クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

11-12 No.7-2

2011年12月08日 15時19分40秒 | Weblog
<Quartz>
QTZ 2084 ¥2180
J.S.バッハ:
組曲イ短調BWV.818a/カプリッチョ《最愛の兄の旅立ちに寄せて》BWV.992
3声のシンフォニアBWV.787-801/前奏曲とフーガ ロ短調BWV.544(リスト編)
ヤコフ・カツネルソン(ピアノ
シュタイングレーバー・コンサートグランドE-272)
ヤコフ・カツネルソンは、エリソ・ヴィルサラーゼの下でピアノを学び、アシ
スタントとしても経験を積んだ1976年モスクワ生まれのピアニスト。
ドイツ、バイロイトのシュタイングレーバー・ハウスでレコーディングが行わ
れたバッハは、カツネルソンの音楽性、安定感のあるテクニックと、やわらか
く温もりのあるシュタイングレーバーの音色が調和された秀演である。
ドイツの銘器シュタイングレーバーのサウンドを、ロシアのホープが演奏する
大バッハの音楽で ――。

QTZ 2089 ¥2180
ラフマニノフ:楽興の時Op.16/メトネル:ピアノ・ソナタ ト短調Op.22
スクリャービン:幻想曲ロ短調Op.28
リャプノフ:12の超絶技巧練習曲より 子守歌、妖精の踊り、嵐
楠 千里(ピアノ)
ドイツのデュせルドルフで生まれ、現在はイギリスを拠点として活動する日本
人ピアニスト、楠 千里が弾くロシアのピアノ作品集。
オックスフォード大学、英国王立音楽院でピアノを学んだ楠 千里は、ハイペ
リオンでもお馴染みのロシア音楽の名手ヘイミッシュ・ミルンにも師事してお
り、ロシア音楽の演奏、解釈には定評がある。
ロシア音楽への情熱があふれる出色のロシアン・プログラムです。
2010年10月の録音。

QTZ 2085 ¥2180
マルシス:室内オーケストラのための作品集 ――
クラリネットと室内オーケストラのための協奏曲/裂かれた沈黙
ヴィオラと室内オーケストラのための協奏曲《永遠の記憶》
ミルキィ・ウェイ
フルートと室内オーケストラのための協奏曲第1番《荒野で叫ぶ者の声》
ロゲル・アルヴェ・ヴィグルフ(クラリネット)、
ハルトムート・ローデ(ヴィオラ)、カミラ・オイテンガ(フルート)、
ロベルタス・セルヴェニカス(指揮)、リトアニア室内管弦楽団
バルト三国の1つ、リトアニア共和国の作曲家アルヴィダス・マルシス(1957-)
の協奏曲と室内オーケストラのための作品集。
近現代のリトアニア音楽有数の傑作と位置付けられている「フルート協奏曲」
などには、コンテンポラリーやアヴァンギャルドといった単語では括れないマ
ルシス独特の世界が存在する。

QTZ 2087 ¥2180
デシャトニコフ:
リターン(世界初録音)/スワン家のほうへ
ヴァリエーションズ・オン・ザ・オブテイニング・オヴ・ア・ドゥエリング
Wie der alte Leiermann/リーデン・エコー
《モスクワの夜》より メイン・テーマ
(ヴァイオリン&弦楽オーケストラ版世界初録音)
レオニード・デシャトニコフ(ピアノ)、ローマン・ミンツ(ヴァイオリン)、
ウィリアム・ピュアフォイ(カウンターテナー)、
マキシム・リザノフ(ヴィオラ)、クリスティーヌ・ブラウマネ(チェロ)、
ボリス・アンドリアノフ(チェロ)、ドミトリー・ブルガコフ(オーボエ)、
ヤコフ・カツネルソン(ピアノ)、他
1955年ウクライナのハルキウ生まれのロシア人作曲家レオニード・デシャトニ
コフの室内楽作品集。
クレーメルとのコラボレーションにより誕生した「Wie der alte Leiermann」
や、この録音にも参加しているマキシム・リザノフに代表されるように、ロシ
アの名奏者たちとの関係も深い。21世紀のロシアを代表する作曲家の1人である。

QTZ 2080 ¥2180
ボリス・アンドリアノフ - アローン ――
コダーイ:無伴奏チェロ・ソナタOp.8/シチェドリン:ロシア断章
ソッリマ:レイム、アローン/シュニトケ:即興曲/カザルス:鳥の歌
ボリス・アンドリアノフ(チェロ)
Aボリス・アンドリアノフは、1998年の第11回チャイコフスキー国際コンクー
ル第3位、アントニオ・ヤニグロ国際チェロ・コンクール第1位&特別賞受賞と
いう実績を持ち、2009年には若くしてモスクワ音楽院の教授に就任した1976年
生まれのロシアのチェリスト。
2010年の来日公演でも喝采を浴びたアンドリアノフ。コダーイの「無伴奏チェ
ロ組曲」で独自の世界観を創り出すことのできる腕前は一級品である。
※レーベル・オフィシャルのCD-R仕様となります。

