クルマにSki、買い物、旅行と雑多の記録
gelb(黄色)なワゴンが復活
現在ガルバニックゴールドとサンイエロー
gelblog(げるぶろぐ)



5年前の3月31日に外装色をエクスクルーシヴで発注し、6月半ばに到着したウチのARQ

3ヶ月~半年待ちと聞いていたので、気長に待とうと思っていたところ最短で納車になって驚いたものでした。

当初パパイヤオレンジを希望していたものの、塗装ラインが本来のTTだけで一杯になったとかでオーダーストップとなり、第2希望のイモライエローで発注となりました。

FD3S、306株、コペンと、黄色いクルマを乗り継いできたボクでしたが、イモライエローは(Audiの中では濃い方なのですが)色が薄いためにA6クラスだと間延びしそうな気がして、より色味の強いパパイヤにしようと思ったわけです。

ネットで見つけたC5RS6のイモライエロー(当然エクスクルーシヴでしょう)

ブラックのルーフレールやガンメタホイールで、それなりに締まった感じに見えますが、ちょっと微妙かも

ボク的にはモールとオーバーフェンダーを黒くして、屋根もブラックアウトしたくなります

結局ARQになっちゃいますね

似たような配色の、今は亡きA2の特別仕様車 Color Storm などはモロに好みです

ARQのルーフやフェンダーのテフロン?塗装は、デザイン性より林道で木の枝が当たったりしても傷がつきにくい実用性のため、と聞いたことがあり(事実、ブラシを使った屋根の雪下ろしくらいでは傷がつかない)、これにいたく感動したボクにとっては現行A4、A6ARQの普通のルーフはどうもピンときません

ARQが来た冬に初めて参加した、04年末のスノーオフ

ここからアウデイとのスノーライフが始まりました

でも年々温暖化が進んでいるのか、タイミングが悪いのか、クルマが埋まるほど雪が積もるといった状況にほとんど巡り合わず

エアサスをリフトモードにして、雪をかき分けて出てくるというARQならではの力技を試せたのは数回だったかな。

豪雪で有名なARAIもARQで行った年は雪が少なく、その翌年には閉鎖してしまったしね

 

雪山に突進して亀になったこともありました

もっぱらゲレンデエクスプレスだったので、結局夏タイヤは純正装着のまま

その分スタッドレスは2回替えました。

allroadの銘入りタイヤというのも、オーナー心をくすぐります

足回り系で唯一の不満だった遊びの多かったブレーキも、スリッピーな路面では

あの位の方がコントロールし易かったのかもしれません

2t近い車重ながら、とにかく雪道で困るということが全く無い

Allmighty Road Quattro

黄×黒のバイカラーコンビも解消です

ありがとう、ご苦労様でしたARQ

 

Audi allroad quattro imolayellow



コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




前回の志賀が3月上旬にしてはあまりにだったことで

このままでは来シーズンへのモチベーションが維持出来ないと、欠かさず天気予報と天気図をチェックする毎日であったが。

あざ笑うように気温は上がる一方

それでも暖冬のシーズンは3月の終わりにが降るという経験則から、夏タイヤに履き替えずに待つこと3週間

ついに冬型の気圧配置が到来

日帰り圏でチビッ子連れで、標高の高いところ

で、思いついたのが丸沼高原

トップが2000mだし、キッズゲレンデがあってスキーセンターに座敷があるというのが決め手

ただ駐車場が点在しているので、停めたトコロによっては荷物運びが大変になるのだが、それは運任せ。

 天気予報は

春スキー装備で行こうかとも思ったが、通常装備で行くことにした

午前中は天気予報通り 

ゲレンデはアイスバーンに薄っすら新雪が積もった、この時期としてはまずまずの状態(少なくとも前回の志賀よりは

しかし、風が強くロープウェイは減速運転

ここから天気が一変するとは…

 

 

お昼前には

こうなりました

今シーズン一度も経験したことの無い地吹雪

さすがのチビッ子も「寒いよー」と泣き出したので

嫁とチビッ子はレストハウスに一時退避

風が収まってくると、今度は深々と雪が降ってきました

さすがにゴーグルは持って来なかったので、ここで父ちゃんも休憩です

昼食後は風の弱い山麓のキッズゲレンデで

Baby skiing @ 2years old

雪も風もおさまってきた夕方が、本日一番のバーンコンディションとなったのですが

その時にはロープウェイは終わってしまい

最後まで消化不良気味のスキーとなってしまいました

記録的な暖冬だった08/09シーズンで、一番寒い思いをしたのが3月末のこの日だったと言うのが何とも

 

 

ARQの下周りに出来たツララがこの日の天気を物語っています

帰り道、トンネル内でWRC仕様の206がクラッシュしていました

夏タイヤだったのかな?

スキー場と言っても2000m級になると、山の厳しさがあります



コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




急速に春に向かっているこの頃

標高が高くて、雪がそこそこある所となると

現状では志賀高原かなと、年末に引き続き2度目の焼け額

今回は15:00までのレイトチェックアウトプランに誘われたこともあるのですが

土曜日、お店が終わってからの出発なので、さすがに関越はスイスイ

ナイターの時間には余裕で間に合いました

しかし、予想に反して斜面はガリガリ

昼間のが祟ったようです

翌朝のファーストトラックは定員オーバーで申し込めなかったものの

やっぱり朝一は、かなりのハードバーン

夜にピステンがかけたスジの通りに凍っています(満員でよかった

この雪面でのタンデムはかなりキツイです

昼頃になるとようやく緩んできましたが、今度はザラメっぽくなってきて

もはや春スキーの装い花粉も飛んでいるのかクシャミが

もうキュッキュッとなるような雪とはお別れなのでしょうか

 

いつものスチルから動画にチャレンジ

昼過ぎになるとチビッ子は背負子の中で

こうなるとレイトチェックアウトは重宝します

ゆっくり荷作りをしてチビッ子を着替えさせることが出来ました

そうそう、ゲレンデで巷で話題のプラグスーツを発見

(知らない人なので修正してあります

背中の0が結構目立ちます、グローブが白系なのはですね

このウェア、圧倒的に♀が着た方が雰囲気だと思うのですが、実物を見ると

(GAGANDOなどのキワモノウェア好きだった)昔のボクだったら若気の至りで買っていたかもと思わせるものがありました

その際は青いビーニーをかぶって、ルビーレンズのOにしていたことでしょう

帰りの関越は大渋滞

土曜日に比べて大して天気が良かったわけでも無いのに、関越だけは不況知らずのようです

オマケは信州限定

最近、洋の東西の唐辛子チョコがお気に入りなので、コレはタイムリーでした

 

 



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )