北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

明日から下半期

2022-06-30 19:41:37 | 日々のもろもろ

早いもので、今日で今年も半分が終わってしまいます。

一昨日、仕事の移動中に聞いていたカーラジオで、「上半期の二大ニュース」ということで、リスナーから上半期の出来事を募集するコーナーがあったのだけど、私は正直、今年の上半期は一体何があっただろうかと思ってしまいます。

今年は引っ越しも人事異動もなく、体調も崩してなければ旅行にも行っていないけれど、その点に関して言えば、特に大ごともなく平穏に過ごすことができたということを、むしろ良かったこととして位置付ければよいのかなと思います。

下半期は、後年振り返ったとき、「2022年といえばこれ!」というような出来事が何かあればいいなと思うけど、特になかったとしても、そういう、何気ない日常の中から、いかに楽しみや喜びを見つけ出していくかということを、50歳を目の前にした今、意識して行動したいと思います。

皆様は、今年の上半期はどんな半年だったでしょうか。

 

 

札幌市内も、ラベンダーが咲き誇る季節になってきました。

近々、市内のラベンダー名所めぐりをしてみようと計画しています。

 

 

そんな季節に合わせたのかそうではないのか、今日の出勤途中に見つけたのがこちら。

これもなかなか深い意味があるんだろうなあと思います。

可憐に咲き誇る姿よりも、目立たないながらも、よい香りを放つことで、人々を和ませる花もある。

つまり、目に見える様子だけが全てではない。というような意味かな・・・。

それだと単純すぎる気もするけれど、果たして・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚ミルクソフトと大福

2022-06-29 20:19:58 | グルメ・スイーツ

 

ここ数日は雨続きだけど、蒸し暑くて徐々に夏めいてきた札幌。

こうなると、元々好きだけど、さらにまた食べたい気持ちが強くなるのが、そう、ソフトクリームですね(笑)。

 

 

ということで、今回行ってきたのは、地下鉄円山公園駅から近い、「裏参道」から少し中に入ったところにある、こちらのお店。

「カフェびいだま」というお店です。

 

 

店内は広く、明るい雰囲気で、入った瞬間から居心地の良さが感じられます。

 

 

 

店内には、数多くのサインが飾られています。

有名人も多く来ているのでしょうか。

 

 

実はこのお店を何で知ったかというと、もう三年半前になるのだけど、「イチオシ!!」の「しあわせ散歩」で紹介されたこと。

(実際には、当時は見ていなかったので、一昨年放送された傑作選で知った)

当時まだ入社二年目で、まだちょっと初々しさが残る土屋アナの写真が。

 

こちらのお店には、二階にイベントスペースがあり、「しあわせ散歩」で訪れたときは、マヤ暦占いと、マッサージ師さんの出張施術が行われていて、土屋アナはマヤ暦占いを受けていました。

それによると、土屋アナがこの世に生を授かった理由として、「語り合い 相手を理解し絆を大切にする」という、アナウンサーという職業に相応しいことが告げられたのだけど、その直後、占い師さんから、「今は良くも悪くもモテる時期」と告げられると、「最近変な人からしかモテなくて・・・」と嘆き始め、今に至る「陰キャラ」の片りんをのぞかせていたのが何とも面白くて。

本当、土屋アナには、ANN系列の女子アナ大集合的な番組に出ていただいて、全国の皆さんにその存在を知っていただきたいです。

ていうか、その番組で「しあわせ散歩」の傑作選(土屋アナの珍プレー集)をぜひ流してほしいです。初めて見るであろう他の地方の方々が見ても、爆笑必至だと思います(笑)。

 

※ 土屋アナ(と、毎度おなじみ大野恵アナ)のオススメ動画(一年前の配信ですが)

 

 

 

土屋アナのサインがあれば、当然、散歩の相方、オクラホマ河野君のサインも。

このサインにあるとおり、河野君と土屋アナはフレンチトーストを食べていたのだけど、そもそもこのお店に入ったきっかけは、まだ散歩を始めたばかりの午前中、お店の前のソフトクリームの模型を見て興味を持ち、土屋アナから「いきなり?」と言われていたのがきっかけでした。

 

 

そんなこともあり、フレンチトーストも考えたのだけど、結局私は、こっちを選んでしまいました。

 

 

道北の天塩町にある「宇野牧場」さん直送の牛乳ソフトクリーム。

数年前まではバニラが定番だったのだけど、最近、牧場直営の濃厚な牛乳ソフトが好きになってきました。

天塩町には行ったことがないので全く知らなかったのだけど、乳製品で有名な牧場のようです(こちら)。

因みに、天塩町というのはこちら。

 

 

 

ソフトクリームの他に目に止まったのが、「びいだま」さんの売りの一つである、こちらの大福。

 

 

大変種類が豊富です。

 

 

ということで、家族の分も含めて、お土産で買ってきました。

 

 

 

 

次回は、フレンチトーストを食べがてら、違う味の大福も買ってみたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーカーペット

2022-06-28 19:50:36 | 札幌

 

 

一昨日で終わってしまったのだけど、札幌中心部で開催されていたイベントを見てきました。

「札幌フラワーカーペット」という、花びらや自然素材を用いて1つの大きな絵を作り上げるイベントです。

 

 

会場に行ってみると、こんな絵が目に入りました。

 

 

 

8月公開予定の、田中圭さん主演の「ハウ」という映画。

その主人公である犬の「ハウ」の絵が、写真撮影スポットになっていました。

私が行ったときも、何人かの人が、この絵にスマホを向けていました。

 

 

 

 

で、こちらが、メインの絵。

 

 

 

こんな具合に、花びらを敷き詰めて、綺麗な絵を構成していました。

 

 

 

 

自転車に乗っている様子が描かれていますね。

 

 

 

流れる川で船を漕いでいる様子でしょうかね。

 

 

 

この動物は何だろう?犬?

この姿だけでも、見ていて癒される気がします。

 

 

 

何年か前に開催したときは、強風で花びらが飛んでしまって、予定よりも早く撤収せざるを得なかったそうだけど、こんな素敵な絵だったら、いつまでも大切にされていってほしいという気持ちもありますかね。

来年もやるのかな。楽しみにしていようと思います。

 

 

 

メイン会場は地上だったけど、札幌駅前地下歩行空間「チ・カ・ホ」でも展示されていました。

これは、さながら花の絨毯のようですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難攻不落

2022-06-27 20:02:05 | 女性アナウンサー・アイドル・タレント

昨日、学生時代の友人と久しぶりにLINEしたのだけど、その中でこんなことを問われた。

「最近飲み会ってあった?」

飲み会ねえ・・・、1月初旬に、15年くらい前に一緒に仕事していた人たちと久しぶりに一席設けたのだけど、今年に入ってからはそのときだけ。

友人のメールを要約すると、なんでも、難攻不落とまで言われていた難題が無事に解決したので、その打ち上げを少人数でやったそうなんだけど、いくら少人数でも、まだちょっと不安があったので、出席はしたけど、あまり気乗りはしなかったとのこと。

なるほどね。私もこれまで、難題が解決したときに「ご苦労さん会」みたいなのに何度かでたことがあるけれど、さすがに今のこのご時世ではね。

「難攻不落」といえば、私も今、一つそういう問題が身近にある。

もっとも、主体となって動くのは私じゃないんだけど、いざとなったら駆り出されるのは必至なので、対策も含めて心の準備はしていようと思ってますけどね。

 

とまあ、友人とのやり取りはそんな感じなんだけど、実はこの「難攻不落」というキーワードを使って記事が書けるタイミングを待って、ずっと温存していたネタが一つありましてね。

まあこちらの動画をご覧ください。

 

 

HTBの公式YouTubeチャンネルで配信されている、「イチモ二!」レギュラーの大野恵アナの動画。

どういう趣向かというと、スマホの予測変換機能を使って、五十音を一文字ずつ打ち込んだときに、どんなワードが出るかということを、ご丁寧に「あ」から「ん」まで通してやったというもの。

全部で10本くらい配信されてるんだけど、その中で、私が一番面白いと思っているのが、「な」から「の」までを打ち込んでみたこちら。

「な」を打ち込んだところ、「難攻不落」というワードが出てきて、その中で大野アナが、自分で自分のことを「難攻不落の女」と言っちゃってます。

「難攻不落の女」ねえ・・・。でも、「難攻不落」って、攻め込んでアプローチしようとする側が抱く実感だよね・・・。攻め込まれる側が、「俺は難攻不落だ」などと言うことって、どうなんだろう、少なくとも私は聞いたことがないような・・・。

ま、そんなことを言ってしまうのが、大野アナの面白いところというか、キャラのなせる業なんでしょう。

因みに、「な」もさることながら「に」が一番面白いです(笑)。

 

 

これは私のスマホで「い」を打ち込んだときのもの。

要するにこういうことをやってるわけです。

 

 

「も」を打ち込んだらこんなん出てきました。

「森」は、HTBの森さやかアナ、「森田」は、HBCの森田絹子アナ、んで、「望月」は、3月まで「ズームイン!!サタデー」に出ていた、フリーアナウンサーの望月理恵さんと見て間違いないでしょう。

すみませんね気が多くて。

 

でも、予測変換って本当に不思議。

上の動画でも、「の」のところで、大野アナが身に覚えのないワードが出てきたって言ってるけど、私も同じようなことが。

 

 

「高梁市」って岡山県の市だけど、行ったこともなければ知り合いも誰もいません。

いつ検索したんだろう・・・、全く身に覚えがない・・・。

もしかすると、「高橋」という姓を打ち込んだときに、誤変換として出てきたのかな・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧釜谷臼駅

2022-06-26 16:41:43 | 札幌

 

北区あいの里には、JR学園都市線の駅が二つあります。

その一つが、この「あいの里公園」駅(もう一つは「あいの里教育大」駅)。

 

 

 

 

 

駅舎は内外共に綺麗で、札幌市内ということもあって電光設備に自動改札も整備されているけれど、実はこちら、無人駅です。

札幌市内の端ではあるけれど、住宅街ということで、札幌市内の通勤通学客が多い駅となっています。

 

 

そう、新しくできた「ロイズタウン」駅の隣なんですよね。

 

 

 

 

この「あいの里公園駅」は、平成7年(1995年)に改称されたもので、それ以前は「釜谷臼(かまやうす)」という駅名でした。

 

 

 

「釜谷臼」という地名は、アイヌ語で「平岩が・岸に・ついている」という意味の「カマ・ヤ・ウㇱ」に由来するとされるもので、江戸時代からある古い地名だったそうですが、昭和12年(1937年)に、「篠路町拓北」という地域の一部となったことで、地名としてはなくなってしまいました。

しかし、昭和33年(1958年)に鉄道の駅が開設されるに当たり、住民からの強い要望もあって、「釜谷臼」という名前が駅名として復活することになったという歴史があります。

なくなった地名をその後も称し続けている駅は沢山あると思いますが、なくなった地名が新しくできる駅の名前として復活するという例は・・・、どうなんでしょう・・・、珍しいのではないかと思います。

昭和61年(1986年)に、隣の「あいの里教育大」駅ができたことで、駅間距離が短くなってしまったことから、当別町方面に630mほど移転し、現在の位置となっています。

 

 

 

 

駅前にある、圀松明日香氏作の「KLEIO」という野外彫刻。

名前は、ギリシャ神話の女神「クレイオー」(芸術を司る「ムーサ」の一柱にして、歴史を司る女神とされている)に由来するとのことです。

隣の「あいの里教育大」駅には、これと関連の深い彫刻があるそうだけど、あいの里には、近々また行こうと思っているので、そのときに見てこようと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする