クルマにSki、買い物、旅行と雑多の記録
gelb(黄色)なワゴンが復活
現在ガルバニックゴールドとサンイエロー
gelblog(げるぶろぐ)



父ちゃん的には久々の連休、雨の二日目は2号ちゃんが長く昼寝をしてくれたおかげで

夏前に輸入したLEGOのニンジャゴーのボードゲームを開けることが出来ました

ゲーム盤を作るのが大変そうです

その間に父ちゃんはルールの翻訳

ボードゲームはヨーロッパでしか流通しないらしく、ルールブックは英、独、仏、伊、蘭の五カ国語でしか書かれていません。

ゲーム盤の完成の方が早かった

ミニミニフィグが駒になります

ウー先生もついていますが、今イチ使い方が理解出来ません

ロープで飛び越えたり、独楽を回してバトルしたりと

ルールは怪し気ながら、チビッ子は気に入ったようです。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




6歳の誕生日も過ぎて、キッズバイクがかなり小さくなってきたチビッ子のために

ストックしていた2号機をロールアウト

クルーズバイクジュニアは09モデルを最後にカタログから姿を消していました。

キッズバイクにしてから一応毎年チェックして、ディーラーにも問い合わせていたのですが再登場する気配が無く

一時期あきらめていましたが、ネットでようやく確保した1台。

そこまでしたのには、チビッ子がコースターブレーキにかなり慣れてしまったことがあります。

日本の子供自転車にコースターブレーキは存在しませんが、瞬時にリアがフルロック出来るシステムは

握力の弱い子供用においてボクはかなり有効と考えています。

最近になって本国で2012モデルが出たようですが

大きな違いはリアの6速化で、ブレーキはVブレーキとしか書いていないため

コースターのハブでは無くなったかもしれません。

nexusインター3を装備した09モデルと比べると、よりお兄さん向けになった感じです。

さてチビッ子のバイクですが、見える所では

バッジでMスポ化

ブレーキレバーのアジャストボルトが赤だったので

シートクランプも赤への変更。

まだ足付きが悪いので(股下56cm以上が乗車条件)シートポストを1cmカットして6mm程の低床化を計りました。

安全面ではジェネレーター内蔵のLEDペダルが面白い装備です

3世代並べると

デザインに統一性があるのが分かります。

最初のうちは取り回しに苦労していたようですが、そのうちギアも操作し始めました

nexusはチェーンが外れる心配も無く、停車時にもシフト出来るので

このくらいの子供用にはピッタリでしょう。

初号機は整備、清掃して1年後に復活かな

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




もともとモディファイするつもりが無かったBMバイクですが(やるつもりならバイクメーカーのを買っています

ボトルケージをカーボンにしたら

シートポストもカーボンにしたくなるし

チビッ子用に買ったPIAAのフェリスミニが一つ余っていたので

付けてみたりしたら、けっこうイイ感じ

グリップが滑るような感じだったので、ネットで見つけたプロパームとかいうものに交換

SPARCOだのゲッコーだのパクりまくりですね

もともと60cmのフラットバーなのですが、バーエンド付きのグリップで横に長くなるので

1cmづつ切り詰めました。

カッティングディスクを使ったのですが、アルミと言えども肉厚なので

ちょっと大変

かなり見た目はイイかも(自己満足の世界です)

ただし、このバーエンドは外側に開いているので、ひっかかります

次はハンドルバーのカーボン化か

サンツアーのフォークも替えたいのですが、ディスクブレーキじゃないのが仇になっています

ディスクブレーキに、マニトゥのフォークのMバイクが羨ましい

 

 

 

 

 

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




はっきり言ってボクはランドセルが大嫌いです

小学校の高学年頃になると、ショルダーバッグで通学する子がポツポツとクラスに出て来るようになります。

無骨な黒い固まりを背負っているのに比べると、ショルダーはカッコよく少し大人っぽく見えたものでした

買ってくれとねだっても、ランドセルは壊れるまで使うものという考えだったらしく却下され

それならばと、投げたり落としたりしたのですが頑丈だけが取り柄のような革製ランドセルはびくともしなかったのでした

そんなボクですから、チビッ子のランドセルなんて 安いヤツでお茶を濁しておけばよろしいと思っていたのですが

嫁がどうしても欲しがるものですから

ちょっと探してみたら

こんなのがありました

STIランドセル

カーボンボディだったら即買いなのですが、STIのエンブレムチューンみたいな感じです。

特にコレと言った物も無いので、現物を見に新宿までお出かけ

最近は孫に買ってあげるという風潮らしく、帰省する夏休みが書き入れ時なのだそうです。

 

チビッ子一押しがコレ

なんとなくカーボン風なところがボク的にもグッときたのですが

形が古くさい上、NIKEのランドセルというのがピンときません。

父ちゃん一押しはコレ

展示は黒でしたが、黒/銀のツートンがランドセルらしくなくて気に入ったのですが

チビッ子は今イチな感じ

結局お互い譲らないため

オーダーすることにしました。

本体の色、パイピングの色、内装色、ポケットのファスナーの色、デザイン刺繍の柄と選んで行きます

形はキューブ、ボディカラーは青で、パイピングとファスナーは赤、内装はアーガイル、側面に鷲の刺繍が入ります。

ボクは内装はストライプでパイピングのカラーはキャメルが良いよと進言したのですが、結局チビッ子が自分で決めていました。

青色は皮でしか選べないため、ちょっと重いのが難点ですが…

来年3月の納品が楽しみです

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ボクがアウディで一番好きなクルマと言えば

ドイツのアウディフォーラムでしか見ることが出来ないとあきらめていた実車ですが

07の秋、東京に来た時は嬉しかったですね

初めはR8(はっきり言って邪魔)と並んでいたのですが

しばらくして単独展示になったので、細部を確認することが出来ました

小さなコブはバックミラー代わりのカメラです

最近BOSSコーヒーのオマケ、もとい(コーヒーが飲めないボクとしては)ミニカーに缶コーヒーが付いたシリーズに

アウディが出ました

少し前の京商アウディには、まったくそそられる物が無かったのですが

今回はローゼマイヤーにAvus quattroという、玄人好み?のラインナップが泣かせます

他にQ7やA8もあるのですが、完全スルーです

スケールサイズが統一されていないのがちょっと残念

塗装の質感も実車に忠実と言えませんが、頑張っているのではないでしょうか

以前BOSSのBMWコレクションでもLEDライトが採用されていましたが

なぜ電球色なの

それでもローゼマイヤーをモデル化してくれたことには

一缶用は、もっと小さなサイズです

空力のAudiと言われるようになったC3とC6アヴァントだけ買っときました。

パイクスピークよりWRCのエポックメイキングとなった元祖、ビッグクワトロ

ルマンカーを2台出すより、各国のツーリングカーレースを席巻したA4をモデル化した方が

良い気がしますが

第2弾に期待しましょう

 

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )