日々の雑感記によるヘボ・マイ趣味紹介です。
ダッペの悠友ライフ
‘乗鞍高原’ に 秋を求めて
先週の金曜(10月12日)思い立って、長野・乗鞍に
行ってきました
(思い立って、さぁーと出かけられるのは、まだまだ若い証拠と自分に納得です
)
毎年この時期、乗鞍に来始めて早や十五年以上立ちます
来る度に違った顔を見せてくれる秋が、今年はやはり温暖化のせいか、まだ緑多く、紅葉一杯の感じが少なくなっているようでした

この日は雲が多い日で、乗鞍岳の全容は残念ながら見られませんでした
雲の切れ目を狙ってやっと撮りましたが、澄んだ青空が少なく、天高くの感じが味合えず、あまり納得がいく写真
は撮れませんでした 
今週に入って、お天気もよく、冷え込んだようですので、今頃、紅葉は最高!になったかもしれません

草紅葉も今チョイですが、…

『まいめの池』も水が大分少なかったです
まさか乾燥が進んでる訳じゃないとは思いますけど …

『まいめの池』から乗鞍岳を見たのですが、雲に隠れ全然見えません

『あざみ池』です
一周10分位の可愛い池です


(思い立って、さぁーと出かけられるのは、まだまだ若い証拠と自分に納得です

毎年この時期、乗鞍に来始めて早や十五年以上立ちます
来る度に違った顔を見せてくれる秋が、今年はやはり温暖化のせいか、まだ緑多く、紅葉一杯の感じが少なくなっているようでした


この日は雲が多い日で、乗鞍岳の全容は残念ながら見られませんでした
雲の切れ目を狙ってやっと撮りましたが、澄んだ青空が少なく、天高くの感じが味合えず、あまり納得がいく写真


今週に入って、お天気もよく、冷え込んだようですので、今頃、紅葉は最高!になったかもしれません



草紅葉も今チョイですが、…

『まいめの池』も水が大分少なかったです
まさか乾燥が進んでる訳じゃないとは思いますけど …


『まいめの池』から乗鞍岳を見たのですが、雲に隠れ全然見えません

『あざみ池』です
一周10分位の可愛い池です


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )