goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

やるべきことがやるべきことを呼ぶ

2018年02月19日 22時29分04秒 | 思考試行

おちついたと思っても、確定申告の時期ともなれば、やるべきことがでてくる。住所を変更しているから、不動産登記の変更を必要だし、それをしなければ、他の証明ができなくなるので、必須となる。法人を解散したので、税務署への書類の提出がまた新たに必要となるが、精算が済んでいない状態では、どうするのだろうか。友人に聞くと、精算の記憶がないという。官報に公告するとなると費用もかかるのだが、なんだかはっきりしない。

士業関係の手続きも必要だ。それぞれ、不動産登記書類など、関連書類が必要となって、住所の変更もあったから、その変更も必要だ。結局はもっとも基本のところから実行しなければならない。もつれた糸をほぐすように、一つずつ、解決していく。あれもこれも記録することが、基本だから仕方がないのだが、あちこち手を広げていると、終わりにすることも結構大変である。

やはり生活はシンプルにすることが一番だと思う。これから、どんどん整理していくわけだが、手順も大事で、どこが最初になるのか、そのためには、何が必要なのか、たどっていかなくてはならない。電話も簡単には繋がらなかったりして、しばらくはたいへんである。