1本足野郎

画像の無断使用禁止

2013 宮島パワートライアスロン バイク編

2013年07月06日 21時14分34秒 | トライアスロン大会

撮影:荒木写真展

撮影:荒木写真展

撮影:荒木写真展

ちゅーピーパークを出て団地を走りますが、
幾つかの交差点で下って左折し登って行くコースで私は下りで勢いをつけ登ろうとしますが前を走る選手は勢いを落として交差点を曲がるのでその外を大きく回りながら追い越す場面が2度ありました。
宮内工業団地を過ぎやっと一息付き妹背の坂に備え足を休ませます。
ここまでは沿道の声援でいつも以上に頑張ってオーバーペース気味なんです。
そして妹背ではどんどん抜かれますし知っている選手も多い。
途中「ちくしょう~!ちくしょう~!」って叫びながら抜いて行く選手がいました。(笑)
元の友和寮があった所が今回エイドになっているんですがそのエイドを過ぎ再び登り始めますが
さっきN畑君に抜かれたはずが追い付いてしまいました。
聞けば足が攣りそうだとか。
激を一発かまし来年は個人で出場するよう言っておきました。(笑)
そのうちN畑君の調子が戻ったのか見えなくなりました。
渡の瀬に出て昨年はここから頑張って浅原まで飛ばしましたが、
今回は飛ばさずマイペースで走ります。
それに乙丸橋を過ぎてからの応援には元気を一杯頂きます。
そして友田から左折して県道に入る時
いつもは「安井さん頑張って~!」っと声援頂くのですが
「1本足野郎!」って声援頂きつい振り返りました。(笑)
誰かなと思って見ると昨年の夏、
フェリーで江田島に渡る時声掛けて頂いた事もあるし「ツールドゆう」でも少しお話しした事のある方でした。
その後も栗栖のエイド付近で声援頂きました。

地元浅原ではいつもの様に小学生から地元の皆さんに暖かい応援を頂きます。

撮影:Kawarada

撮影:Kawarada

撮影:Kawarada

撮影:Inui

撮影:Inui

撮影:Kawarada

撮影:Inui

栗栖のエイドではN田君と偶然にも一緒に飲んでいます。(笑)

撮影:荒木写真展

いよいよ所山突入ですが昨年同様坂の手前の橋で止まって休む事にしました。
沢山の選手が抜いて行きます。
約3分位止まり呼吸を整えストレッチをして再出発!!
さっき抜かれた選手を抜いて行きます。
やはり休んで良かったとその時思いました。
何とか所山もクリアーし坂を下っていると
さっき抜いて行った選手がカーブを曲がりきれず突っ込んでいました。
一応声は掛けましたが止まらず下ります。
その後無事魅惑の里トランジッション(T2)到着。
昨年同様皆さんから「ヤスイコール」を頂きました。
この場を借りてお礼申し上げます。

撮影:kanehara

つづく
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついでに | トップ | チャリ64km »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トライアスロン大会」カテゴリの最新記事