ラテンのバンド、まだ続いています。
かなり楽しくなってきました
ただやはりラテンの人たちの中には溶け込んでいない気がします。
皆さん片言でも日本語を話しますので、意思疎通は可能。
話しかけたり、話しかけられたりして会話はします。
ただ、仲間内で話す時に日本語は使いませんので、何を話しているかさっぱりです・・・・
特に気を使ってもらっている訳でもないので、やはり一人になる機会は多いです。
向こうもちょっと扱いにくい感じだし、こちらもなんか勝手が違うので、どうしたらいいのかわからないことも。
うむむ、、、海外移籍したスポーツ選手は、きっとこんな気分なんだろうなぁ~
「やっぱり日本がいい」って帰ってきたFC東京の選手とか、なんだ根性無しめぇ、と思ったりしてごめんなさい
そう考えると、インテルの長友選手なんかスゴイなぁ、と改めて思います。
移籍してすぐにもう打ち解けた感じでしたよね
ドイツ人は日本人と似てるとこあるし、イギリスは英語が公用語ですから、ちょっと有利。
でもイタリアとスペインは言葉も違うし、気質も文化も日本とは全く違いますねぇ~
ここでうまくやっていけるのはホントに偉いと思います。
ぼくも頑張ろうっと。
かなり楽しくなってきました
ただやはりラテンの人たちの中には溶け込んでいない気がします。
皆さん片言でも日本語を話しますので、意思疎通は可能。
話しかけたり、話しかけられたりして会話はします。
ただ、仲間内で話す時に日本語は使いませんので、何を話しているかさっぱりです・・・・
特に気を使ってもらっている訳でもないので、やはり一人になる機会は多いです。
向こうもちょっと扱いにくい感じだし、こちらもなんか勝手が違うので、どうしたらいいのかわからないことも。
うむむ、、、海外移籍したスポーツ選手は、きっとこんな気分なんだろうなぁ~
「やっぱり日本がいい」って帰ってきたFC東京の選手とか、なんだ根性無しめぇ、と思ったりしてごめんなさい
そう考えると、インテルの長友選手なんかスゴイなぁ、と改めて思います。
移籍してすぐにもう打ち解けた感じでしたよね
ドイツ人は日本人と似てるとこあるし、イギリスは英語が公用語ですから、ちょっと有利。
でもイタリアとスペインは言葉も違うし、気質も文化も日本とは全く違いますねぇ~
ここでうまくやっていけるのはホントに偉いと思います。
ぼくも頑張ろうっと。