マーベラスS

King Of Western-Swing!!
歌と食と酒、それに声のページ。

やっぱ鶏やなぁ、の秋

2014-10-28 18:49:11 | Weblog

年々、焼きとりが良くなってきた。

これをひとは老化というのだろうか。

ちがう。 若い頃にはサシの入ったとろけるようなリッチな牛肉に感嘆の声挙げたが、

それがちいとばかし、めんどくさく思えてきた。

精神安定剤的な食べ物の方が良かったりもするのである。 やっぱジジイか? なんとでも言え。









今回は、ワインのセールスプロモーションに、ワイン×焼きとりということで

声をかけてもらい、平日の昼間出かけてきた。 場所は北新地。








焼き松茸とクレソンのおひたし

松茸はアメリカ産ですぞ







一品目はササミのような…、ちがった、胸肉。

大和肉鶏の胸肉のカルパッチョ  3日間熟成

グレープフルーツとザクロでさわやかな滑り出し。

ワインはシャトーヌフ・デュ・パプの白。 こちらもさわやか~







ああ、秋ふかき。 ササミの造り・黄身醤油漬け

醤油も土佐醤油。カツオだしで割ってある。

なんとも秋の色だ。

続いて、 七谷鴨のつくね。







ここは北新地「焼鳥YAMATO」さん。 一度ゆっくり来てみたい一軒だった。 

合わせるワインはローヌのM.シャプティエ by 日本リカー。

比較的安くていい、穴場銘柄が多いと勝手に決め付けていたローヌ地方。

シャプティエも常にはリーズナブルなワインが多いが、今回はイイものも。ウッシッシ…







蓮根まんじゅう 

銀あんにカンコワイヨットという、フランスのチーズソースが使われる。

黙ってたらチーズとは気がつかない。







七谷鴨のねぎま、サガリ。

同じシャトーヌフ・デュ・パプ…発音するだけで舌が血だらけになる。

赤を。







ひとくちのアミューズのようなのが。

右、パルミジャーノのサブレに、肝のムースとアイコ(トマト)、蜂蜜。

中、生黒コショウのラスクに、鳥取産キャビア、大和肉鶏のスルメ?

左、ココナッツのチュイール、ゴルゴンゾーラ、果物の辛子シロップ漬け

ああ、こんないくら食べても腹がいっぱいにならないので、延々ワイン呑めたら幸せだろうな。

勘定考えないで発言してるが。






大和肉鶏の皮付きセセリ。

表面はパリッと快適なる焼き加減。

大和肉鶏はちょっとワイルドで、相当うまい。


フザンタージュ(熟成)した、モモの三種盛り。







変化はよく判らなかったが、美味。

どうも、年齢と共に焼きとりが好きになっているのも、これ思うに

先祖がえりではあるまいか、一種の。

二代遡ると、麻布愛宕下の鶏すき焼き「光輪亭」にぶつかる。

かしわ屋の遠い親戚もいる。

新橋ガード下の老舗焼きとり「小松」はこれまた遠い親戚にあたる。

そんなことからウチの親爺は鶏を受け付けない。








スモークチキンとトリュフの冷製もちむぎ素麺

レンゲで出てくる、まさにひとくちサイズ。

渾然一体となり、鼻から香りが抜けて行く。

私のテーブルはマスコミ席。 大半はワインに一家言ある料理人たち。

知った顔もチラホラ…。



      



白肝のスモーク 25年物バルサミコソース

貴腐ワインとバルサミコの冷たいカクテル

このとろりとした甘さと、レアっぽい白肝の濃さが何をかいわんや。








漬けにした肝をタレ焼きに。 コーヒーオイル風味。

上から仏ヴェローネのココアニプを散らしてある。

ハーパー作る江戸製法の日本酒、タイムマシーンを。

英国人杜氏が造る酒は古酒っぽくも紹興酒っぽくもある。

これも肝焼きとの相性は格別。







ハツの低温煮をはさんで、メインともいうべきは、

茨城県産 首折れハト 3種盛り







中、ロース赤ワインのタレで割ったフランボワーズのソース。

モモ、皮付きセセリ塩焼き。

エルミタージュ赤 ル・パヴィヨン09  シャプティエのフラッグシップワインだそうで。

こういう脂っこいのには、濃い赤がよろしいようで。




      



店主たちはこのまま自分の店に散り、営業となる。

わだすはもうちょっとハシゴしてと言いたいところだが、

まだまだ陽は高いので、許してもらえそうにないのであった。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ボブ浅野)
2014-10-30 21:51:51
えぇ~?これが焼き鳥!やきとり!ヤキトリ!、、、、まぁワインプラスですね。お酒の消費量は減り続けているし、これからもっと減っていくし、、、何でもありですね。
返信する
ボブさん (管理人)
2014-11-23 17:11:58
いま、東北支援以降、ちょっとした日本酒ブームで。一過性のブームが怖いところですが、獺祭が海外でも評価が高いとか、安倍がオバマにふるまったとかあるんでしょうなぁ。もうフランスや米国では日本酒造りが始まってるし、減反政策のおかげで酒米が追いつかないとも言うし、ほんとに危うい世界です。自給率は相変わらず低いし。
返信する

コメントを投稿