ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

松の内も開けてゆきました

2021年01月19日 21時05分34秒 | 最近の出来事

お正月の雰囲気もそれなりに楽しみました。

お雑煮も食べたし、
お屠蘇も十分味わいました。
ありがたいことにおなかはとっても健康です。

加えて氏子代表で、
神社でお守り等の授与も行いましたよ。

おみくじで「吉」をひいた人。
あなたの小さな幸せをdoiron
授与したわけですね。
いろいろと人に頼まれた役割を、
こうして健康にこなすことができました。

加えて自分自身も市内を
歩いてめぐる初詣も行いました。
今年も幸せな一年でありますように
とお祈りしてきましたね。

近所で行われた麻雀大会にも参加しましたよ。
なにせ地元の大切な
人間関係の付き合いはじめです。

しかしねえ今年はなんと
ダントツの一位という戦績。
これはどういう事かなあ、
もう今年の運を使い果たしたような
そんな感じですねえ。

それからdoironには欠かせない、
ジムでの軽い運動もしっかり行いましたよ。
おもちでおなかがいっぱいでしたけど、
運動はやはり気持ちいいですねえ。

そうそうお正月らしくロードバイク
乗りも少しだけ行いました。
一年の始めですから、
いろんなことのし初めです。

そのバイクでは岸和田の中央公園を
ウロウロとしたりしました。
自転車での山行きはねえ、
やはりどうしても無理をして
しまうので平地の公園バイクで
楽しんだわけです。
ジム友も正月ランをしていました。

とまあそんな動きをしたんだよって
紹介していったのですが、
でもねえこれだと平日の動きと
あまり変わらないなあってかんじですね。

まあもうもともと毎日が
正月のようなものですから、
今だからこそと際立って
遊び続けているというわけでもありません。

正月の期間を表す言葉に一つに
「松の内」というのがあります。

「え~っと、松の内っていつまでの事をいうの」
と聞かれたことがあります。
松の内とは正月の松飾が置かれている期間
のこと言いますね。
大阪などの関西は1月15日までを、
そして北日本や東日本は
1月7日までを松の内と言います。
ちなみに静岡などの中部地区では
7日と15日が混在しているそうです。

その松の内の締めくくりには
我が村の神社も「とんど」をやります。
お正月に皆さんが神社に持ってきた
旧のお守りやお札、そして今年の
門松なんかを神社の境内で
燃やすわけですね。

15日の午前8時に火を付けます。

あらかじめ消防には火焔上昇の届
をしておくわけですね。
そのとんどの手伝いにdoiron
自主的に参加しにゆきます。

神主は、燃やすものの中から
針金や金属部分を手で外してゆきます。
一緒に燃やすと灰がすごいことになるそうです。

そんな横で、doironは燃えそうなものを
火の中に放り込んでゆきます。
炎が上がってくると、
マスクを付けている顔の
おでこ部分が熱くなってきますよ。

全集中、炎の形、ですねえ。



そうしているうちに村の人も
集まってきます。

「あったかいねえ。」
「芋を入れたらええ感じになるよ。」
とかいう人もいます。

でもねえまさかこれで焼きいもはねえ
と思っていると、親切そうなおばちゃんが

「芋持って来たけど」

と言いつつおいていきはります。
びっくりですねえ。



「でも今入れたら真っ黒になるで」
とかいいながら大騒ぎです。

まあdoironは途中で引き払ったので、
その芋がどうなったかは
見ていませんが、
後で聞いたらいい具合だったそうです。

こうして、今年の松の内も
開けてゆきました。
コロナで緊急宣言も出たんですけど、
早く収まって今年も今まで以上に
みんなで楽しむそんな明るい年に
なってほしいものですねえ。