりしないでも良か。と、落ち着いて考えればマアマアだぜ。

その発表の一日後には、その大谷が大リーグから本年度の打撃のベストナイン賞を贈られるとの報道があった。

利口で顔もええし人柄も良さそうでまるでワシの若い頃と一緒じゃ。(年収を除く)

でも、グラブを送られた全国の小学校は「これ、どうすればええんじゃ」

誰に持たせる?汚さんように使わにゃ。困ったこまった。

とならんかいな?

まあ困るくらいならばええけんど、闇でオークションに出したりするあほうな教師、教頭、校長が出るかもね。

そんなことになったら大谷さんが困っちまうぜよ。

まあ老人の取り越し苦労ちゅうことで、聞かなかったことにしてくりょう。


銀行はお金を取るところに変身したのだ

2023-04-24 20:54:46 | 日記・エッセイ・コラム

【今日の もともとそうじゃん】

 

昔と違い、近年の近所付き合いはまるで変わってきている。

昨日のことだ、今年度の隣組長が我が家に来て、隣組名義の貯金通帳の件だが

ここ数年来、金の出し入れがない、つまり預金通帳は必要がない、ゆえに通帳は解約したらどうだろうと

ワシに相談をかけてきた。

改めて考えるに、その昔は隣組単位での旅行や宴会や組員の誰かの入院のお見舞いやら、なにかと組費貯金から引き出して使っていたが

近年はそういうことが一切無くなったので、組の貯金というものが不要になったと言う。

それはそうだ。全く隣組のあり方も様変わりで、

例えを言うと、昨年我が隣組の支配地に新築して引っ越してきた若い家族も

引っ越しの挨拶も何もない、これじゃあ今後近所としてのお付き合いはどうしたら良いのか、都会のマンションみたいになってきてしまった。

こりゃあ時代の流れで仕方がないか。

というわけで本題

隣組の貯金通帳の解約に朝イチで銀行に行ってきた。

というのは通帳の代表者が私の名義になっているからだ。

(その昔、私が組長のときに始めた通帳だからだ)

解約してそのお金を全7世帯で「山分け」することにする。 1世帯当たり3708円

解約して各世帯ずつ簡単に分けられるように

千円札を21枚、500円硬貨を7枚、100円硬貨を14枚、5円硬貨を7枚、そして1円硬貨を60枚にして欲しいと窓口でお願いしたら、

硬貨の枚数が多いので手数料を550円頂きますと言う。

銀行が硬貨で払い出すには 50枚以上500枚までは550円かかるという。

フン、汚えぞ、平成28年に利息がたったの5円付いているだけで、

その後は本日まで1円も利息のない預金から手数料を550円も取る金貸しめ。

 

ところで上の表でよーっく考えると

極端な話50円を一円玉で払い出すとすると、550円も預金を銀行にかすり取られる。

これって詐欺まがい?もっとひでえ?

だからワシは考えたね

銀行が硬貨を勘定するのに550円の手数料を取るのなら、合法的にそれを無にしようじゃないか

ワシは各世帯ごとに支払伝票を書くことにした。これなら一回ごとに銀行はお金を払い出すことになるのじゃないかね?

つまり3708円の伝票を7枚書いて窓口に請求したってわけだ。

窓口にこうするよと相談すると「上司と相談させてほしい」というので

長時間待たされてから上司という人が来て言うに

「規則は変えられないから面倒でも払い出し伝票を7枚書いてください」という

預金通帳の名義人は「第〇〇自治会 第〇〇総代会 第〇〇組 代表 なんのなにがし(ワシの本名)」となっとるので、面倒くさいったらありゃしない。

素直に7枚の伝票をボールペンで書いた。エライぞワシ。

しばらくして出金ができた様子で、名前を呼ばれました。

窓口で7軒分の封筒に金額を確かめながら入れて

「お手数かけました」と、お互い同じことを言いあって、そしておしまい。

まあ、これも世の流れだから仕方がない。

550円稼ぐにゃ大変だよ。