BMWグループスタジオに(超)期間限定で展示されているi8を見に行ってきました
i8コンセプトから、又(ドア周り)デザインは普通になってしまいました
それでも異形さは相変わらずです
今ならi3に試乗するとミニカーがプレゼントされると言うので、大して興味の無いクルマに乗ってみることにしました
ガソリンが手に入る限り、大排気量、マルチシリンダーでブイブイ走るぞというのが僕の信条なので
電気自動車はアウトオブ眼中なのですが、もらえるミニカーがビジョンなので仕方ありません。
試乗車は、ガソリンエンジンでジェネレーターを回すレンジエクステンダー
このエンジンはBMWモトラッド製と言う話でしたが
どうせ2気筒なら伝統のフラットツインの方がストーリーがあっておもしろかったのに、と思うのはボクだけでしょうか。
なかなか未来的な室内です
電気自動車は初の試乗でしたが、感想は「静かに速い」音も振動も無く加速する感じは独特
特にゼロ発進からの加速が強烈です。
駆動方式はFFだと思い込んでいたら、リアモーターリアドライブでした。
重いバッテリーがフロア下にあることで低重心になっているのか、アイポイントが高い割に非常に軽快感があります。
ちょっと走っただけなのでよく分かりませんが、クルマがロールするというより自分の体が傾く感じ
車高が立駐に入る高さに抑えられているところに、BMジャパンのやる気を感じます。
日本仕様は足回りが低いスポーツセッティングなのは、このためかもしれません。
ルーフやフレームにカーボン地を見る事が出来、ちょっと所有欲をそそられます。
通常電源用 余談ですが両側に広がるワイパーはi8とお揃いの動きです
ガソリン用
急速充電用と、チャージする所が3カ所あります
電気自動車、タイヤは同じ4つだけど、乗ってみてあまりにエンジン車との違いに驚きました。
アクセルを踏むと加速、離すとブレーキを踏まなくていいほど減速するメリハリのあるところが、今までに無い新鮮さです。
あまりアクセルワークに幅がない感じなので、雪道などの低μ路でどんな動きをするのか、高速での加速の伸びとかも興味があるところです。
車両価格の半分ほどするバッテリーの価格、リセール、200ボルト電源の確保など、未知のことが多いものの
正直、電気自動車ボクはおもしろいと思ってしまいました。
Mが付いたi3とかクーペとか派生モデルが出ると、もっとおもしろくなりそう。