QTZ 2083 ¥2180
バッハ&シュニトケ ――
J.S.バッハ(アリハノワ&ブルガコフ編):
協奏曲ニ短調BWV.1043(フルート、オーボエ&弦楽版)
シュニトケ(サフロノフ編):
ハイドン風モーツァルト(フルート、オーボエ&弦楽版)
シュニトケ:
合奏協奏曲第1番(フルート、オーボエ、チェンバロ&プリペアド・ピアノ版)
マリア・アリハノワ(フルート)、ディミトリ・ブルガコフ(オーボエ)、
ミシャ・ラフレフスキ(指揮)、クレムリン室内管弦楽団
ロシアのアーティストたちによる大バッハとシュニトケ、ドイツ・バロックと
20世紀ロシアの協奏作品集。
バッハの「協奏曲」、シュニトケの「合奏協奏曲第1番」では"2本のヴァイオ
リン"を"フルートとオーボエ"に置き換えており、ガラリと変わる響きとアイ
ディアがユニーク。2010年6月の録音。
※レーベル・オフィシャルのCD-R仕様となります。

QTZ 2086 ¥2180
J.S.バッハ:フルート・ソナタ集 ――
ソナタ ホ短調BWV.1034/ソナタ ハ長調BWV.1033/ソナタ ホ長調BWV.1035
パルティータ イ短調BWV.1013/ソナタ ロ短調BWV.1030
エリザベス・ウォーカー(フルート)、コンティニュアム
エリザベス・ウォーカーは、ルネサンス・フルート、バロック・フルート、
8キーのクラシカル・フルート、モダン・フルート、リコーダーなど、様々な
時代のフルートを吹きこなすイギリスのフルーティスト。
イングリッシュ・バロック・ソロイスツ、エイジ・オヴ・インライトゥメント
管、18世紀オーケストラ、クラシカル・オペラ・カンパニーなどでも活躍する
まさにフルートのスペシャリストである。このバッハでは1960年代にハリー
・シーリーが製作した木管フルートを使用している。2010年10月の録音。
※レーベル・オフィシャルのCD-R仕様となります。

QTZ 2081 ¥2180
フィアース・ティアーズ - オーボエ作品集 ――
デイヴィス:忘れられたゲーム/ウールリッチ:夢の王国、トルコのネズミ
M・バークリー:フィアース・ティアーズI&II、セカンド・スティル・ライフ
マクミラン:不安の時代/デイヴィス:アラベスコス
マシューズ:ナイト・スペル
マックスウェル・デイヴィス:ファースト・グレース・オヴ・ライト
ジェームズ・ターンブル(オーボエ)、ヒュー・ワトキンス(ピアノ)、
クレア・ジョーンズ(ハープ)
マイケル・バークリー、コリン・マシューズ、ピーター・マックスウェル・
デイヴィスなど現代イギリスのリーディング・コンポーザーたちによるオーボ
エ作品集。
英国オーボエの若手有望株ジェームズ・ターンブル、ワトキンス兄弟の弟ヒュ
ー・ワトキンス、ロイヤル・ウェディング・アーティストのクレア・ジョーン
ズなど演奏者たちも実力派が揃う。2010年1月の録音。
※レーベル・オフィシャルのCD-R仕様となります。

QTZ 2082 ¥2180
エド・ベネット:ザマ・ストーリーズ/アイ・ニード・ディス
デシベル、ポール・ダンモール(サクソフォン)
アイルランドのコンポーザー、エド・ベネットのサクソフォン、アンサンブ
ル、電子楽器を駆使したコンテンポラリー・アルバム。
ジャズ&インプロの国際的なサクソフォン・プレーヤー、ポール・ダンモール
の即興が縦横無尽に疾走する!2001年&2009年の録音。
※レーベル・オフィシャルのCD-R仕様となります。





<Musiques Suisses>
MGBCTS-M 132 ¥2300
ダルベレイ:
オルフェウスの庭/B-A-C-H/ア・ラ・ルシェルシュ/アラーニ
インシデント・ルーム/ゲステス/ナナ
マーカス・ニーダーハウザー(バセットホルン)、
オリヴィエ・ダルベレイ(ホルン)、オリオン・トリオ、
トーマス・レスナー(指揮)、ビール交響楽団、他
ジャン=ルク・ダルベレイ(1946-)は、ハインツ・ホリガーやクラウス・フー
バーに作曲を師事し、ピエール・ブーレーズからも大きな影響を受けているス
イス、ベルン出身の作曲家。
ISCM(国際現代音楽協会)のスイス支部長、スイス現代音楽協会の会長を歴任し
た現代スイスの重鎮でもある。





<Passacaille>
Passacaille 972 ¥2300
バーバリアン・ビューティ -
ヴィオラ・ダ・ガンバとオーケストラのためのバロック・ヴィルトゥオーゾ・
コンチェルト集 ――
テレマン:リコーダー、ヴィオラ・ダ・ガンバのための協奏曲イ短調
グラウン:ヴィオラ・ダ・ガンバ協奏曲
ヴィヴァルディ:
ァイオリンとチェロ・アッリングレーゼのための協奏曲イ長調RV.546
タルティーニ:ヴィオラ・ダ・ガンバ協奏曲
ヴィットリオ・ギエルミ(ヴィオラ・ダ・ガンバ&指揮)、
ドロテー・オベルリンガー(リコーダー)、平崎真弓(ヴァイオリン)、
マルセル・コメンダント(ツィンバロン)、
イル・スオナール・パルランテ・オーケストラ
『ギエルミのヴィルトゥオージティは、ヤッシャ・ハイフェッツと比較され
る』(仏ディアパゾン誌)と称されるイタリア古楽界のヴィルトゥオーゾ・ガン
ビスト、ヴィットリオ・ギエルミが弾くバロック・コンチェルト集。
テレマンの「協奏曲イ短調」では、ヴィオラ・ダ・ガンバのヴィットリオ・
ギエルミ、リコーダーのドロテー・オベルリンガー、ツィンバロンのマルセ
ル・コメンダントの疾風の如き超絶技巧が、東欧の民族音楽に影響を受けたド
イツ・バロックの巨匠の"バーバリック・ビューティ(粗野の美しさ)"を色濃く、
濃密に繰り広げる。
アレッサンドロ・タンピエリや平崎真弓、マルコ・テストーリ、シャレフ・ア
ド=エルなど、古楽界の名手たちが集うヴィットリオ・ギエルミ主宰のピリオ
ド・アンサンブル、イル・スオナール・パルランテの存在も頼もしい。
ギエルミのヴィオラ・ダ・ガンバで聴くバロックのヴィルトゥオーゾ・コン
チェルトの妙。その圧倒的存在感に感服。
録音:2010年9月27日-30日、ドイツ放送カンマームジークザール

Passacaille 971 ¥2300
セイシャス:ソナタ集 ――
ソナタ第16番ト短調/メヌエット ト短調/ソナタ第21番イ長調
ソナタ第14番嬰へ短調/メヌエット嬰へ短調/ソナタ第25番ニ短調
ソナタ第5番ニ長調/メヌエット ニ長調/ソナタ第7番ニ短調
メヌエット ニ短調/ソナタ第8番ニ短調/メヌエット ニ短調
ソナタ第10番ホ長調/メヌエット ホ長調/ソナタ第12番ホ短調
メヌエット ホ短調/ソナタ第42番ヘ短調/メヌエットとグロサ ヘ短調
ソナタ第43番ヘ短調/メヌエット ヘ短調/ソナタ第44番ヘ短調
ニコラウ・デ・フィゲイレド(チェンバロ)
ソレル(Passacaille 943)、ハイドン(Passacaille 955)、J.C.バッハ
(Passacaille)を弾いてきた南米ブラジルが生んだチェンバロの鬼才ニコラウ
・デ・フィゲイレド。
フィゲイレドが弾くジョゼ・アントニオ・カルロス・デ・セイシャス(1704-
1742)は18世紀のポルトガルを代表する音楽家であり、その音楽はブラジルの
鬼才の両手によって新たな生命力を吹き込まれ流麗に躍動する!
スカルラッティから影響を受け、スカルラッティに影響を与えたセイシャス
の楽譜は、1755年のリスボン大地震でほとんどが失われてしまっており、フィ
ゲイレドのチェンバロでその音楽に接する機会が訪れたことを喜びたい。
録音:2008年10月、ムーティエ・オー・ペルシュ(フランス)




<CORO>
COR 16053 ¥2180
ヴェネツィアの至宝 ――
カルダーラ:十字架につけられたまいて(16声)/A・ガブリエリ:深き淵より
モンテヴェルディ:主よ、われらを懲らしめたもうなかれ
カヴァッリ:ようこそ天の女王(サルヴェ・レジナ)
G・ガブリエリ:今日、聖霊降臨の日は来たりぬ
ラッスス:ミサ曲《美しいアンフィトリト》、天と地は御身にあり
カルダーラ:スターバト・マーテル
ハリー・クリストファーズ(指揮)、ザ・シックスティーン
ラッススの「ミサ曲《美しいアンフィトリト》」に代表される水の都ヴェネ
ツィアの至宝たち。ザ・シックスティーンのハーモニーが、16-18世紀のアド
リア海の風景を連想させる ――。
※録音:1991年10月、セント・ジュード・スミス・スクエア(ロンドン)&
1992年1月、セント・ジュード・オン・ザ・ヒル教会(ハムステッド)

COR 16030 ¥2180
ヘンデル:イタリア語の世俗カンタータ集 ――
カンタータ《クローリ、私の美しいクローリ》 HWV.92
カンタータ《見捨てられたアルミーダ》 HWV.105
カンタータ《愛の妄想》 HWV.99
アン・マレー(メゾ・ソプラノ)、
ハリー・クリストファーズ(指揮)、
シンフォニー・オヴ・ハーモニー&インヴェンション
イギリスの才女アン・マレーが、イタリア滞在時代の若きヘンデルが作曲した
世俗カンタータを歌う。アン・マレーの歌声とクリストファーズが指揮するピ
リオド・オーケストラとのブレンドが、若きヘンデルの才能の全てを解き放つ。
※録音:セント・ジュード・オン・ザ・ヒル教会(ハムステッド)

COR 16022 ¥2180
永遠の柱 - イートン・クワイアブックVol.3 ――
デイヴィ:おお主よ、天地の創造者
コーニッシュ:めでたしマリア、神の御母
デイヴィ:ああ我が心よ、汝を思い出す/ラム:天の星
デイヴィ:ああ、天上のイエス、この幸運は?
ウィルキンソン:イエスは横切られ、ようこそ天の女王(サルヴェ・レジナ)
ハリー・クリストファーズ(指揮)、ザ・シックスティーン
Tイギリス・ルネサンス時代の唯一無二の至宝イートン・クワイア・ブック。
モードリン・カレッジで活躍したリチャード・デイヴィ(c.1465-c.1507)たち
の音楽が、当時の修道院を包み込んだ聖なる響きを甦らせる。
※録音:聖バーソロミュー教会(オックスフォード)

COR 16019 2枚組 ¥3250
ヘンデル:オラトリオ《エステル》(1718年版)
ハリー・クリストファーズ(指揮)、
ザ・シックスティーン、
シンフォニー・オヴ・ハーモニー&インヴェンション
ラシーヌの劇作品に基づく神聖なるオラトリオ「エステル」。クリストファー
ズ&ザ・シックスティーンが選んだのは、キャノンズ滞在時代に作曲された
1718年の初稿版!
録音:1995年5月18日-22日、セント・ジュード・オン・ザ・ヒル教会
(ハムステッド)

COR 16018 ¥2180
全ての乙女の花 - イートン・クワイアブックVol.4 ――
ケリク:喜びたまえ、乙女の花/作曲者不詳:ああ、愛しき我が息子よ!
ネスベット:マニフィカト/フェアファックス:最も澄んだ色
ブラウン:ようこそ天の女王(サルヴェ・レジナ)
作曲者不詳:恐ろしい、そしてこれほど突然に
ブラウン:おおマリア、救い主の御母
ハリー・クリストファーズ(指揮)、ザ・シックスティーン
ザ・シックスティーンが歌う「イートン・クワイア・ブック」の音楽第4集。
ヘンリー8世の修道院廃止の激動の中で生き延びたチューダー朝時代の大いな
る遺産が現代に響く。
録音:1993年、聖バーソロミュー教会(オックスフォード)

COR 16015 ¥2180
タヴナー:光のイコン ――
神の御母への讃歌/神の御母の永眠への讃歌/子羊/虎/光のイコン
今日、聖母が/エオニア
ハリー・クリストファーズ(指揮)、
ザ・シックスティーン、デューク四重奏団のメンバー
前衛音楽の衰退と共に表舞台へと現れたジョン・タヴナー(1944-)の神秘なる
音楽。その音楽は正教会、イスラム教、ヒンドゥー教など、宗教の垣根や民族
文化を超越した神秘のベールをまとう。
※録音:セント・ジュード・オン・ザ・ヒル教会(ハムステッド)&聖マイケル
教会(ハイゲイト)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11-12 No.6-1 | トップ | 11-12 No.7-1 »

Weblog」カテゴリの最新記事