北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

突然だけど来月・・・

2009-02-14 20:45:05 | 日々のもろもろ

GWの旅行の詳細がぼちぼち固まりつつある(今月末に予約を入れる予定)が、その前に、3月の3連休(20日~22日)にも、ちょっくら出かけてくることにした。
その行き先は、秋田県。但し、秋田市内に2泊するというだけで、県内のどこを回るかは、恐らくギリギリまで決めないと思う。
何ゆえ秋田県かと言うと、函館から近いというのも勿論あるが、秋田県は、これまで制覇してきた33都府県の中に入ってはいるものの、その実は、中学の修学旅行で、青森県に程近い温泉宿に一泊したというだけなので、そういう状態では、厳密な意味で「制覇済み」とは言えないのではないかとずっと疑問に思っていたことから、その気持ちに決着を付けるべく、行ってくることにしたというのが一番の理由。
そんな感じなんで、いつもとは違う、行き当たりばったりの行程になるかもしれないけれど、春本番目前ということで、新年度に向けた鋭気を養うために、楽しんで来たいと思います。

後、こっちはプライベートじゃなくて出張なんだけど、今月末に、東京に1泊が決まったのと、来月にも、兵庫県(場合によっては大阪)に1泊が予定されていて、これから春先にかけては、旅行ラッシュになることが予想されている。
なんでも、春一番の影響で、今日の本州地方は20℃を超えた地域が多かったとのことだけど、私が行く時も、20℃はさすがにないとしても、こっちとは寒暖の差が大きいと思うので、体調管理には気をつけねばと思う。
ま、仕事を無事に終えて帰還できることが一番なんですけどね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとうこんなのが・・・

2009-02-14 16:25:28 | 日々のもろもろ




これまで、スープカレーについて何度か書いてきたけれど、まさかこんな商品が出ていたとは・・・。
店頭で見つけ、早速手を伸ばしました。

同じ北海道の名産を元にしたもので、「ジンギスカンキャラメル」なんてのもあって、こっちは私にはちょっと・・・なんだけど、これはなかなかいい味かなと。

最近はキャラメルがちょっとしたブームのようで、田中義剛さんの「花畑牧場」で製造・販売されている「生キャラメル」は、どこも凄い長蛇の列が出来ているんだけど、これからも、どんな商品が出てくるかわからないだけに、要注目です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする