「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

福寿草を福寿園に、の伝説

2014年01月11日 | お茶三昧

福寿草のかわいい鉢をいただきました。
つぼみが開くのが楽しみです。

ちょうどお稽古用に、福寿草のお茶碗を出してありました。
そのお茶碗、何年か前に社中の初釜で使ったのですが、
今でも時々思い出しては笑ってしまう、楽しい出来事がありました。

半東役の方が、お茶碗の銘を聞かれて、「
福寿草でございますす」と答えるところを
「フクジュエンでございます・・」とこたえてしまったのです。
お客様は、「はあ?」とふしぎそう・・・
でもそんなものかと神妙にうなづいていたようですが。

笑ったのは水屋で聞いていたみなさんです。
「福寿苑」と聞こえ・・「それじゃ焼肉屋じゃない~」と、
誰か吹き出しそうに言いました。
言った本人は真面目に答えているので、言い間違ったことにも気がつかない様子。

その時私は「フクジュエン」が「福寿園」として頭に浮かび・・
「やだ・・養老院みたいじゃない~」と。
聴く人によって浮かぶ文字は違ったようですが。

どちらにしても、福寿草の花のようなお茶碗のイメージは消え去り
そのお茶碗を見るたびに「フクジュエン・」が頭に浮かび、
みなで懐かしく思い出しては笑っています。

伝説になってしまった当のご本人には気の毒ですが、
考えようによっては、
いつまでも楽しく思い出してもらえて幸せかもしれませんね。




いつも見てくださってありがとうございます。
よろしかったら↓ここをぽちっと
茶道 ブログランキングへ -->

外は寒くても

2014年01月11日 | お茶三昧


寒い一日でしたね。
昨日はお二人、風邪でお休みでした。
今日は大丈夫かしらかしらと思いましたが、
予定の方は皆さんいらっしゃいました。
インフルエンザも流行の兆しです。
皆さんお気をつけて。

初釜の広間のお点前を長板のお点前でと思い、新年早々そのお稽古をしています。
お点前をするみなさん、急な変更にも動じることもなく、
でもこれはちょっと予習は必要かしらと、
真剣にお稽古をしていらっしゃいました。

今日から短期集中稽古の方がいらっしゃいました。
お仕事の関係で、海外勤務をなさる男性の方です。
職場の研修で、少し体験をなさったのですが、、
これをきっかけに、出発までの短い間ですが、
もう少しお茶を深めたいとの希望です。

奥様がもう何年もお稽古にいらしていますので、
海外での生活に、協力してお茶を生かすことができるとよいですね。

今年一番の寒気が襲った、風の冷たい一日でしたが、
稽古場は、いろいろな目的の方たちが熱かったですよ。




いつも見てくださってありがとうございます。
よろしかったら↓ここをぽちっと
茶道 ブログランキングへ -->