「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

風炉から炉へ

2015年10月31日 | お茶三昧



西王母のつぼみを一輪いただきました。
ずっとつぼみでいてほしいけれど、
開いた姿もさぞかしと。
もう椿の季節ですね。

お茶花には何にも勝るような椿ですが、
利休の茶会記にはあまり使われた記録がないとか。
利休さんは椿がお好きではなかったのかしら。

今日で風炉の稽古が終わりました。
最後に床を飾った香合は「手向け山」。



「このたびは 幣も取りあへず 手向山
         紅葉の錦 神のまにまに 」

百人一首の菅家の歌に由来する名前の香合。

最近温泉に行った方が、
「紅葉がとてもきれいでしたよ」と。
11月の末に予定している近江旅行では、
紅葉もまだ見られますようにと祈っています。

このような香合ともお別れして、
さあ「壷」を出さなくては。

つかの間のお休みは炉を開く準備です。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村