四谷から市ヶ谷を通って飯田橋まで、皇居の外堀の土手の上の遊歩道を歩いたあと、
そのままちょっと舗装道路をゆくと案内板があって小石川後楽園にたどりつく。
いつだったか週末に、300円払って入園してみた。
木立の向こうに「BIG EGG」こと東京ドームの巨大な屋根が見える(→写真)。
ちょうどSMAPのライブをやっている日で「夜空ノ向コウ」らしき割れた歌声と喚声が
こだましているところだった。
この庭園は、寛永年間(1624~1643)に水戸徳川氏の初祖である徳川頼房
によって作られ、二代の光國によって完成された回遊式築山泉水庭園です、
という説明書きを読みながら、時代の移り変わりを感じたような
べつに何とも思わなかったような。
そのままちょっと舗装道路をゆくと案内板があって小石川後楽園にたどりつく。
いつだったか週末に、300円払って入園してみた。
木立の向こうに「BIG EGG」こと東京ドームの巨大な屋根が見える(→写真)。
ちょうどSMAPのライブをやっている日で「夜空ノ向コウ」らしき割れた歌声と喚声が
こだましているところだった。
この庭園は、寛永年間(1624~1643)に水戸徳川氏の初祖である徳川頼房
によって作られ、二代の光國によって完成された回遊式築山泉水庭園です、
という説明書きを読みながら、時代の移り変わりを感じたような
べつに何とも思わなかったような。