
大阪は二日間だけ。東宝制作の芝居「プリティガール」。
12月10・11に高校の後輩であり、仕事仲間でもある赤井英和の芝居がかかる。
厚生年金会館。ヒロインは浅野温子。
彼女のすごいのは、稽古が始まる一番最初の本読みの際に、 すでに本を離してきたこと。
つまり、自分のセリフと相手役のセリフも既に入っていたということだ。これは気合が入っている。
赤井くんもガラには合わないので言及して欲しくないかもしれないが、
全部ホンを自分で書き写し、記憶用に持ち歩いて稽古していた。役者たるもの、ただただ「やたけた」では生きていけない。
かつて輩も芝居を齧っていた頃、このセリフ覚えで寝覚めが悪かった。
出トチリしてセリフ忘れるとか、そんな悪夢ばかり見て夜中に悪い汗をかき、ガバッと起きた。
芝居やめた途端、それがパタッと沙汰やみになった。体質的に合わなかったのだろう。

名古屋で見た舞台は、赤井くんはどこまで行っても赤井くんで、作品ごとに見事に化けることなどできない、どこをどう切り取っても赤井英和であった。でもそれゆえ、誰も真似できない独壇場である。気持ちで動く、そこが全ての彼の芝居だ。
普通の演技論が通用するところにいない。
新歌舞伎座の五右衛門など、商業演劇はよくしてきたが赤井初のストレートプレイ。
寒空に、きっと心が温まる芝居。
共演は生稲晃子、金山一彦。ぜひ。
12月10日(月)・11日(火) 大阪厚生年金芸術ホール
11日はマチネーのみ。開演時間などは
厚生年金会館。ヒロインは浅野温子。
彼女のすごいのは、稽古が始まる一番最初の本読みの際に、 すでに本を離してきたこと。
つまり、自分のセリフと相手役のセリフも既に入っていたということだ。これは気合が入っている。
赤井くんもガラには合わないので言及して欲しくないかもしれないが、
全部ホンを自分で書き写し、記憶用に持ち歩いて稽古していた。役者たるもの、ただただ「やたけた」では生きていけない。
かつて輩も芝居を齧っていた頃、このセリフ覚えで寝覚めが悪かった。
出トチリしてセリフ忘れるとか、そんな悪夢ばかり見て夜中に悪い汗をかき、ガバッと起きた。
芝居やめた途端、それがパタッと沙汰やみになった。体質的に合わなかったのだろう。

名古屋で見た舞台は、赤井くんはどこまで行っても赤井くんで、作品ごとに見事に化けることなどできない、どこをどう切り取っても赤井英和であった。でもそれゆえ、誰も真似できない独壇場である。気持ちで動く、そこが全ての彼の芝居だ。
普通の演技論が通用するところにいない。
新歌舞伎座の五右衛門など、商業演劇はよくしてきたが赤井初のストレートプレイ。
寒空に、きっと心が温まる芝居。
共演は生稲晃子、金山一彦。ぜひ。
12月10日(月)・11日(火) 大阪厚生年金芸術ホール
11日はマチネーのみ。開演時間などは
キョードーチケットセンター 06-6233-8888
あるいは管理人まで・・・
あるいは管理人まで・・・