ハローお馬ちゃん

ニュース、スポーツ、芸能、競馬
ぼちぼちやってます

関係ないと思っている人の不幸だから…

2024-05-13 | ニュース

 このところ、いわゆる夜の世界と関係あるような殺人事件の話題で、ニュースや情報ワイドが持ちきりになっている。一つは、飲食店を数店経営している夫婦が殺されて焼かれた事件。事件に使われた車を貸したという男が自首してきたことで、次々に芋づる式に逮捕されていって首謀者が被害者の娘の内縁の夫というところまで明らかになった。ネットでは被害者夫妻の国籍まで色々と話題になっていたが、結局のところは店の主導権争いでの恨みが原因らしいというところまで報じられている。

 もう一つは、20代の女性が50代の男性に滅多刺しにされて殺害された事件。当初は単なるストーカー事件と思われていましたが、どうやら被害者はクラブの経営をやっていた過去もあって、その頃からかなりの額を貢いでいたという関係だったよう。その過程で、色々と匂わすような言葉もあったのか無かったのかだろうが、水商売ならままあるような言葉はあったろう。そうなると、男性にも同情的な意見も出てきたりで難しいはなしだ。

 どちらの事件にしても、これほど大々的に報道するような事件なのだろうかと私は思っています。どちらもかなり特殊な状況の中での事件であるし、いわるゆ水商売絡みな世界での出来事。いわゆる、世間一般の人にはあまり関係のない世界の事件。どこに関心があると思っているのだろうか。

 勝手に想像するに、関係ないからどんな世界なのか興味があるとか、自分はこのような事件に巻き込まれるわけがないと思っているから人の不幸には興味があるという事なのではないだろうか。人の心の奥底での、人の不幸は蜜の味というのは言いえて妙だなと思ったりする。単に、日本のマスコミが人の不幸が好きなだけかもしれませんけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする