散 歩 B L O G

歩くことが唯一の趣味ですから。

不動前

2010-12-30 | Weblog
年末のある日、午前中ぽっかり時間があいて、どこか散歩することにした。いつものように地下鉄で
適当な駅までいって歩きだす。目黒から1駅のところにある、不動前という小さな駅で降りた。


おばあちゃん写っちゃった

正月のお飾りを売っている。もういくつ寝ると・・・・・・だもんね。そんな暮れの状景を、散歩しながら
ケータイのカメラで集めてみよう(正確にはPHSのスマートフォンだけど)。


年賀状はお早めに

郵便局の店頭で、お年玉つき年賀はがきを売っている。確か2002年まで毎年300通は出していたけど、
2003年からパッタリやめてしまった。2011年も出す予定ナシ。あしからず。


スーパーも大売出し

「SUPER MARKET OZEKI」に迷い込むと、そこにも年の瀬がきていた。そういえばお昼の12時半までには
この散歩から戻らないといけないのだった。先を急ごう。


サルをやっている

セールって読むんだよ。サンプル、一点もの、大安売り・・・・・・マンションのガレージみたいなところで
何を投げ売りしてるのか、ちょっとだけ、のぞいてみよう。


布とか

毛布とか、クッションとか、よくいえばインテリア関連のアイテムを大変リーズナブルなプライスで
お分けしています。持ってけ泥棒でございます。


あっちでもやってる

こちらでは婦人衣料を1,000円から2,000円という非常にお求め安いお値段で販売しておりますですのよ。
よかったらごらんください奥様。


出店も出ている

さすが年末だね。ドライフルーツ1kgとか、ナッツ詰め合わせ1kgとか、アメ横みたいにドカンドカンって
売りさばこうとしているよ。


たこ薬師

この石仏は徳川家の2代将軍・秀忠の側室が、なんとか男子を授かりたい一心でたこ薬師に寄贈したもの
なんだって。願い叶って孕んだ子が、初代会津藩主になる保科正之じゃん。正室の子が3代将軍・家光で、
異母弟の保科正之はずいぶん引き立てられ、4代将軍・家綱のときまで大きな力を振るったよ。
たこ薬師のおかげだね。


たこの次はうなぎ

八ツ目やのうなぎ蒲焼に、たくさん人が群がっている。そういえば不動前駅のホームに広告が出ていて、
「うなぎは目黒にかぎる」なんて、目黒のさんまをパロディにしていたのが八ツ目や。


目黒不動尊

それにしても、お不動さんは人出がすごい。縁日みたいな賑わい。作曲家の岩代太郎さんのお住まいに
5年ぐらい前お仕事で伺ったとき、余談で「毎月28日になると目黒不動の縁日が賑やかでいいですよ」
っておっしゃっていた・・・・・・あれ? きょう28日だ。


12月28日だった

この人ごみは年末だからか、28日の縁日だからか、わからなくなってしまった。保育園児たちも通る。
写真を撮ると1人ぐらい、カメラに気づく子供が必ずいる。多様性って大事。


いっぱい出店がある

お正月まで、ずっとこんな感じなら、ちょうどいい規模&ちょうどいい立地だから、家族を連れて
初詣でしようかな? 明治神宮とか川崎大師とか巨大すぎてね。


水かけばばあ

・・・・・・じゃなかった、水かけ不動明王。水をかけ終わったおばあちゃん、駅前で写ってたおばあちゃんと
同じおばあちゃんかも。(よーく見たら、違うおばあちゃんだった)


甘藷先生の墓

8代将軍・吉宗の時代に蘭学を学んで、救荒作物「サツマイモ」の普及に努めた儒者の青木昆陽の墓が
裏の墓地にあった。サツマイモは甘藷だから、甘藷先生。しかし、墓がよく出るブログだね。


柿がなってた
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする