北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

管理人よりお知らせ

2007-10-27 20:23:14 | 日々のもろもろ
平素、当ブログに御来訪下さり、心から感謝申し上げます。

さて、突然ですが、お知らせがございます。
これまで、当ブログの管理人たる私は、皆様から頂戴するコメントに返事をさせていただく際、

「MASTER(管理人・支配人)」

という名前を使用しておりましたが、これを廃止し、日頃お世話になっている各方面で使用している名前、

「ナナマガラー」

を、当ブログでも使用することと致しました。

理由と経緯ですが、当ブログを解説した05年5月当時は、訪問させていただく全てのサイトで「ナナマガラー」と名乗っていたわけではなく、この名前を知らない方も当ブログに御来訪下さっていた状態にあったため、そういう方が混乱しないようにとの考えで、「MASTER」と名乗っていたのですが、
最近は、ほぼ全てのサイト様で「ナナマガラー」と名乗っており、昨年8月に加入したmixiにおいてもこの名前で登録していることから、「MASTER」と名乗る方が、むしろ混乱を招きかねないと思い、当ブログでの名前も「ナナマガラー」と改めることに致しました。

そういうわけで、色々と混乱を来すこともあろうかとは思いますが、今後とも宜しくお願い申し上げます。

                      10月27日  管理人敬白
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族の絆に涙

2007-10-27 19:28:09 | 映画
話題の映画、「象の背中」を観てきた。

(公式サイトはこちら)
http://www.zo-nosenaka.jp/

内容は、役所広司さん演ずるサラリーマンが、末期の肺癌で余命半年と宣告され、残された人生を、家族や周囲の人々との絆の中で全うしていくというもの。

私は映画やドラマを観る時、いつも、劇中の出来事が身近な所で起こったらという観点から観ているので、今回も、もし家族や友人などの身近な人が、ある日突然病気で余命わずかになったとしたらどうだろうという観点から観ていた。
中でも、主人公の男性が、遠い昔の初恋の相手や、学生時代に喧嘩して以来それっきりになっていた同級生、自分の勤める会社の思惑で倒産に追い込まれた中小会社の元社長など、これまで関わりのあった人達の所に出向いて、自分が余命わずかであることを伝えるという場面では、
もし、自分と関わりのある人から、ある日突然「自分は癌で、余命わずかだ」と告げられた場合、自分ならその相手に対してどう対応するだろうかと考えたのと同時に、もし自分自身が、癌で余命わずかと宣告された場合、劇中の主人公のように、関わりのあった人達に告げて回ったりできるだろうかと考えてしまった。

劇中の展開で、主人公のサラリーマンは、中盤ぐらいで会社を退職し、その後は家族と一緒に残りの人生を全うする姿が描かれていたのだが、今井美樹さん演ずる妻、塩谷瞬さん(「忍風戦隊ハリケンジャー」ハリケンレッド=椎名鷹介役でおなじみ)演ずる長男らと共に過ごす様子は、観ていて、家族の絆や温かさというものを強く感じ取ることができた。
特に、主人公が力尽きる直前、家族と海辺で憩いの一時を過ごすシーンや、妻が主人公に宛てた手紙を読むシーンなどは、観ていて、「これが家族というものの姿だよなあ」と感じ、グッとこみ上げてくるものがあった。

とまあ、感想はまだまだ色々あるんだけど、長くなりすぎるといけないのでこの辺で。
一言で集約すると、「人と人との絆」を軸に描いた作品ということで、これはもっともっと多くの人に観てもらいたい作品だなあと思った。
戦隊ファンとしては、長男役の塩谷さんの姿を、「ハリケンジャー」以来久しぶりに見たので、若手実力派俳優として頑張っている姿が見られたのも良かったと思う。

最近は、観たいと思う映画が増えてきたので、今年も後何回か映画館に通うことになると思う。
作品自体もさることながら、映画館のあの雰囲気も結構好きなので。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒とコミュニケーション

2007-10-26 22:22:31 | 日々のもろもろ
今日は職場と酒の話。

私が社会人として採用された平成8年頃、酒を飲まない若しくは飲めない人に対する風当たりはまだまだ強い時期だった。
私の周囲が特別だったのかもしれないが、私も、職場の飲み会では許容量を超えて飲まされたこともあれば、住んでいた独身寮でも、真夜中に叩き起こされて居間で強制的に飲まされたりしたものだった。

で、それから11年経った今ではというと、職場関係でも強制されるようなことは殆どなくなり、若い職員に聞いても、独身寮や合宿所なんかでも、昔みたいに叩き起こされて飲まされたり、遅く(朝早く)までドンチャン騒ぎなんてことはまずないと言う。
私にしてみれば、自分が採用になった頃からそうであったらよかったのにと思ってしまうのだが、嘆かわしいと思う人も結構いたりするのも事実。

確かに、私は、昔のそういう苦い経験からか、酒を強要する人は今でも嫌いなんだけど、一世代くらい上の人達に言わせると、そういうコミュニケーションを通して、先輩後輩の強い絆を築いてきたんだ、となるようである。
ウーン、わかるような気もするし、やっぱり不思議な気もするのが正直な所。
酒の苦手な私でも、みんなでワイワイ楽しむことそれ自体は好きなので、やっぱり節度を守って飲むのが一番なんだろうなあと思ってしまう。
真面目に考えすぎてるのかもしれないけど、飲めない人に強要させて、それで盛り上がってるなんていうのは、やっぱり嫌ですね私は。

後、もう1つ嫌なのが、飲み会のあった翌日、職場で、いつまでもその飲み会の話題が絶えずに語り続けられること。
今日もそうだった(私は飲み会には参加していないけど)んだけど、仕事しながら、内心「お前らいい加減にしろや!」って何度叫んでたことか。
楽しかったことを振り返るのは結構だけど、勤務時間中はやめてほしいよねやっぱり。

何だか取り留めのない文章になってしまったけど、私はこれからも、飲めないなりにやっていくつもり。
飲めない人に強要したり、飲んでいない人に「飲み足りないんじゃないの?」なんて言って迫ったりする人とは、やっぱり一緒になりたくはないですね正直。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン好きへの警告?

2007-10-25 20:06:31 | 日々のもろもろ
人間ドックを受診してきましたので、結果報告。

まず、昨年思いっきり引っかかった中性脂肪は、まだ基準値より高いものの、昨年よりはずっと下がっており、加えて、GOTやGPTなどの肝臓に関連する数値も、全て昨年より下がっていた。(γ-GPTは、酒を飲まないので元々低い)
これも、昨年のドック時と比べて約4㎏減量した成果かなと思う。

しかーし!思わぬ所で引っかかりが出てしまった。
それは、尿酸値。
実は昨年も基準値の上限ギリギリだったんだけど、気がついたら基準値をオーバーしてしまっていた。
で、医師による結果説明の後、保健師さんによる面談があったんだけど、そこで、こんなことを言われてしまった。

保健師さん「尿酸値が高くなってますねー。原因はなんだろう・・・(と、事前に書いた問診表を見て)、ラーメンがお好きなんですねー。食べ終わった後スープなんて飲まれたりします?」
私「ああ、たまに飲むこともありますね」
保健師さん「ラーメンのスープって、結構影響大きいみたいなんですよ」
私「そうなんですか・・・」

全国のラーメン好きの皆さん、気をつけましょう!
でもって、ドック終了後、職場でこのことを話したら、部下に思いっきり突っ込まれてしまった。

部下「そう言えば専門官、昨日のお昼ラーメン食べてましたよね?」
私「・・・食べた。あれか原因は・・・!」

まあそんな、たった1回食べたぐらいで数値がグッと上がるとは思えないんだけど、とにかく気をつけますこれからは。

指摘された項目は以上なんだけど、やっぱり気になったのが、血圧の低さ。
今回は上がギリギリ100だったんだけど、他の人達から見るとやはり低かった様子。
それから、もう1つ気になったのが、血糖値。
と言っても高いのではなく、基準値の下限ギリギリぐらいだったのだ。
低血圧の自覚症状として、立ち上がった瞬間、軽く立ちくらみを覚えることがたまにあるんだけど、血圧だけでなく血糖値ももしかして影響してるのかもしれない。
特に指摘はされなかったけど、気をつけていかねばと思う。

そんなわけで、今年のドックも無事終了。
これ以上悪化させないよう、そして来年は少しでも良くなっているよう、節制に努めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新シーズンスタート!

2007-10-24 22:12:45 | ドラマ
え~、ただいま絶飲食中でございます。
そう、明日は人間ドックの日。
病院から送られてきたしおりに、
「前日は21時以降の飲食は厳禁です。食事をされた場合は受診できません」
とハッキリ書いてあるんだから。
それも、「受診できないことがあります」ではなくて、はっきり「受診できません」って書いてあるんだから、飛行機の中で携帯電話を使うのと同じくらい厳禁度が高いんだろうなあと思っている。
ドック受診3度目だけど、結構辛いもんですよ。この時間の絶飲食ってのは。

ということで、今日の本題は、ドックじゃなくてこの話題。(オイオイ)


(今週の相棒)

いやあ、ついに始まりましたですねえ、第6シーズン。
昨日からずっとテレビの前でソワソワしてました。(本当に)

第1回目の今日は、近く導入される裁判員制度に絡んだ話。
私だって、あるいは指名されることがあるかもしれないと思うと、ドラマの中の出来事とは思えなかった。
公判中は社会から隔絶され、世論の意見に左右されることができない裁判員。
そんな裁判員の1人が起こした情報漏洩と、その裁判員に情報を提供した警察官。
そういった制度の裏側を描きつつ、いつものことながら、事件の真相はどこにあるのか全く先が読めない展開の連続で、新シーズンの開始に相応しい内容だったと思う。
それにしても、裁判員による評議のシーンでは、もし自分がそういう場にいたらということを考えながら見ていたが、同じことを考えていた人はきっと沢山いると思う。
来週は、初登場時のインパクト絶大だった、「特命係第3の男」こと陣川警部補の再登場。
「水戸黄門」の助さんとは違う原田龍二さんの演技に期待して待っていましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする