家庭園芸といっても庭に畳4畳敷きくらいのスペースだが、最近は野菜関係はほとんど手を出していない。たびに出るようになってから種をまいても水やりができないし、食べる時期になってもたびの途中だったりする。そこで放っておいても芽が出て花が咲き、実がみのる果樹とベリー類、宿根野菜が残っている。
すももが実をつけて順調に育っている。
そろそろ摘果した方がよさそうだ。
次がシークァーサー。一つだけ実を残している。実が青いときは薬味に、黄色くなったらママレードにする。
もう少ししたら花が咲くはずだ。木がコンパクトなのがいい。
もう一つコンパクトなかんきつで金柑。冷凍してたびに持って行って、保温マグに水と一緒に1個放り込んでおくとフレーバードウォーターになるし、眠気が出たら金柑を丸のままかじっている。
これも花はもう少し後。
この実をつけている木はジュンベリー。以前は4メートルくらいになっていたが、この木にイラガが大発生したので高さ2メートルまで切り詰めた。
その後、脇から枝が伸びて実をつけるようになった。6月に真っ赤な実になってちょっと甘いが、朝早くから雀がいっぱいやってきてつついていく。
それから一番役に立っているブラックベリーが、これから花をつけるところだ。
昨年はシュートがあまり出てこなかったので、今年の収穫は少なくなりそうだ。この花が咲いているシュートというか茎は、昨年地面から伸びてきたもの。今年実をつけて年末には枯れてしまう。
その代替わりが今年根元から伸びている。
左上のほうに延びている奴がそうで、これをうまく伸ばしていく。一方、少し離れたところににょきにょき伸びてきているシュートがあって、これは太くて将来性がありそうだ。
もう一つベリーがあって、市販のジャムでおなじみのラズベリーだ。
花が咲いているが花弁が小さくて貧相。6月半ばに真っ黒い野イチゴのような実をつけるが、そのころ旅に出ているし足が速いのでわずかしか食べられない。こいつだけは棘がびっしりで剪定にも気を遣う。
次はストロベリーというか苺だ。
ちょうど花が咲き、小さな実をつけている。こいつはいつもナメクジの餌になってしまうので、そろそろ見切り時かもしれないな。
これはにら。日当たりが悪い場所だが、切ったところからまた芽が出てくるのでなかなか重宝している。冬に枯れて春になると去年の球根からまた芽を出す。また花が咲いたのをそのままにしておいたら、こぼれ種から小さな芽を出している。
もう一つ宿根のネギの類で、わけぎ。ときどきネギの代わりに使う。
その辺を見ていたら、おなじみの芽が出てきた。
これはゴーヤ3代目。昨年のこぼれ種から芽を出してくれたが、どうせ食べられないので早いうちに引き抜いてしまおう。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加していますここをクリックして投票をお願いします。
すももが実をつけて順調に育っている。
そろそろ摘果した方がよさそうだ。
次がシークァーサー。一つだけ実を残している。実が青いときは薬味に、黄色くなったらママレードにする。
もう少ししたら花が咲くはずだ。木がコンパクトなのがいい。
もう一つコンパクトなかんきつで金柑。冷凍してたびに持って行って、保温マグに水と一緒に1個放り込んでおくとフレーバードウォーターになるし、眠気が出たら金柑を丸のままかじっている。
これも花はもう少し後。
この実をつけている木はジュンベリー。以前は4メートルくらいになっていたが、この木にイラガが大発生したので高さ2メートルまで切り詰めた。
その後、脇から枝が伸びて実をつけるようになった。6月に真っ赤な実になってちょっと甘いが、朝早くから雀がいっぱいやってきてつついていく。
それから一番役に立っているブラックベリーが、これから花をつけるところだ。
昨年はシュートがあまり出てこなかったので、今年の収穫は少なくなりそうだ。この花が咲いているシュートというか茎は、昨年地面から伸びてきたもの。今年実をつけて年末には枯れてしまう。
その代替わりが今年根元から伸びている。
左上のほうに延びている奴がそうで、これをうまく伸ばしていく。一方、少し離れたところににょきにょき伸びてきているシュートがあって、これは太くて将来性がありそうだ。
もう一つベリーがあって、市販のジャムでおなじみのラズベリーだ。
花が咲いているが花弁が小さくて貧相。6月半ばに真っ黒い野イチゴのような実をつけるが、そのころ旅に出ているし足が速いのでわずかしか食べられない。こいつだけは棘がびっしりで剪定にも気を遣う。
次はストロベリーというか苺だ。
ちょうど花が咲き、小さな実をつけている。こいつはいつもナメクジの餌になってしまうので、そろそろ見切り時かもしれないな。
これはにら。日当たりが悪い場所だが、切ったところからまた芽が出てくるのでなかなか重宝している。冬に枯れて春になると去年の球根からまた芽を出す。また花が咲いたのをそのままにしておいたら、こぼれ種から小さな芽を出している。
もう一つ宿根のネギの類で、わけぎ。ときどきネギの代わりに使う。
その辺を見ていたら、おなじみの芽が出てきた。
これはゴーヤ3代目。昨年のこぼれ種から芽を出してくれたが、どうせ食べられないので早いうちに引き抜いてしまおう。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加していますここをクリックして投票をお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます