クルマにSki、買い物、旅行と雑多の記録
gelb(黄色)なワゴンが復活
現在ガルバニックゴールドとサンイエロー
gelblog(げるぶろぐ)



RS6の冬支度として、頼んでいたラバーマットを取りに行くと

A4オールロードがいました

アピアランスはオールロードっぽくて、確かにカッコいいです

車幅は1840mmと、初代(C5)オールロードの1850mmに迫る勢いですが

中身は現行のA4なので、室内空間は初代オールロードに遠く及びません

ルーフレールや

前後アンダーガードもアルミ製で質感は高いんですが

フロントのナンバープレートのブラケットが並行輸入のように横長です

250台のために新しくグリルを作る気は無かったんでしょうね

SPスポーツとオンロード指向の普通のタイヤです

allroadのロゴ入りのオールウェザータイヤが懐かしいのですが

今時のセールス氏は、知らない人もいるのがちょっと悲しい

50mm上がった車高も相まって、見た目がイイのは認めます

でもエアサス入って無いのに、オールロードのバッジ付けるのは止めて欲しいです

ターボ付きと言ってもエンジンは4発だし

元C5のオールロード乗りとしては、なんちゃってARにしか見えません

でも結構引き合いがあるようです

年末の商談で忙しいセールス氏に相手にしてもらえなかったので

ケーキ買って帰ろうとモンサンクレール方向に行くと

目についたのは

アバルトとフェラーリという(あるもの全部使った感があります)ダブルネームの1台ですが

 

4本出しテールにディフューザーがカッコイイ

2ピースローターにブレンボ

バックがカーボンのシート

室内もサソリとカーボンがいっぱい

細かいトコがニヤリとさせます

赤だけかと思っていたのですが

正規ではジアッラも入るようです

この2台、ほぼプライスタグが同じと言うのが何とも…

でも、イタリアンブランド満載(なぜかタイヤはミシュランでしたが)で

名実共にありそうな小さい方がイイかな

 



コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




ボクの両親が、2号ちゃんのために正月の羽子板を買いたいと言うので

浅草橋で待ち合わせることにしたものの

当日になってチビッ子が熱を出してしまったため

急遽父と娘で出かけることになりました

オムツ替えシートにポット、哺乳瓶にブロック状の粉ミルク(初めて使いましたが結構便利です)

これに着替えと、スリング(だっこヒモ)と、何が起きても大丈夫なようにフル装備で行きます。

スポーツバックで出動なのでペグペレーゴです。

浅草橋に来るのはベイダー卿以来なので久しぶり

羽子板よりも先に決まったのがケースでした

アクリル製で、この業界にしてはかなりモダンデザインでしょう

これなら和室が無い我が家でも合いそうな感じ

ただ一点、お値段が高すぎなのが最大の欠点。

中身より2、3倍高いのは如何なものかと

しかし、これ以外のケースは考えられなくなってしまい、羽子板は一時頓挫

2号ちゃんはおとなしくしてるので、お店巡りです

吉徳の1階にはスターウォーズコーナーが健在でした

ベイダー卿の上に足軽が載ってるのはなぁ

♂だったらコレで決まりなのに…

ボクとしては羽子板より雛人形が気になっていたので、2階にあがってみると

台兼用のタンスに収納できるような7人飾りや

同じ収納式でも、モダンインテリア風とか

かなり大人びたお雛様など

元旦から飾っても良いと言う話も聞いて、すっかり羽子板からお雛様モードへ転換

吉徳でオムツを替えて、お店巡りは続きます

ここに寄ったら最後かなという所で見つけたのが

朱赤のお櫃に収納出来るお雛様

サイズも「柳」と呼ばれる一番小さいモノ

お顔もこのサイズにしてはいい感じだし、何よりベイダー卿の漆黒のお櫃と対を成すのが気に入りました

小物類がちょっと安っぽく感じたので

燭台をLEDの点灯式に替えてもらい、桜橘は紅白梅に置き換え、菱台、三方を黒塗りにグレードアップ

なかなかいい感じになりました。

年末に届くのが楽しみです。

前回の兜の時もそうでしたが、実際に人形屋に行って色々な話を聞くと勉強になります

羽子板もお雛様と並べて置くらしいのですが、その美的感覚はどうにも解せません

そもそも板に立体人形が張り付いていることがボク的に??です

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ショッピングセンターの駄菓子屋で見つけた
カーズのPETZ

 

巷では結構なプレ値がついていたりで、幻のPETZか?と思っていたので即買いでした

なぜかドックだけパッケージが違います。

 

ここに来てリリースされたのは、やっぱりカーズ2の影響かな?

さて、その予告編

Cars 2: Official Trailer 1

59秒あたりの空港ロビーと思われるシーンに

Mk1のTTを発見

ついにカーズの世界にAudiが登場です

そして左側、オレンジ色のAMCグレムリンと思われるクルマに

右側の黄緑色、これもAMCのペーサーと思われるクルマとか

ボク的にリアルに懐かしいと感じられるクルマが現れたのと

アメリカンモーターズってところがニヤリとさせられます。

カーズ1が、60年代のクラッシックな世界感がベースだったので

ちょっと時代が進んで、70年代になったのかもしれません。

それでもアストンのDB5らしきクルマが主要キャラで登場するので

クルマは60年代と言うのは変わらないのかな。

カーズ2 期待出来そうです

それまではコレで我慢することにします

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この夏のあまりの暑さに、一時中断していたバイクトレーニング
涼しくなってきたので、先月から再開しました。



「4歳だから、ペダルで出来る」と言うチビッ子のために
ついにキッズバイクが本来の姿にトランスフォーム

平地だと、ペダルを踏むことでバランスがくずれてしまうので
最初は緩い坂道を下りながら、こぐ練習をしてみました

00005

こんなクラッシュもありましたが

00008 1

2回も坂を下ると、すっかり出来るようになっていました

正直、補助輪無しで自転車がこげる様になるのか
BMWのシステムには半信半疑だったのですが
足蹴り自転車からペダル付きに、かなりスムーズに移行することが出来ました

補助輪は、転ばない、スピードが出ない、と親にとっては都合がよくても
自転車はバランスをとりながら乗るという、一番大事なことを感じさせないままに
乗れてしまう点が、子供にとっては弊害になっているような気がします。

まだペダルをこいで発進出来るほど脚力が無いので、少し足でけってからペダリングしていますが
体軸を傾けると曲がるというのは、身体で理解しているようです

CIMG0036

問題は後輪のコースターブレーキ
思い切りやるとフルロックするほど効きのいいブレーキですが、ペダルを逆回転させるのは
慣れないようです。

でも慣れたら慣れたで、次のバイクの選択に困りそうです
コースターブレーキが付いてるバイクってそうは無いんですよね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )