通でがんす

いろんな広島を知って、ひろしま通になりましょう!
(旧ブログタイトル:通じゃのう)

ゆるキャラinひろしま男子駅伝 2012/その2

2012年01月27日 | 広島の話題
「ひろしま男子駅伝にやって来たゆるキャラを紹介するシリーズの2回目」

「今日は、五十音順で「き」~「な」の名前がつくゆるキャラ12体を紹介していきますけぇの」



■キビタン/福島県

■くまモン/熊本県

■ぐんまちゃん/栃木県

■ゴーヤ先生/京都府

■ササダンゴン/新潟県

■さのまる/栃木県

■さばトラななちゃん/福井県

■じーも/福岡県

■ちょるる/山口県

■テンピー/島根県

■とちまるくん/栃木県

■なかはマン/長野県





【キビタン/福島県】


キビタン


「1995(平成7)年に福島県で開催された「第50回国民体育大会(ふくしま国体)」のキャラクターなんじゃね」

「2001(平成13)年に開催された「うつくしま未来博」から、妻のキビママ、子どものキビィ、キビマルの4人家族になったそうじゃ」

「2002(平成14)年の「うつくしまねんりんピック2002」でも活躍したんじゃね」

「今は福島県の地産地消シンボルマークとして使われとるそうじゃ」

「キビタンは、福島県の鳥「キビタキ」をモチーフにデザインされとるんじゃね」



↓キビタンについては、こちら↓

「キビタンのご紹介」福島県のホームページ





【くまモン/熊本県】




くまモン


「去年(2011年)3月の九州新幹線全線開業をきっかけに生まれた、くまもとサプライズキャラクターなんじゃね」

「身近にあるサプライズ&ハッピーを見つけて、全国のみんなに知ってもらうことが仕事なんじゃそうな」

「9月30日から、熊本県営業部長をしよってんじゃね」

「ちなみに、熊本県の宣伝部長は、タレントのスザンヌさんが務めとってんじゃ」

「特技は、くまモン体操だって」

「去年のゆるキャラ(R)グランプリ2011では、堂々の1位になったそうじゃ」



↓くまモンについては、こちら↓

くまモンオフィシャルサイト



↓ゆるキャラ(R)グランプリ2011については、こちら↓

ゆるキャラ(R)グランプリ2011





【ぐんまちゃん/栃木県】


ぐんまちゃん


「群馬県のキャラクターなんじゃね」

「もともとは「ゆうまちゃん」という名前で、1994(平成6)年に群馬県で開催された、「第3回全国知的障害者スポーツ大会 ゆうあいピック群馬大会」のキャラクターとして生まれたんじゃ」

「ゆうあいピックの「ゆう」と、群馬の「ま(馬)」をあわせて、「ゆうまちゃん」じゃね」

「そのほかには、1996(平成8)年の「第9回全国スポーツ・レクリェーション祭 スポレク群馬'96」、2004(平成16)年の「第17回全国健康福祉祭群馬大会 ねんりんピックぐんま」でも活躍しとってんじゃ」

「2008(平成20)年、東京の銀座に「ぐんま総合情報センター(愛称:ぐんまちゃん家(ち))」がオープンしたとき、群馬をPRしやすいよう、名前を「ぐんまちゃん」に改めたんじゃね」



↓ぐんまちゃんについては、こちら↓

群馬県 秘密のぐんまホームページ





【ゴーヤ先生/京都府】




ゴーヤ先生


「福知山環境会議のキャラクターで、京都府福知山市みどりの親善大使なんじゃね」

「みどりのカーテン普及啓発を通して、エアコンをできるだけ使わない、地球にやさしい生活を全国に向けてPRする活動を行っとるそうじゃ」

「みどりのカーテンって、何じゃったっけ?」

「ゴーヤ、ヘチマ、アサガオなどのツル性の植物を建物の壁や窓にはわせることで、日射しをさえぎり、建物の温度を下げようというものじゃ」

「そういや、広島市植物公園で「緑のカーテンコンクール」というのをやっとったね」

「ゴーヤダンスというのもあって、ラッキィ池田さんが振り付けをされとるそうじゃ」



↓ゴーヤ先生については、こちら↓

「ゴーヤ先生の絵日記~福知山環境会議広報ブログ~」Amebaブログ





【ササダンゴン/新潟県】


ササダンゴン


「新潟を応援する、非公式キャラクターなんじゃね」

「新潟名物の笹団子が怪獣になっとるけぇ、甘いあんこを吐くことがあるそうじゃ」

「中身はあんこじゃけぇね」

「あと、左利きじゃそうな」

「幟(のぼり)に、「新潟の「潟」って字、ちゃんと書ける?」と書いてあるね」

「サダンゴンは、新潟の「潟」の字をちゃんとかけるのが自慢なんじゃそうな」

「うーん。うちはちゃんと書けんね」



↓ササダンゴンについては、こちら↓

ササダンゴンのへや





【さのまる/栃木県】


さのまる


「佐野らーめんで有名な、佐野市のキャラクターじゃね」

「頭にかぶっているのは佐野らーめんのお椀の笠で、前髪は麺じゃそうな」

「腰に下げているのは?」



「いもフライの剣じゃと」

「いもフライって?」

「蒸したジャガイモを一口大に切って串刺しにし、油で揚げた後に特製ソースをかけて食べるんじゃそうな」



↓さのまるについては、こちら↓

「佐野ブランドキャラクター「さのまる」」佐野市ホームページ





【さばトラななちゃん/福井県】


さばトラななちゃん


フクリュウ(左)、さばトラななちゃん(右)


「鯖のまち小浜市を盛り上げる、小浜市の公認キャラクターなんじゃね」

「小浜市(おばまし)といえば、前回(2008年)のアメリカ大統領選挙でオバマ大統領を応援した市じゃのう」

「お腹のポケットには非常食のへしこ鯖が入っとって、これを狙うと、ネコだましパーンチ★が飛んでくるんじゃね」

「お腹にゼッケンに隠れとって、へしこ鯖がよう見えんのじゃがの」



↓さばトラななちゃんについては、こちら↓

「ななちゃんとあそぼっ!」Amebaブログ





【じーも/福岡県】


じーも


「北九州市門司区のマスコットキャラクターで、関門海峡に住んどる、ピンクのふわふわな海坊主なんじゃね」

「「門司(もじ)」じゃけぇ「じーも」なんじゃの」

「好きな食べ物は、豊前海一粒かき、焼カレー、バナナ。焼カレーって、どんなんじゃろうか?」

「ご飯の上にカレーとチーズなどをのせて、オーブンで焼いたカレーなんじゃと。昭和30年代に福岡県北九州市門司港にあった喫茶店が始めたそうじゃ」

「へぇ…」

「あと、バナナの叩き売りが始まったのが、大正時代初期の門司港あたりなんじゃと」

「特技はのびちぢみと書いてあるけど?」

「伸びるとこうなるんじゃ」



「おぉー!!」





【ちょるる/山口県】




ちょるる


「去年(2011年)、山口県で開催された「第66回国民体育大会 おいでませ!山口国体」と、「第11回全国障害者スポーツ大会 おいでませ!山口大会」のキャラクターじゃね」

「今は、山口観光宣伝部長をされとるんじゃ」

「山口県は、2012(平成24)年を「おいでませ!イヤー」として、3月から県内各地でいろんなイベントをしてんじゃね」

「おいでませ山口へ!」

「「ちょるる」という名前は、山口弁の「~ちょる(~している)」からつけられたんじゃね」

「ちょるるの髪が「山口」の「山」、顔は「山口」の「口」になっとるんじゃの」



↓ちょるるについては、こちら↓

ちょるるるーむ おいでませ!山口国体





【テンピー/島根県】


テンピー


「2002(平成14)年、島根県立三瓶自然館の新館オープンした時に生まれたキャラクターなんじゃね」

「三瓶山 (さんべさん)に野生のテンが住んどったんじゃが、「北の原フィールドセンター」を作ったときに、そのテンたちを追い出すことになってしもうたんよ。そこで動物観察舎として「テンの小屋」を建てたそうじゃ」



↓テンピーについては、こちら↓

島根県立三瓶自然館サヒメル





【とちまるくん/栃木県】


とちまるくん


「第24回 全国スポーツ・レクリエーション祭「スポレク“エコとちぎ”2011」のマスコットキャラクターなんじゃね」

「栃木県の県木・とちの木の妖精なんじゃの」

「特技は、かけっことみんなを明るく元気にすること、なんじゃね」



↓とちまるくんについては、こちら↓

「とちまるくんの部屋」第24回 全国スポーツ・レクリエーション祭 スポレク“エコとちぎ”2011





【なかはマン/長野県】


なかはマン


「長野県中川村で5月5日に開催される「信州なかがわハーフマラソン」のキャラクターなんじゃね」

「ほいじゃけぇ、走るポーズをしとるんじゃ」



「走ることが大好きな小鹿…。あぁ、鹿なんじゃね」

「ベルトや角に、長野県名産のリンゴがついとるんじゃ」



↓信州なかがわハーフマラソンについては、こちら↓

信州なかがわハーフマラソン 公式サイト






「というわけで、今日はここまで」

「ここで紹介しているゆるキャラは、ひろしま男子駅伝のスタート・ゴール地点となっている平和公園の噴水前で撮影したんよね」

「ゆるキャラも増えたが、それを撮影する人が去年よりもぶち増えとったんじゃ」


ゆるキャラ(奥)と、撮影する人たち(手前)

「司会の人がそれぞれのキャラを紹介していくんじゃが、スタート直後の12時30分から始まって、13時45分までかかったんじゃ」

「司会の方も大変じゃったじゃろうけど、ゆるキャラの中に入っている人も大変じゃったろうね」





↓ひろしま男子駅伝についての関連記事は、こちら↓

ゆるキャラinひろしま男子駅伝 2012/その1

ゆるキャラinひろしま男子駅伝 2012/その3

ゆるキャラinひろしま男子駅伝






「今日は、「ゆるキャラinひろしま男子駅伝 2012/その2」ということで、第17回ひろしま男子駅伝の会場に来ていたゆるキャラについて話をさせてもらいました」

「も1回ありますけぇの。残りは12体じゃ」

「お暇があれば読んでやってくださいね」

「ほいじゃあ、またの」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする