クルマにSki、買い物、旅行と雑多の記録
gelb(黄色)なワゴンが復活
現在ガルバニックゴールドとサンイエロー
gelblog(げるぶろぐ)



M3の試乗車3台は全てアイルオブマングリーン

M4はサンパウロイエロー2台と

フローズンポルティマオブルー1台が用意されていました

ところでBMWの黄色系ボディカラーには

砂漠由来のネーミング

ダカールイエロー、フェニックスイエロー、アタカマイエロー と

サーキットがある地名由来のオースチンイエロー(フェニックスは公道サーキットなので外しました)

とに分けられる気がしますが(あくまで私的です

サンパウロイエローはインテルラゴスサーキットがある地名由来かな。

 

ボク的にはサンパウロ推しなのですが、目の前に現れたのはマットカラーでした

雨に濡れたマットカラーは、さらに独特な色合いに見えます

BMWジャパンのスタッフは感染予防のため後席に乗り込みます

リアシートとの境にはパーティションが設置してあるので、エントリーは大変そうでした

初期の頃はタクシーのような板だったそうで、モデルチェンジを繰り返しているそうです

この日はあいにくの雨降り、しかも試乗コースが永田町界隈なので

5000rpm以上回すというシチュエーションには恵まれませんでしたが、坂道や交差点で割とラフにアクセルを踏んでも

すぐに制御が入り510PSのFRを運転している感じではありませんでした。

フロントが35扁平の19インチ、リアが30扁平の20インチでも、都内の道なら全く快適でした。

唯一気になったのは、左足ブレーキがやりにくかったこと。

ブレーキペダルの配置なのか、座面の前方真ん中にカーボンの装飾が付いているせいなのか

ハードブレーキは右足しか容認してない感じでした。

今のところM4コンペティションはATのみ、MTは素のM4のみの設定です。

調整式のサイドサポートは、一番拡げても結構タイト

パワーシートですが、イージーエントリーは付いていない(テレスコ、チルトはノンパワー)ので乗り降りは結構窮屈かも。

相変わらずランバーサポートはありません。

車寄せにあった4シリーズのシートベルトはガイド付きでしたが、M4には付いていないので

ドアを閉める前にベルトを締めないと手が届かないかも

お土産はゴツそうなMの箱

その割に軽いなぁと思いながら開けると

ピエールエルメのマカロンでした

そしてM3とM4の焼印入り

抹茶と柚子のテイストでしたが、食べるのがもったいなかった



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« THE M EXPERIE... wena wrist pr... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。