クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

09-02 No.17-2

2009年02月17日 12時32分27秒 | Weblog
<CASSIOPEE>
●ポーランド生まれSONYからもショパン作品が発売されるなど、ショパン弾き
として名高いエヴァ・オシンスカ一挙発売!
969200 \2080
ショパン:14のワルツ集
Eva Osinska(エヴァ・オシンスカ)(ピアノ)

969207 \2080
ショパン/ タランテラ
ショパン/ 幻想曲
ショパン/ 3つのエコセーズ
ショパン/ 即興曲1-4番
Eva Osinska(エヴァ・オシンスカ)(ピアノ)

969213 \2080
ショパン:マズルカ 1-18番
Eva Osinska(エヴァ・オシンスカ)(ピアノ)

969214 \2080
ショパン:4つのスケルツオ
Eva Osinska(エヴァ・オシンスカ)(ピアノ)

969215 \2080
ショパン:マズルカ 19-35番
Eva Osinska(エヴァ・オシンスカ)(ピアノ)

969216 \2080
ショパン:マズルカ 36-58番
Eva Osinska(エヴァ・オシンスカ)(ピアノ)

969218 \2080
17のポーランドの歌と2つの歌曲
1. 願い(おとめの願い)
2. 春
3. 濁った水
4. 遊び
5. どこで会いましょう
6. 私の見えぬところに
7. 使者
8. かわいい若者
9. メロディ
10. 闘士
11. 二人の死
12. 私のいとしい人
13. 私の眼の涙
14. 指輪
15. 花婿
16. リトアニアの歌
17. 舞い落ちる木の葉
18. 魅惑
19. ドゥムカ
Francoise Ogeas
Eva Osinska(エヴァ・オシンスカ)(ピアノ)

969220 \2080
ショパン:ポロネーズ第1番
ショパン:ポロネーズ第2番
ショパン:ポロネーズ第10番
ショパン:ポロネーズ第4番
ショパン:ポロネーズ第3番
ショパン:ポロネーズ第8番
ショパン:ポロネーズ第9番
ショパン:ポロネーズ第5番
Eva Osinska(エヴァ・オシンスカ)(ピアノ)

969221 \2080
ショパン:ポロネーズ第6番
ショパン:ポロネーズ第13番
ショパン:ポロネーズ第15番
ショパン:ポロネーズ第14番
ショパン:ポロネーズ第11番
ショパン:ポロネーズ 嬰ト短調
ショパン:ポロネーズ第7番
ショパン:ポロネーズ第16番
Eva Osinska(エヴァ・オシンスカ)(ピアノ)

969229 \2080
ショパン:ボレロ
ショパン:3つの新しい練習曲
ショパン:ベルセウス
ショパン:3つの新しい練習曲
ショパン:ワルツ第15番16番17番18番19番
ショパン:3つの新しい練習曲
ショパン:船歌
Eva Osinska(エヴァ・オシンスカ)(ピアノ)

969238 \2080
ショパン:夜想曲 1-10番
Eva Osinska(エヴァ・オシンスカ)(ピアノ)

969239 \2080
ショパン:夜想曲第11-21番
Eva Osinska(エヴァ・オシンスカ)(ピアノ)

969269 \2080
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なるポロネーズ
ショパン:華麗なる変奏曲
Eva Osinska(エヴァ・オシンスカ)(ピアノ)

969270 \2080
ショパン: ピアノ協奏曲第1番2番
Eva Osinska(エヴァ・オシンスカ)(ピアノ)(1941-)
Jean Claude Bernede(ジャン・クロード・ベルネード)(指揮)
Orchestre Lamoureux(コンセール・ラムルー管弦楽団)
1989年11月19日、サル・プレイエル ライブ

●ハイドシェック・シリーズ
969199 \2080
モーツアルト:ピアノソナタ第8番 イ短調
モーツアルト:幻想曲 ハ短調 K. 475
Eric Heidsieck(エリック・ハイドシェック)(ピアノ)

969204 \2080
ラヴェル:ラ・ヴァルス
ラヴェル:クープランの墓
エリック・ハイドシェック(ピアノ)
ターニャ・ハイドシェック(ピアノ)

969183 \2080
ショパン:25の前奏曲
ショパン:4つのバラード
Eric Heidsieck(エリック・ハイドシェック)(ピアノ)

969198 \2080
シューベルト:さすらい人幻想曲 ハ長調
シューベルト:幻想曲 ヘ短調
エリック・ハイドシェック(ピアノ)
ターニャ・ハイドシェック(ピアノ)

969201 \2080
シューベルト:グランド・デュオ
シューベルト:楽興の時
エリック・ハイドシェック(ピアノ)
ターニャ・ハイドシェック(ピアノ)




<DOMOVIDEO(DVD)>
DMM-514(DVD-Video) \3150
ホセ・カレーラスと友人達との1991年ロンドン・ローヤル劇場でのライブ映像。
このコンサートは「ホセ・カレーラス国際白血病財団」と聖ソフィア子供病院
(アテネ)への多くの助けとなりました。
演奏者:
ホセ・カレーラス(テノール)
アグネス・バルツア(メゾ・ソプラノ)
カティア・リッチャレッリ(ソプラノ)
ルッジェーロ・ライモンディ(バス)
ロンドン・アーツ管弦楽団
ジャック・デラコート(指揮)
アマンダ・スミス(ヴァイオリン)
1991年2月ロンドン・ローヤル劇場ライブ映像
1.バーンスタイン:序曲「キャンディード」
(ロンドン・アーツ管弦楽団)
2. レオンカヴァロ: マッティナータ(朝の歌)
(ホセ・カレーラス)
3. ビゼー: カルメン「セヴィーリャの砦の近くで」
(アグネス・バルッツア)
4. プッチーニ: ジャンニ・スキッキ「私のお父さん」
(カティア・リッチャレッリ)
5. グノー: フアウスト「Vous qui faites l'endormie 」
(ルッジェロ・ライモンディ)
6. カヴァレリア・ルスティカーナ「間奏曲」
(ロンドン・アーツ管弦楽団)
7. マスカーニ: カヴァレリア・ルスティカーナ
「サントゥッツァお前がここに?」
(ホセ・カレーラス)(アグネス・バルツア)
8. ホセ・カレーラスとPrincess Michael of Kentoが
「ホセ・カレーラス国際白血病財団」について語る。
9. マスネ: ル=シッドーバレエ「カスティリャーナ」
バレエー「マドリレーナ」
(ロンドン・アーツ管弦楽団)
10. マスネ: ウエルテル「春風よ 何故私を目覚めさせるのか」
(ホセ・カレーラス)
11. カタラーニ: ラ=ワルリー「さようなら、ふるさとの家よ」
(カティア・リッチャレッリ)
12. ミキス・テオドラキス夜「汽車は恋人を乗せて」
(アグネス・バルツア)
13. トスティ「最後の歌」
(ルッジェロ・ライモンディ)
14. マスネ: タイス「瞑想」
アマンダ・スミス(vn)
15. マスカーニ: カヴァレリア・ルスティカーナ
「ママも知るとおり」
(アグネス・バルツア)
16. ロッシーニ: アルジェのイタリア女
「oh che muso, che figura!」
(アグネス・バルツア)
(ルッジェーロ・ライモンディ)
17. ウエストサイド・ストーリー「Tonight」
(ホセ・カレーラス)
(カティア・リッチャレッリ)
18. アウグスティン・ララ「Granada」
(ホセ・カレーラス)
19. ヴェルディ: 椿姫「乾杯の歌」
(アグネス・バルツア)
(ホセ・カレーラス)
(カティア・リッチャレッリ)
(ルッジェーロ・ライモンディ)
87分 カラー Dolby Digital Format 4:3 英語booklet

DMM-508(DVD+CD) \2580
モーツァルト生誕250年(2006)ヨーロッパ・コンサートのオープニングとして
イタリア・モーツァルト協会のもとMART Musiumで行われた。
モーツァルト: 3台のピアノと管弦楽の協奏曲 K. 242
モーツァルト: ディヴェルティメント K. 247
ハイドン: 交響曲 第28番 in C Major, MH 384
演奏:
アレクサンダー・ロマノフスキー(ピアノ)
アレクシア・ムザ(ピアノ)
アルベルト・ノセ(ピアノ)
ウーラ・ルードネル(スウェーデンの指揮者)
ボルツアーノとトレントのハイドン管弦楽団
Dolby Digila DTS Filmed in HD
2006年1月14日録音 MART Museum in Rovereto
映像と同内容のCDが付いています。
78分 カラー Dolby Digital Format: 16:9
booklet: 英語、独語、伊語、仏語、蘭語

DMM-515(DVD-Video) \2580
Gershwin Masterpieces
演奏:
フランソワ・ジョエル・ティオリエ(ピアノ)
第4回エットレ・ポッツォーリ国際ピアノ・コンクール(1965)にて優勝しドビュ
ッシー、ラヴェルなど数多くの録音があります。
Rhapsody in Blue
Preludes for Piano
The Blues from An American in Paris
Impromptu in two Keys
Song Book
The Man I Love
Swanee
Nobody a stairway to paradise
Do it again
Fascinating rhythm
Oh Lady be Good
Somebody Loves me
Sweet and low down
Clap 'yo hands
Do do do
My one and only
S7 wonderful
Strike up the band
I got rhythm
Who care?
That certain feeling
Liza
映像と同内容のCDが付いています。
64分 カラー Dolby Digital Format: 16:9
booklet 英語、独語、仏語、伊語、蘭語

DMM516(DVD-Video) \3150
ヴェルディ/ 歌劇「ナブッコ」
ピエトロ・カプッチッリ(ナブッコ)
ヌンツィオ・トディスコ(イスマエーレ)
ロベルト・スカンディウッツイ(ザカリア)
リンダ・ストラマー(アビガイル)
アントン・グアダーニョ(指揮)
アレーナ・ディ・ヴェローナ  ライブ映像
1992年 122分 カラー Dolby Digital Format: 4:3
booklet 英語、独語、仏語、伊語、蘭語

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 09-02 No.16-1 | トップ | 09-02 No.17-1 »

Weblog」カテゴリの最新記事