
すばらしい夕日の余韻に浸りながら空港へ到着。
見渡す限りの溶岩台地の空も、まだうっすら赤みを残しています。
2日間お世話になったPTクルーザー君にお別れして
例の屋外空港で時間待ち
簡単な食事やドリンクを売っている売店も閉店してしまい、外でブラブラ過ごします。
普通の空港のように掲示板がないので、自分の便がどの搭乗口なのか分かりません・・・・
放送は英語。基本的に、分かりません。
一応列の先頭に立て看板があるのですが、これもいつもあるとは限りません。
時間が近くなったら、こまめにチェックしていないとね~
しつこいくらいに確認しつつ飛行機に乗り込み、ハワイ島を後に・・・・
初日は走ってばかり、2日目はグダグダと過ごしましたが、なかなか充実したハワイ島一周の旅でした。
ただ、溶岩も星も見れない、コナコーヒーベルトも行けなかった 一番押さえるべきところを、一つもクリアできなかった口惜しさも同時に。。。。
レンタカーやチャイルドシートや、ミスで損した部分も多々あるし。
やはり押さえるところは事前にしっかり押さえとかないといけませんねぇ~
ま、直前にバタバタ決めたので仕方ないです。
なんだかんだありましたが、現地でなんとかしのいだのは褒めてもいいところでしょう。
ハワイ旅行での総走行距離の半分を走ったハワイ島。
楽しかったからいいですよねぇ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます