フッフッフの話

日常の中に転がっている面白い話、楽しい話!

2014-03-20 19:35:03 | 

 身辺整理をしようと誓ったのに、本に手を出してしまった。

本はブックオフで求め、読んだら他の人に回そうと計画した。

計画通りにいかないことが時々ある。

好きな作家の新刊本が店頭に並んでいると、つい欲しくなる。

浅田次郎氏の新刊「パリわずらい 江戸わずらい」(小学館発行)である。

これは、SKYWARDに連載されていたものを、単行本としてまとめたものである。

読み始めたら、Ⅰ日で読んでしまうであろう。

その後、二度と読まないかもしれないが、書棚に納めておくことになる。

好きで買い求めた本は、手放す気にならず、そのまま書棚に残る。

整理をする時にも、好きな本は、売ったりゴミに出すことはしない。

何時までも残ることになる。後始末をする人は迷惑なことであろう。

最近の暖か陽気で、サクランボの花が一斉に開花した。

サクランボの花は、形も小さく色も薄いので、派手さはないが、春本番を思わせる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見ず知らずの他人 | トップ | 冬に逆戻り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事