北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

一回目の接種

2021-08-20 19:24:44 | 日々のもろもろ

 

今日、一回目を受けてきました。

午前中の早い時間帯だったけど、何かあったらに備えて一日休暇を取っていたので、帰宅後は家で大人しくしてました。

19時現在、左腕というか左肩の痛みが出てきて、上げるだけで結構痛いけど、今現在はまだその程度で、発熱や倦怠感はありません。

土日なので、ゆっくり様子見ということにします。

来月二回目を受けた後、職域接種の運営スタッフとして駆り出される日があるので、自分の当たる役割の人がどんな仕事をしているのかさりげなく見てきたのだけど、事前に聞いていた「作業は割と単調だけど、立ちっぱなしなのが辛い」という話がそのとおりっぽいなあと・・・。

ま、仕事の一環なのでしっかりやりますけどね。

 

ワクチン各社、副反応に差 発症予防効果は高く(北海道新聞)

 

私も、集団(職域)接種ということで、二回ともモデルナ製だけど、そうですか、メーカーによってここまで副反応に差がねえ。

特に、発熱の発生率が、モデルナがファイザーの約3倍とは。

両者共に発症を抑える確率が95%前後ということだけど、来月二回目を打った後も、油断せずしっかり対策を徹底しなければいけませんね。

 

千葉真一さん力尽く...コロナ急変 ワクチン接種せず8日から入院(スポーツ報知)

 

大変残念なニュースが飛び込んできてしまいました・・・。

80年代の東映特撮シリーズへの思い入れが強い私にとっては、やはり、「JAC」こと「ジャパン・アクション・クラブ」の創設者であり、そして演じられた役としては、「宇宙刑事ギャバン」の、ギャバンの父、ボイサーの役が何といっても印象的です。

ギャバン第43話「再会」で、長い間捜し求めた父と再会したときの、ギャバン=一条寺烈の涙。そして、ボイサー亡き後、烈が夕陽に向かって、宇宙の平和は自分が守ると宣言する力強い姿は、今でも、多くのファンの胸にしっかりと焼き付いていると思います。

千葉真一さんのご冥福を、心からお祈り申し上げます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする