blog 福祉農園通信・龍神伝心

アジアモンスーンに吹かれて
共生の農業
見沼田んぼ福祉農園 

【転送転載歓迎】福島映像祭2013

2013-09-03 | 季節の便り

OurPlanetTVでは、様々な映像を通じて福島のおかれた現状を共有しようと、
9月14日(土)~9月20日(金)の1週間、東京で「福島映像祭」を開催します。
映画だけでなく、福島県内の民放テレビ局も参加。
福島県内で放送されている報道番組をはじめ、
未公開のドキュメンタリーなど計13本を上映します。

映像祭での目玉は、特別上映作品の「東電テレビ会議映像」。
2011年3月11日の事故発生から15日までの東京電力のテレビ会議映像を]
劇場版として編集し、一挙上映します。

もう一つの目玉は、
飯舘村から避難を余儀なくされた酪農家・長谷川健一さん自身が撮影
監督したドキュメンタリー作品です。
3.11の事故後、自身の記録を克明に残す必要があると、
ビデオカメラを購入した長谷川さん。
乳牛が殺処分に送られる様子や家族が離散する前日の様子など、
個人の記録を映画化しました。

期間中は、上記作品のほか、フリースペースの2つのスクリーンで、
一般市民からの公募作品が多数上映予定。
福島県内のテレビ局かで働くディレクターが一堂に集まる
トークや酪農家の長谷川健一さんの講演などイベントも目白押しです!!

============================
◎福島映像祭公式サイト
http://fukushimavoice.net/fes
※上映スケジュールや前売りチケット情報やイベント予約は
こちらをご参照ください。
◎福島映像祭チラシ
http://www.ourplanet-tv.org/files/p8.pdf
◎プレスリリース
http://www.ourplanet-tv.org/files/20130902.pdf

◎福島映像祭開催概要
主催:特定非営利活動法人OurPlanetTV
共催:ポレポレ東中野
/早稲田大学大学院ジャーナリズムコ―ス
日程:9月14日(土)~20日(金)
会場:ポレポレ東中野 および スペース&カフェ ポレポレ坐
住所:東京都中野区東中野4丁目4-1
入場料:当日1500円/前売り3600円(3枚セット)
※一部無料や500円、1000円のプログラムがあります。
詳細は上記リンク先のチラシをご参照ください。

========================
◎福島映像祭in早稲田
日程:9月26日(木)
会場:早稲田大学大隈講堂小講堂(26日)
入場料:無料

お問い合わせ
OurPlanet-TV 事務局
東京都千代田区猿楽町2-2-3NSビル202
Tel:03-3296-2720 Fax:03-3296-2730
E-mail :staff@ourplanet-tv.org
URL:http://www.ourplanet-tv.org


9月3日 「わらじの会」手作り班で農園へ

2013-09-03 | 農作業

今日は午後から手作り班で農園へ…

気がつけば、お盆休み以外は毎週農園に行っている。
おかげで今はとっても畑!!
先週蒔いた大根、小松菜、カブは小さな芽を出していました(^-^)

今日は残っている種を新しく畝を作った所に蒔いてもらいました。
手で蒔くと一カ所に固まってしまうので、
紙コップの底に穴を開け
て振りながら蒔いてみた。

これはなかなか使えます。


【昨日の竜巻の振り返り】

2013-09-03 | 季節の便り

【昨日の竜巻の振り返り】
そこにいた人間として竜巻の前後を振り返るとー
・黒雲に覆われて周りにまっすぐ上からの落雷が続く。(10分程度)
・竜巻発見ースピードがある程度あるので
防災無線やメディアの情
報などは間に合わなそうです。
自助努力による備えは、竜巻発見できれば、
進行方向方面への電話
・メールでの注意喚起は唯一できそうです。
大声で近所への注意喚起も有効ですが、
竜巻が近ずくと大変危険な
ので注意!
・竜巻通過後、もの凄いスコール。
たぶん今回のような急速にどでかくなった積乱雲、
また上空に強い
寒気がある場合の状況だとは思いますが。

なんか今日も空はワシワシ入道雲が大集合しており、
昨日の今日じ
ゃ、ちょい気になる空模様です。
ともあれできる範囲でレッツ自衛
~!
by「わらじの会」吉田弘一



9月2日 竜巻 襲来

2013-09-03 | 龍神伝心

いまさっき会議中のべしみの横を竜巻が通過!
後、真っ白に雨で外が煙りましたが今は晴天に。

今、避難所めぐりから帰りました。
桜井地区センターで情報を得ていってみましたが
産業道路の北。

弥十郎あたりから川に向かったあたりの被害がひどいようです。


各避難所にはゆめ風のチラシを置いてきました。
帰り金子さんと飯食いながら一つの考えに思い至っています。
かつて東北震災で避難所を回ったときもそうなのですが、
基本的に避難であってもパブリックな場に出てくる場合、
家族はその障害者としての存在を隠そうとするだろうなあということ。
仮に避難所に
出てきていてもです。
ウチには3歳の子供がいますが
ソコから考えればなるたけ泣かないようにいつも以上におやつを与えて、
いつも以上に気を使うでしょ
うしそういうことなのではないかと思います。
だから今回もどこを回っても
「障害者は今のところいない」という答えになるわけですが、
ちょっと考えても障害者手帳を見せて
避難所に入場するわけではないですから、
そんな聞き方ではたぶん、ニ
ーズに届かないんだろうなあ・・と。
てな訳でもう少し考えててみましょうか、自分。
? 悲しい。
by「わらじの会」吉田

越谷市袋山のスーパーゆうきや付近。
建物のガラスが割れたり、
電線にものがひっかかっていたり。

近くの大袋保育所は被害出ていない。
大袋駅東口の旭接骨院も被害はなかったが、
両者の間のエリアは被害が出ている。
竜巻が越谷市砂原を通り小曾川に抜けたと聞き
by わらじの会  辻

砂原の自宅にひきこもり中のMくん宅を訪ねたら
そのあたり一帯が竜巻に直撃され道路を閉鎖していた
幸か不幸か Mくん宅は瓦が何枚か飛び
窓ガラスや太陽熱温水器が割れた程度
怪我もなくてよかった

電柱が折れていて一帯が停電
Mくんによれば真っ暗になり、揺れ、すごい音がしたという
すぐ近所の家々の被害は甚大屋根がなくなった建物もある

負傷者などはわからない。

上空をヘリコプターが飛んでいる
田んぼの向こうのほうに救急車が停まっているのが見える
この近辺の橋本画伯や巽編集長宅は被害なし
TVで報道されているとのこと

遠方も含めいろいろな方々から確認のTELあり 感謝
実は本日14:00すぎ
職場参加ビューロー・世一緒スタッフらの事業所飛び込みにつきあい
南越ヶ谷から北のほうに竜巻の姿を見ていた
これほどの災害となるとは露ほども
思わなかった。
by「わらじの会」山下