クルマにSki、買い物、旅行と雑多の記録
gelb(黄色)なワゴンが復活
現在ガルバニックゴールドとサンイエロー
gelblog(げるぶろぐ)



最初のうちはトリップトラップに座って、おとなしくご飯を食べていた2号ちゃんでしたが

バンボと同じく、隙あらば這い出てくるようになってしまいました

チビッ子は腰が据わるのが比較的遅かったせいもあって

ほとんど使わなかったハーネスを引っぱりだして

暴れん坊の2号ちゃんを拘束することにしました

ピンクのトリップトラップに合わせて赤のハーネスを新調したかったのですが

いつの間にか製造中止になっていて、現在カタログにあるベージュも在庫限りのようです。

説明書通りのセッティングだと背板の前にハーネスがくるのですが

これだと2点止めで、装着し難いため

ハーネスの背中部分を背板にまわして

4点止め風にしました

出せぇ出せぇと2号ちゃんが大泣きしているのは

言うまでもありません

 

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




そろそろベビーシートが窮屈になってきたと言うか

ベビーシートに寝かされるのが嫌になってきた2号ちゃん

相変わらず父ちゃんはRECARO baby ZENに未練があるのですが

売っているサイトが見つからず

とりあえずファブリックキットでエクスプローリーの化粧直しです

限定のピンクがあれば新型のシートへの交換も考えたのですが

現状では、まだ発見出来ていません。

ウチのエクスプローリーは06なので、一度目のマイチェン後のモデルになります

初代エクスプローリーは2回マイチェンしてるようですが、イエローは多分最後期だと思います

ファブリックも若干コスト削減してる感じで、青には付いていたけど黄色には無いパーツがいくつかあります

レインカバーにいたっては別モノ

まず使うことは無いので、どっちでもいいのですが

以前の方が高級感があるかも

2号ちゃんは興味津々です

前を向いているのが気に入ったようで

兄貴に押されてご機嫌です

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2号ちゃん、バンボに座って離乳食を始めていたのですが

ここから自力で抜け出すようになってしまったのと

みんなと一緒に椅子に座りたい感じになってきたので

急遽2台目トリップトラップを発注です

色は(日本では廃盤になってしまった)黄色とか

新色のパープルとか迷ったのですが

無難にピンクになりました

デザインの一部であるかのような梱包は変わりません

チビッ子の時と変わったのは、オンラインで保証登録をするようになったことかな

(壊れようが無い気がしますが

同じような月齢だったチビッ子と比べるとしっかり座っています

オレンジ色のベビーセットも、まあまあ合っているかな

まさかトリップトラップが二つも並ぶとは

昔のボクは夢想だにしなかったことでした



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




チビッ子がアニーに入って二日目
天気は良いし、風も無くて、さして寒くも無かったので
2号をゲレンデにデビューさせることにしました
さすがに4ヶ月なので、スリングに入れて滑るわけには行かず
ストローラーで登場です
Stokke XPLORY on snow
前輪は雪が詰まって回らない時もありましたが、後輪は扁平タイヤのおかげでスタックすることも無く
雪の上でも快適に走ることが確認出来ました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ボクの実家に行くついでに、嫁さんの買い物をしに原宿へ

表参道ヒルズではRCZが展示中でした
久しぶりに行ったら、ずいぶんとベビーフレンドリーになっていて驚きました
ただXploryだとエスカレーターは幅が広くて乗りません
北欧デザインのお店
KATOJIのショールーム
座面がワンタッチで外せる、ピリコスイッチというのがありました
このフレームにはベビーシートも付きそうです
ココ限定という帽子を購入
ピンクアクセルとか言う、テキサス発のブランドらしいです
ディスポのオムツ替えシートも完備です
チビッ子がオムツしていた頃は無かったような
この日の最年少幼児だったかもしれない2号でしたが
無事にお出かけは終了出来ました


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




2号が出てくるにあたり、ストローラーの新車購入を考えたのは言うまでもありません
狙っていたのは RECARO
と言ってもコンビ製の、名ばかりのRECAROではなく


3ホイーラーの BABY ZEN

ただコレ幻の商品らしく、ドイツのショップではずっと近日発売のままで、イギリスのショップでは要問合せといった感じ。
結局間に合わないので見送りになりました。

それ以外はコレといったモノも無く、ネットをさまよっていた所

iZi Sleepと言うSTOKKEのベビーシートを発見
今まではアタッチメントで他社製ベビーシートを使うしかなかったのが、ついに(OEMではありますが)ブランド統一が出来るようになったようです。

ただ最近Xploryはフルチェンしたので、旧タイプのウチのに付くかどうかちょっと心配だったので
iZi Sleepを紹介していた日本のお店に問い合わせたところ、問題ないという答え。
日本導入は現状では未定、早くて年末頃かもという話だったので迷わず個人輸入



ドーンと送られて来ました
当時ユーロが最安値だったこともあり、かなりお買い得



ISOFIXベースはこんな感じでコンパクトなのですが

シートを載せると



RS6のリアシートでも一杯一杯です(A3SBには載りません)
デカい重い(単体で7kg)で、趣味で買うヒト以外にはお勧め出来ません



通常ポジション、当然ロッキング機構も付いてるのでバウンサー代わりになります



リクライニングするトコが最大の特徴でしょう
当然、車載モードではこうはなりません
部屋の中やストローラーに装着した時にとれるポジションです
こうなるとコットの代わりになりそうです
ダブルネーム


幌はSTOKKEのオリジナルらしく、BeSafe のモノとは大きさ形が違い
スナップのボタンにもXploryの刻印が入っています

色は女の子らしくパープルを選んでみました




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




07渡ハの際、ベビーエンポリアムで購入した赤bee

本命は黄色だったのにオアフ中探しても無かったので、妥協して赤に

最近、街中でもbeeをよく見かけるようになって、黄色を見るたび

エクスプローリーにも黄色の限定車が出たりで

これはファブリックのみ買うことが出きるものの

先日の花火ディナーの際、エクスプローリーが窮屈になってきていることが判明

今更Newストローラー買うのもなぁと思っていたら

mixiでbeeのサンキャノピー(幌)が売っていることを知り、黄色をポチッ

最近はまりつつある海外通販では無いので、速攻で到着

交換マニュアルは同梱されていないし、元からある取り説も何処にあるかわからないので購入時の記憶を頼りに分解

フレームから座面を外したところ

特別な工具を必要としないだけに、シートやキャノピーの固定はゴムループやボタン止めが沢山

キャノピーは左右計6箇所のループを外して、骨ごと引き抜きます

骨はU字型で2本なので、同時に抜き差しする必要があります

オアフ1往復半に札幌2往復、2シーズンに渡って冬山にお供してるので

この際シートも洗っちゃいました

フレームも大掃除

前輪は左右でローテーション(あまり意味は無し)

で、本来の名前通りbeeになりました

この黄色の発色の良さは、かなりお気に入り



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




ストローラーに乗っているうちにチビッ子とネズミーに行きたいと言う、嫁のリクエストに応えてランドへ

 最後にシーに行ったのが2,3年前、ランドには最後にいつ行ったか覚えていないほどの(アンチ)ネズミーフリークな父ちゃんを持つと、いかな地元であっても、おいそれと家族では行けないのでした

天気予報ではだったのが起きてみると

仕方無いかと重い腰をあげて

午前中についたものの結構な人

入場するとネズミでは無くピノキオがお出迎え

スパロウ船長のお出迎えには

父ちゃんの顔もほころびます

ギャルズに人気のジャックスパロウですがチビッ子は怯え気味

ジャングルクルーズ、ウェスタンリバーと時計回りで無難なアトラクションを廻ります

子連れで行って初めて気付くストローラーの多さ

こんな中でもハイトがあるため、エクスプローリーは見失うことがありません

ビッグサンダー、スプラッシュのMt系は(利用制限で)泣く泣くキャンセル

ホーンテッドマンションのファストパス(その存在すら忘れていた)を取ったら

6時間後

トゥーンタウンに初めて足を踏み入れて、トロリーや、カートゥンスピンなど初めて尽くし

そう言えばイッツアスモールワールドも初めてでした

以外だったのはゴーカートのグランドサーキットがチビッ子にはイマイチだったこと

まだ自分でドライブするよりは、見たり乗ってるほうが良いらしいです。

スペースMtも見送ってピザ・ポートで一休み

平日なのに人の多さにびっくりです、休みの日を思うと

そうこうしているとチビッ子が遅いお昼寝、パレードが横を通ってもピクリともしません

寝た子を連れてのネズミーほど手持ち無沙汰なものはないでしょう

仕方が無いので土産物屋巡り、夕方になっても起きないので、親だけ山崎パンのカフェで早めの(ネズミーにしては味はまあまあ)

チビッ子も起きて、ファストパスの時間になったので

ホーンテッドマンションへ

混んでいたのは来年1月13日までのスペシャルプログラムのためか?

ナイトメア・ビフォア・クリスマスを知らないボクとしては、以前の方が好みです

出てきたらドリームライツが始まる直前ということもあり、(一時2時間待ちだった)プーさんのハニーハントが30分待ちの表示

これは行くでしょうと並んだところ、それほど待たずパレードも見ることが出来ました

エレクトリカルパレード前はアトラクションの流れがイイと言うのは変わってないのかな。

〆の花火まで見て、引き上げです

お土産はネズミーバスのチョロQとトミカ(チビッ子には触らせません

左のは、バスが走り始めた頃に買ったモノ

このバスは何故かツボにはまって好きなんです。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




週末の雪山から一転して春爛漫の下界へ

ブランチがてらと思ったものの、そんなに早く出かけられるはずがなく

ティータイムのオープンカフェに

メニューにはクリスタルがボトルで7万なんて表示がありましたが

とりあえずGOSSETとHENRIOTをグラスでオーダー

スタンディングながら、風も無く柔らかな陽射しの下でちょっと幸せ

芝生なのでチビッ子も放し飼いです

イイ気持ちになったところで、思わずサーフボード柄のシャツを衝動買い

もちろんチビッ子用です

そうこうしているうちに暗くなってしまい

千鳥ヶ淵に付く頃には夜桜見物になってしまいました

多分今年からだと思うけど、出店が禁止になり、警備員が増えて駐車禁止は徹底され、見物方法も一方通行で行儀良く見るように指導がはいる始末

なんか窮屈な花見スポットになってしまいました

それに引き換え隅田川は例年通り

花が散り始めているのがちょっと残念ではあるものの、夜風に舞う花びらもオツなもの 一杯やってこれなかったのが



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




離乳食が始まったウチの子供

Combiのベビーラック があるのだが、これはもっぱらベッドの代わりで、イスにするにはちょっと低い

さっそくベビーチェアの検索

候補にあがったのは

MOIZI

e-chair

CRIVAL

などなど

お仏蘭西製のCRIVALに、かなり興味があったのだが、いかんせん実物にお目にかかれない

 

そして実際に子供を座らせてみたりして、決まったのは

さして面白みの無いSTOKKEのTRIPP TRAPP

あまりにポピュラーでコピーも多いイスなのだが

この春リリースされたベビーセットとクッションが、今の彼にはジャストフィット

新色のターコイズがボク好み、しかもエクスプローリーとお揃いなのも

ベビーセットはあえて色を揃えずに、ヴァイタミンカラーにしてみました

納期が遅れていたクッションも届いて

親子ともども大満足

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




我が家のストローラー、そのコンセプトがウチのライフスタイルにぴったりで、非常に重宝している。

が、イタ車の宿命なのか

引っ張り廻しているうちに大分フレームがヤレてきたような感じ、アルミフレームなのに

そこでセカンドカー探し(最近は気になるも少ないことから、かなり気合が入った

ボディ剛性が高いのは、やっぱりドイツ車かなと見つけたのがTeutonia

ストローラー(ドイツ語だとKinderwagen?)のベンツと言われているらしい

実車は見ていないが、なかなかカッコ良さげ。輸入車のショップが扱っているので、あまり知られていないのもイイ。

ただ、子供の着座位置が低いのがちょっと気になる。

Peg-Peregoはベビーシートを装着時すると高い位置にくるため、これに慣れてしまうと、座面が低いのに抵抗を感じてしまう(だと座面は低ければ低い方がいいのだけどね

ボディ剛性があって、座面が高い、という条件を満たすとなると、現状ではSTOKKEのXPLORYがベストな感じ。

という訳で、セカンドカーは初の北欧車に

1号車に負けず劣らずの大型車で、なおかつ折り畳みが出来ない点がネックだが

慣れれば1分以内で

ここまで分解できるし

センターロックの後輪もワンタッチで外せるので、良しとした

現在メーカーは推奨していないが、階段を昇降するための、こんなポジションもとれる

この2号車、本来は腰が座ってからの使用が望ましいらしいので、出動は正月明けと思われるが、早くも興味はコンパクトな3号車探しに移りつつある



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )