ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

会計報告の作成 令和2年度

2021年03月12日 21時18分32秒 | 最近の出来事

さあて年度末が近づいてきた。

この段階で、doironに課せられている仕事は
村の自治会の会計報告だ。
今は自治会会計という役を与えられている。

家庭内は年金生活で火の車なのに
こんな役をやらすとはええ加減なものだ。
といって不正はしませんよ。
一円単位まできっちりと管理します。

神社の氏子関係は
もう年度内会計報告はすんでおり、
全員一致で承認を得た。

まあこれはお金の計算をするのは神主なのだが、
それを会議ではかり、承認に持っていく
報告会の司会はdoironなのだ。

今年は、コロナのおかげで正月の
奉納もどうかと思っていたのだが、
意外に皆さん日にちを分けて
お参りに来られたので、
さほど業績ががっくり
下がったということはない。

あまりひどかったら、
休業宣言で補助金出たりしないかなあ。
ま、神社にそんなことはないか。

そして地蔵講の方もお金を使ったのは、
地蔵盆を中止にしたので
ほとんど支出がなく、ふだんの花いけや、
清掃の活動にかかったくらいだから
会計報告はたいしたことはない。
で、まあこちらは会長なので
気は非常に使っている。

地蔵は6月の総会くらいで
報告することになるだろう。

問題は自治会の会計報告だ。
こちらはやはり活動が多いので、
様々な出来事に基づいた収入、
支出も多いので、報告書は複雑でややこしい。

持っているお金の量もかなり多い。

まずは収入について整理だ。
最初に管理している通帳関係の
記入をおこなっておく。
何か所か取引している金融機関が
あるので、順番にグルリンと回っておく。

それから中身の整理にかかろう。

一番肝心なのは町会費の整理。
件数についてはこれは自治会規模に
かかる事項であるので件数はここには記載しない。
でもまあ、遠くに引っ越しても、
ここには祭りもあるし、
この我が町が好きという人は家はなくても
席を残して町会費を払ってくれている人もいるから、
それももちろん入れていかないといけない。
それに、新たに家を建てた人も
途中から入ってこられたりするので、
簡単なようだが意外にややこしくなっている。

記録はきちんとつけておかないといけない。
でないと途中でいつだれが入会した
退会したとか、訳が分からなくなるのだ。

ほかにも公民館使用料もある。
民間教室団体が借りに来たりしているのだ。
あと、公民館前などこちらで設置している
自販機のもうけ分なんかも
入ってくるから整理しておく。

そして大きい所では、
やはり市役所関係から支給される補助金だ。
広報配布、電気代補助に加えて、
今年はコロナ対策に関しての補助も降りたから、
それらは収入として加えておく。

支出となるとまたまた複雑だ。

我が自治会が独自に対策した
コロナ対策もある。

それに、保険契約、集合時の飲み物、
掃除道具購入、公民館の補修
老人会や衛生関係、防犯関係など
各団体への補助金なども
自治会の会計に絡んでいる。

これらをすべて総合し、今年の会計報告書を作るのだ。

電卓、通帳、エクセル、ワードを駆使して
丸一日かけて整理し、ようやく完成。

これを町会長に報告し、
了解を得られたら、会計監査のところに
持って行って、報告をするのだ。

自治会の総会は3月21日。
この日に住民の報告を終えたら、
今年の会計の仕事は終わる。

ああ、なんか複雑だけど、なんとか
うまくいきますように~と
心から願っている今日この頃だ。