マーベラスS

King Of Western-Swing!!
歌と食と酒、それに声のページ。

銀閣寺道で草を喰む - 1

2014-06-30 23:45:12 | 


春に行ったおうわさを、今時分に。

ここの僅かなカウンター席目指して、全国から予約が入る。

タイミングが合って、すごく久しぶりに行けることになった「草喰なかひがし」。

薄暮の時間、銀閣寺道。







いい歳をさらして、どうだぁ~これだけ喰って来たんだぜ~羨ましいだろ~
みたいな記事は書く気さらさらないのであるが、
ますますもの忘れ激しくなるばかり。 

このブログは個人的な備忘録を兼ねている。
なかなか行けない店なので、ちょいと詳しく書き記しておきたい。



    



カウンター内は、前菜が仕上げの段階。

いつになく中東さん、厳しい表情をされていて、おいそれと突っ込める雰囲気に非ず。





まずは心地よく冷えたシャンパンから始まった。







先付けが出る。 

いいだこ、菜の花、空豆、イノシシ山椒焼き、赤カブ求肥昆布、蛤土筆ごはん







酒は英勲  どれ、冷やからいただくとする。



     



なかひがし名物の朱塗りのおくどさんで、魚が炙られる。

良い匂いにつられて、くぅ~っとお腹がへってくる。







常に思うのは、うましものは美しきかな。

野趣に富んだというが、それが野暮ったい田舎料理になっては面白くない。

また表面的な田舎の装いになってもつまらない。やっぱり京都の料理でなくてはならぬ。

その辺りが中東さんの工夫のしどころであり、見せ場なのだと思う。


白和え  こんにゃく、しいたけ、蕗のとう







蕗のとうの苦み  この苦みこそ冬の間眠っていた身体の神経を揺り起こす
作用があるのだそうだ。春の苦みとは理にかなっているのだ。





白味噌雑煮    紅白の結び蕪、栃餅

  





滑り出しは上々…

まだまだ宴は始まったばかり。