ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

今日も下道で330キロ弱を走って、富山県の道の駅福光に着いた (2018/6/9)

2018年06月09日 | 2018/6 飛騨・信州のたび
 今日は曇りで時々日が差すという天候だ。行程中の外気温も23度以下で、梅雨の蒸し暑さではなく過ごしやすいので、窓を開けて走行した。

 ルートはGoogleMapまかせだ。主要国道を走るかと思いきや、大飯までは県道・府道をつないで高倍率の地図の上ではほとんどまっすぐに山の中を走ってきた。

 京都府道1号線から福井県道1号線につながっている。この道で福井県に入ったところで驚いた。



京都側ではあまり高いところまで登ってきたという実感がなかったのだが、福井県に入ったら山の中の狭い道をどんどん下っていくのだ。逆方向には走りたくないルートだった。

 さてこの福井県道1号線を海まで出てきたら道の駅うみんぴあ大飯の真正面だった。



ちょうどお昼時だったのでここで昼食だ。今日は土曜日とあって駐車場もフードコートも大混雑だ。



 ここから先が長い。ここからは国道27号線、8号線を金沢に向かってひたすらに走っていくのだ。小松市からは国道8号線から分かれて県道に入るが、これが片側2車線のいい道だ。最後に金沢大学の中を突っ切って山を越えて富山県入りだ。

 最終的に兵庫県から京都府、福井県、石川県、富山県と1府4県を走り抜けたことになる。いや、富山県は入っただけだな。

 到着した道の駅福光はもう閉店していた。外気温は18度だから奥も今夜は暑いとは言わないだろう。





 この中国風の建物には「福光紹興友好物産館」と看板がかかっている。中国の物産を売っているのだろうか。




 途中の小松あたりまで燃費は11.4km/Lになっていたが、金沢に入っての渋滞と山越えで悪化してしまった。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
 

コメント    この記事についてブログを書く
« 下道を314キロ走って道の駅 ... | トップ | 福光から山越えして世界遺産... »

コメントを投稿

2018/6 飛騨・信州のたび」カテゴリの最新記事