北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

冷たい奴

2021-08-19 21:06:41 | グルメ・スイーツ

 

住宅街に佇むラーメン屋さん。

 

 

 

可愛いデザインですね。

「中華そば うさぎ」さんというお店です。

地下鉄南北線北24条駅から徒歩で、そうですね・・・、10分はかからないと思います。

 

 

 

 

こちらのお店は、朝6時から営業しているという、「朝ラー」が味わえるということで、通に名高い人気店となっているそうです。

 

 

 

まあ、私はラーメン通でも何でもないので、自宅の近所でもない所にあるラーメン屋さんの存在をどうして知ったかというと、結局はこういうことなのです。

ここもまた、「発見!タカトシランド」で、紹介されたお店でした。

よく見ると、トシさんの所が、黒く塗り潰されていていて、手書きで「トシ」と書かれていますが、これ、タカさんと間違えて書かれていてこうなっています。

タカトシのお二人がそれぞれに間違われるときって、いっつもこのパターンなんですよねえ。番組の中でも、トシさんが「タカさん」と声をかけられてしまうことがよくあるんだけど、逆は、私が見るようになってからは一度もないと思います。

まあ、北海道観光大使にも任命されていることですし、道民の皆さんしっかり覚えて差し上げましょうということで。

 

 

で、こちらが、タカさんじゃなかったトシさんがオーダーしていた「全粒粉麺のごま油の冷たい奴」というメニュー。

お店のイチオシだそうで、私が行ったとき、常連さんらしきお客さんもこれをオーダーしていましたが、店内では「冷たい奴」で通るようです。

 

 

 

麺の柔らかい歯ごたえもよいですが、ごま油の香ばしい香りが食欲をそそり、お店のコンセプトどおり、朝からでもいける逸品だと思います。

番組の中で、店主さんは、「酸味のない冷やし中華」という例えをされていましたが、それを聞いて、なるほどそういうことなら自宅でもできそうだなと、考え付きそうで考え付かないというパターンだなと思いました。

この季節だけでなく、通年で提供されているそうです。

 

 

さてと、明日はいよいよ第一回目のワクチン接種です。

昨日の「イチオシ!!」で、ぜひ行ってみたいと思えるラーメン屋さんが紹介されていたので、何事もなければ行ってみたいなと思いましたが、副反応が大したことなかったとしても、この措置下ですから、無理は禁物ということで。

そういえば、今日の仕事帰りに立ち寄ったお店の中で、「新型コロナウィルスの感染防止のため~(以下略)」というアナウンスが流れていたのだけど、聞いていて、これが正しいよなあと思った。

あちらこちらで、「感染『拡大』防止のため~」って表現を見聞きするけれど、常々、「防止するのは何?拡大じゃなくて感染そのものじゃないの?」ってずっと思っていました。

「拡大」ってのは、基礎となる何かがあって、その規模が大きくなるということだから、「拡大防止」って言っちゃうと、ある程度の感染はやむを得ないとでも言っているように思えてなりませんでした。

ま、私だけかもしれませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする