通でがんす

いろんな広島を知って、ひろしま通になりましょう!
(旧ブログタイトル:通じゃのう)

ゆるキャラinひろしま男子駅伝 2012/その1

2012年01月26日 | 広島の話題
「この間の日曜日(1月22日)、天皇盃 第17回都道府県対抗男子駅伝(以下、「ひろしま男子駅伝」と表記)が開催されたんよね」

「コースは、平和公園(広島市)をスタートして、宮島街道を通って宮島の対岸(廿日市市)を折り返し、平和公園にゴールするんじゃの」

「7区間48キロメートルのコースじゃね」

「今年は兵庫県が優勝したのう」

「2年ぶり4回目の優勝になるんじゃね」

「広島県は11位か」

「3年連続の入賞とはいかんかったね。残念」



↓ひろしま男子駅伝については、こちら↓

天皇盃 第17回 全国都道府県対抗男子駅伝競走大会[ひろしま男子駅伝]





「…という話をしておいて、今年も「ゆるキャラinひろしま男子駅伝」をやろうと思うんじゃ」

「今年はだいぶ増えとるねぇ」

「撮影できたゆるキャラは、全部で36体!」

「去年は17体紹介しとるけぇ、倍以上じゃね。ようこそ広島へ!!」

「中国新聞には41体と書いてあったけぇ、5体ほど紹介できとりません」

「この親父が写真を撮り損ねてしまいました」

「すんません」

「これに懲りず、来年もおい出てくださいね」

「今年は3回に分けてゆるキャラを紹介しようと思うんじゃ」

「なんで?」

「ブログの容量の都合で、1回に入りきらんかったんよ」

「今日は、五十音順に、「あ」~「か」の名前がつくゆるキャラ12体を紹介します」

「写真の都合上、ペアで紹介しとるゆるキャラもありますけぇの」





■アルクマ/長野県

■い~にゃん/島根県

■いが☆グリオ/三重県

■イクちゃん/広島県

■えべっちゃん/兵庫県

■おっくん/大分県

■オロチくん/島根県

■かしなりくん、スイーツ姫/広島県

■唐ワンくん/佐賀県

■がんばくん、らんばちゃん/長崎県





【アルクマ/長野県】


アルクマ


「信州をクマなく歩いて、信州の魅力を世の中にクマなく広めるけぇ「アルクマ」という名前なんじゃね」

「長野県の観光PRキャラクターじゃそうな」

「頭にはリンゴをかぶっとるね」

「寒がりじゃけぇ、頭にはかぶりものをしとるんじゃと。あと、背中には赤いリュックも背負うとってんじゃ」



「好きなものは、そば、りんご、山なんじゃね」

「長野県といえば、信州そばが有名じゃの」

「りんごの生産量は、青森県に次いで2番目なんじゃね」

「平成21(2009)年の農林水産統計によると、青森県が国内生産量の54%、長野県は19%を占めとるそうじゃ」

「山といえば、日本アルプスがあるよね」

「今年(2012年)は、長野県スキー発祥100周年にあたるそうじゃ」



↓アルクマについては、こちら↓

未知を歩こう信州。[開催期間2011年9月16日~12月31日]





【い~にゃん/島根県】




い~にゃん


「島根県飯石郡(いいしぐん)飯南町(いいなんちょう)のい~にゃん」

「飯南町は、広島県との県境にあって、石見銀山に通じる石州街道(せきしゅうかいどう)添いにある町じゃの」

「イラストでは、右手を挙げて、左手に小判を持っとるね」

「一般的には、右手を挙げている猫は金運を招き、左手を挙げている猫は人(お客)を招くと言われとるんじゃ」

「オス? メス?」

「性別は不明じゃそうな」



↓飯南町については、こちら↓

さとやまにあ島根県飯南町の攻略サイト!





【いが☆グリオ/三重県】


いが☆グリオ


「伊賀の国といがグリ頭を掛けとるんじゃね」

「伊賀といえば、忍者じゃけぇの」

「伊賀のカバ丸」

「伊賀の影丸」

「これでも、小学校3年生の忍者なんじゃね」

「小学校なのに、このメタボ体型は、どうじゃろうかいの」



「この体の中には、伊賀のおいしいものと、伊賀市を世界中に発信するというグリオの夢がいっぱいにつまっとるんじゃね」

「三重県のおいしいものといえば、何が思い浮かぶ?」

「やっぱり松阪牛じゃね!」

「伊勢エビもあるで。意外なところでは牡蠣があるそうじゃ」

「牡蠣!?」

「生産量の1位は、もちろん広島なんじゃが、三重県は6位なんじゃ(農林水産省「漁業・養殖業生産統計年報」(2008年)より)」



↓いが☆グリオについては、こちら↓

「いが☆グリオのグリグリぶろぐりッ!」Yahoo!ブログ





【イクちゃん/広島県】


イクちゃん


「元気いっぱいな広島の子どもたちをイメージした、子育て応援のキャラクターじゃね」

「ひろしまの「ひ」を元に作られとるんじゃの」

「元気に歩む(行く)イメージから「イクちゃん」と名付けられとるんよ」



↓イクちゃんについては、こちら↓

イクちゃんネット 広島県の子育てポータル



↓イクちゃんについての関連記事は、こちら↓

広島のゆるキャラ





【えべっちゃん/兵庫県】


えべっちゃん


「今年の駅伝で優勝した、兵庫県からやってきたキャラクターじゃの」

「夢は一人でも多くの人たちを笑顔にして、大好きな三田の街をたくさんの人に知ってもらうこと、なんじゃね」

「違う!! 「三田」と書いて「さんだ」と読むんじゃ」

「えぇ!? うちゃ、去年放送された『家政婦のミタ』と同じじゃね、と話をつなげようかと思うとったのに…」

「わしも、三田市(さんだし)のホームページを見て、初めて知ったんじゃがの…」

「えべっちゃんは鯛を下げとるんじゃね」



「えびす様といえば、鯛じゃけぇの」

「えべっちゃんが持っているおにぎりをキャッチすると幸せになれるんじゃね」


おにぎりをキャッチするえべっちゃん




↓えべっちゃんについては、こちら↓

えべっちゃんの町おこし奮闘記





【おっくん/大分県】


おっくん


「最初に見たとき、わしゃラッキーマンかと勘違いしてしもうたで」

「中津城の公式マスコットキャラクターなんじゃね。ところで、手に持っている槍は?」

「家康公から賜(たまわ)った「白鳥鞘の鑓(やり)」じゃそうな」

「家康って、あの徳川家康?」

「ほうなんよ。このキャラクターの元になったのが奥平忠昌(おくだいら ただまさ)という大名で、家康のひ孫にあたるそうじゃ」

「へへーっ」

「白鳥鞘の鑓の穂先は、弓の名手、源為朝(みなもとのためとも)が使った鏃(やじり)と伝えられとるんよ。それが、織田信長から家康に伝わったものじゃそうな」

「源氏か…。今年のNHK大河ドラマ『平清盛』にも出てくるんかね?」

「出てくるかどうかはわからんが、小日向文世(こひなた ふみよ)演じる源為義(ためよし)の八男にあたるんじゃ」

「長男の源義朝(よしとも)は玉木宏(たまき ひろし)が演じとるよね」



↓おっくんについては、こちら↓

中津城公式ホームページ





【オロチくん/島根県】


オロチくん


「島根県芸術文化センター「グラントワ」のマスコットキャラクターなんじゃね」

「グラントワは、島根県立石見美術館と、島根県立いわみ芸術劇場で構成される島根芸術文化センターの愛称じゃそうな」

「グラントワって何語なんじゃろうか?」

「「Grand Toit」はフランス語で、「広い屋根」と言う意味じゃそうな」



↓グラントワについては、こちら↓

島根県芸術文化センター「グラントワ」





【かしなりくん、スイーツ姫/広島県】

かしなりくんとスイーツ姫


かしなりくん


スイーツ姫


かしなりくん(左)とひろしま清盛(右)


「来年(2013年)の4月から5月にかけて広島市で行われる、ひろしま菓子博2013のキャラクターじゃね」

「去年、生まれたばかりのキャラクターじゃの」

「かしなりくんは、お菓子の国ひろしまのお殿さま。スイーツ姫は、日本からはるか離れたスイーツ王国のお姫さま、なんじゃね」

「かしなりくんは、毛利元就にちなんで3本の矢を持っとるんじゃ」

「これは、お菓子の持つ3つのちから、
1.人の心を穏やかにする
2.人生を豊に彩る
3.心と体を健康に保つ
を3本の矢に込めとるんじゃね」

「スイーツ姫は、クリームをたっぷりのせた帽子がトレードマークじゃの」



↓かしなりくんとスイーツ姫については、こちら↓

ひろしま菓子博2013



↓ひろしま菓子博についての関連記事は、こちら↓

1921年、広島市で開かれた全国菓子大博覧会の会場となったのはどこ?





【唐ワンくん/佐賀県】




唐ワンくん


「唐津市をPRしとる、唐津城のマスコットキャラクター犬じゃね」

「2008(平成20)年に、唐津城築城400年記念のキャラクターとして誕生したんじゃ」

「1月28日(土)と29日(日)には、広島駅南口地下のエールエール広場で開かれる佐賀県観光フェアにも参加されるんじゃね」



↓唐ワンくんについては、こちら↓

唐ワンくんのブログ





【がんばくん、らんばちゃん/長崎県】


らんばちゃん(左)、がんばくん(右)


がんばくん


らんばちゃん


「2014(平成26)年の「長崎がんばらんば国体・長崎がんばらんば大会」をPRするキャラクターなんじゃね」

「長崎県の鳥「オシドリ」がモチーフになっとるんじゃの」

「がんばくんは、体操着姿で元気いっぱいのスポーツ少年。相棒のらんばちゃんは、チアリーダー姿の元気いっぱいの少女」

「らんばちゃんはポニーテールじゃったの」

「ところで、「がんばらんば」ってどういう意味なんかね?」

「「がんばらんば」は、「頑張らなければ」という意味の長崎弁じゃそうな」

「へぇ…」

「「がんばらんば」はさだまさしが作った歌で、2006(平成18)年にNHKの『みんなのうた』でも放送されたことがあるそうじゃ」

「そりゃ、知らんかったね」

「2008(平成20)年には長崎県の県民体操「がんばらんば体操」も作られとるそうじゃ」

「長崎国体のホームページを見たら、がんばくんの応援歌「はばたけ がんばくん」も作られとったね」

「♪ガンバ ガンバ ガンバと仲間たち」

「そりゃ、アニメ『ガンバの冒険』(1975年)の主題歌じゃん!」



↓長崎がんばらんば国体・長崎がんばらんば大会については、こちら↓

「2014長崎国体」長崎県





↓ひろしま男子駅伝についての関連記事は、こちら↓

ゆるキャラinひろしま男子駅伝 2012/その2

ゆるキャラinひろしま男子駅伝 2012/その3

ゆるキャラinひろしま男子駅伝






「今日は、「ゆるキャラinひろしま男子駅伝 2012/その1」ということで、ひろしま男子駅伝の会場に来ていたゆるキャラについて話をさせてもらいました」

「あと2回続きますけぇの。残り24体じゃ」

「気が向いたら、また読んでやってくださいね」

「ほいじゃあ、またの」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする