ゆうちゃんの世界へようこそ!

旅好きなゆうちゃんです。旅は脳の活性化と健康増進です。歩くは食べるはどなんしよう。永遠の青春を求めていくのが旅かな。

雑感9-30

2010-09-30 20:30:51 | Weblog
6時すぎに起床。天気は曇りだ。朝食は豆乳とココア入り牛乳を飲む。パイと回転焼きとキーウイ入りヨーグルトを食べる。室温は22度だった。大型の食器を洗う。10時ごろ自宅を出た。歩いてアーケードを通り図書館に行った。新聞を読んで本借りた。駅のアミューズの2階で10周年のぶどうパイをもらった。西友で買い物をして再度歩いてアーケードまで戻った。旬屋とフレッシュハウスで野菜と果物を買って帰った。結構な荷物になった。シャワーを浴びて昼食をとった。昼寝をした。「ブラックペアン」の下巻を一気に読み終えた。まあ面白いほうだ。「ジーンワルツ」も読み終えたがそれほどの作品ではない。布団を取り入れた。夕食を手伝った。夕食後に風呂に入った。本を読んだ。峰隆一郎の「凶剣」だ。時代物だ。10時過ぎに寝た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑感9-29

2010-09-29 19:53:49 | Weblog
6時すぎに起床。天気はよい。朝食はココア入り豆乳とコーヒーを飲む。食パンとキーウイ入りヨーグルトを食べる。室温は22度で肌寒い。9時過ぎに自宅を出た。歩いて図書簡に行った。途中銀行と郵便局に寄った。大型ゴミの処分でシールを買った。図書館で新聞をまとめて読んだ。本を借りて駅の西友に行った。11時から10周年記念でパイを配るので並んだ。食料品を買い物をして電車で帰った。そんなに汗はかかない。昼食をとった。借りてきた本を読み終えた。海堂尊の「ブラックペアン」の上巻だ。まあ面白い。大鐘稔彦と同じ医者だ。夕食は昼間に作ったカレーを食べた。すこし食べすぎた。別の本を読んだ。海堂尊の「ジーン・ワルツ」だ。10時過ぎに寝た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑感9-28

2010-09-28 20:47:26 | Weblog
6時頃起床。天気はよい。朝食は豆乳とココア入り牛乳、コーヒーを飲む。食パンとりんご、ヨーグルトを食べる。玄関の枝が伸びていたのですこし切った。9時過ぎに自宅を出た。歩いて実家まで行った。途中郵便局で税金の支払いをした。落ち葉がかなり落ちていた。庭掃除と溝掃除をした。納戸の支えが腐っていたので取り払ってブロックを替わりに設置した。隙間のところは木材を切ってあてた。伸びていた松の木などを切り払った。ピアノも拭き掃除をした。JAと元気村で買い物をした。電車に乗りアーケード入り口で降りた。旬屋と元気村で野菜を買った。かなり重くなってしまった。シャワーを浴びて昼食をとった。働きすぎて疲れた。昼寝をした。本を読んだ。加納明弘・健太の「お前の1960年代を、死ぬ前にしゃべっとけ」だ。親子の対談形式で本はできている。全共闘時代のことがよくわかる。不燃物を処理しに行った。夕食を手伝った。風呂に入り再度本を読んだ。10時ごろ寝た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑感9-27

2010-09-27 20:52:54 | Weblog
6時すぎに起床。雨が降っている。朝食は豆乳とココア入り牛乳、コーヒーを飲む。食パンとグレイプフルーツ入りヨーグルト、りんごを食べる。「ヒカルの囲碁」を読む。10時過ぎに自宅を出た。雨はやんでいる。車で図書館に行き本を返して予約した本を受け取った。そのまま生協へ買い物に行った。パンの日なので食パンを買った。いろいろ買ったので荷物が多くなってしまった。13時ごろ戻った。雨にはあわなかったが自宅へ戻ってから大雨になった。昼食後に昼寝をした。起きてから「孤高のメス」の第5巻を読み終えた。第4巻から間があったので面白みが薄れる感じだ。夕食を手伝った。夕食後に風呂に入った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑感9-26

2010-09-26 21:12:46 | Weblog
7時前に起床。天気はよい。室温は21度だった。朝食は牛乳とコーヒーを飲む。食パンと柿、りんごを食べる。ヨーグルトも食べる。肌寒くシャツだけでは寒い。10時前に自宅を出た。歩いてデパートへ行き6階で健康診断をした。血管年齢やストレスなどを計る診断だ。人差し指を入れて3分ほどで終わる。そのままワーフであっている軽トラ朝市まで歩いて行った。人では少なかった。野菜なども売り残りを安く処分していた。野菜などを買った。アンケートに答えるとハイビスカスの苗が当たった。ダイエーに行って買い物をして帰った。シャワーを浴びて昼食をとった。起きてから本を読んだ。長田美穂の「ガサコ伝説」だ。百恵時代の仕掛人で月刊平凡の編集人の話だ。一気に読み終えた。いまひとつ面白くなかった。「ヒカルの囲碁」を読んだ。夕食を手伝った。夕食後に風呂に入った。10時ごろ寝た。肌寒い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試食会9-25

2010-09-25 14:51:44 | Weblog
6時半ごろ起床。朝食は牛乳とコーヒーを飲む。カステラとりんごを食べる。天気はよい。室温は22度だ。カーペットを冬用に替えた。布団を干した。10時過ぎに自宅を出た。「以西のさかな、市民試食会」に行った。途中図書館で本を借りた。予約していた本もきていた。市役所の食堂であった。市長の挨拶などがあり11時過ぎに立食があった。和、洋、中華の魚の料理を食べた。とりあえずすべての試食をした。中華の揚げたばかりのがおいしかった。レシペの説明があった。その後〇Xクイズがあった。当たらなかった。帰りに土産をもらった。魚の冷凍だ。アーケードで地元の名店のイベントがありクイズに答えたらキーホルダーをもらった。疲れてタクシーで帰った。布団を取り込んだ。おやつを食べた。昼寝をした。本を読み終えた。「田宮二郎、壮絶!」だ。俳優の苦しみがよく分かる。そううつ病で最後は自殺したようだ。彼のような俳優は出てこない気がする。夕食を手伝った。夕食後に風呂に入った。11時過ぎまで起きていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月餅9-24

2010-09-24 11:24:30 | Weblog
6時頃起床。天気はよい。朝食は豆乳とココア入り牛乳、コーヒーを飲む。食パンとりんご、キーウイ入りヨーグルトを食べる。室温は24度だ。9時半ごろ自宅を出た。秋の名月をめでる中国の伝統行事「中秋節」中秋節が今日まであっている。新地中華街へ行ってみた。月に見立てた黄色いランタンが通りにともされた。中秋節は春節(旧正月)、端午節と並ぶ中国の三大節句の一つ。中国では丸い月を「円満」の象徴とし、家族で月餅を食べて1年の豊作や家族の幸せを願う。月餅のジャンボな飾りがあった。ダイエーに寄って買い物をした。そのままアーケードへ行き元気村で野菜を買って帰った。足がまだかすかに痛む。シャワーを浴びて着替えた。やはり歩くと暑い。昼食後再度外出した。電車に乗った。作家であり僧侶の家田荘子の講演に行った。タイトルは「一緒に生きて行こうーあなたの愛を求めています」だ。座席はかなり埋まっている。「大人は子供の目から見られている。夫婦喧嘩で暴力をみてまねをする。挨拶をしているといつか挨拶はかえす。挨拶をしていない人はこわい顔をしている。暴力には身体、言葉、性的、社会的、経済的暴力がある。」などの話をした。2時間ほどの講演だった。歩いて帰った。途中フレッシュハウスで買い物をした。シャワーを浴びた。本を読んだ。升本喜年の「田宮二郎、壮絶」だ。夕食後に風呂に入った。 10時過ぎに寝た。寒くて長袖のパジャマを出した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑感9-23

2010-09-23 21:05:10 | Weblog
6時半ごろ起床。朝食は豆乳と牛乳を飲む。食パンとキーウイ入りヨーグルトを食べる。天気は曇りだ。室温は26度だった。10時前に自宅を出た。実家まで歩いて行った。庭掃除と溝掃除をした。石垣の雑草や枝を伐採した。木材を半分に切断してゴミ袋に入れた。納戸の支えが腐ってきたので新しい木材を当てた。可燃物を処理して下った。デパートに行き野菜を買った。歩いてアーケードを通りダイエーに行った。創業祭があっていたので果物などを買って帰った。シャワーを浴びて昼食をとった。歩きすぎたので足が痛む。昼寝をした。起きてから本を読み終えた。「待ってくれ、洋子」だ。老老介護の厳しさがよく伝わる。日本は老後が厳しい。国勢調査票を書いた。取りに来ると言ったがプライバシーに係わるので郵送すると言った。過去に問題があったことを思い出した。調査員はしつこかった。どうしても取りにきたいようだ。書くのに何も問題はない。夕食を手伝った。夕食後に風呂に入った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑感9-22

2010-09-22 21:09:52 | Weblog
7時すぎに起床。2番寝をしてしまった。朝食は豆乳と牛乳、コーヒーを飲む。バナナとカステラを食べる。9時半ごろ自宅を出た。図書館に行ってまとめて新聞を読んだ。本を借りてアーケードへ行った。旬屋で野菜を買った。本屋で中国語のテキストを買った。デパートがセール中で地階で買い物をして配達を頼んだ。フレッシュハウスで買い物をして歩いて帰った。荷物が多くなった。雨はやんでいる。風呂に入り昼食をとった。フレッシュハウスのレジが間違えているので電話をした。差額は持ってくることになった。昼寝をした。起きてから借りてきた本を読んだ。長門裕之の「待ってくれ、洋子」だ。デパートもレジの計算間違いで今日は2件差額を持ってきた。間違いが多すぎる。夕食を手伝った。雨が降ってきた。夕食後に風呂に入った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑感9-22

2010-09-22 14:19:09 | Weblog
7時すぎに起床。2番寝をしてしまった。朝食は豆乳と牛乳、コーヒーを飲む。バナナとカステラを食べる。9時半ごろ自宅を出た。図書館に行ってまとめて新聞を読んだ。本を借りてアーケードへ行った。旬屋で野菜を買った。本屋で中国語のテキストを買った。デパートがセール中で地階で買い物をして配達を頼んだ。フレッシュハウスで買い物をして歩いて帰った。荷物が多くなった。雨はやんでいる。風呂に入り昼食をとった。フレッシュハウスのレジが間違えているので電話をした。差額は持ってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする