クルマにSki、買い物、旅行と雑多の記録
gelb(黄色)なワゴンが復活
現在ガルバニックゴールドとサンイエロー
gelblog(げるぶろぐ)



二日目はルスツ、手稲山ほど学生がいなかったのでゴミゴミ感は無かったのですが

前の晩に降雪が無く、ありとあらゆるところがOZに滑りまくられた後しか残っていませんでした

ルスツはリフト券がカード式になった以外、特に特記事項なし

ゆき祭り前の千歳空港は雪ミク一色

空港ターミナル3Fのフロアです

等身大フィギュア

出発便が遅れたのでプロントで一息

スノークリームソーダ

ただのクリソでした

去年、一昨年と、この時間帯にFクラスの設定があったのですが、利用客が少ないせいか無くなっていました。

替わりに革シートになったJに乗って帰ってきました。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1月に行く1泊2日の弾丸スキーツアーを始めて、はや10年

今年も出かけて来ました。

羽田は雨でしたが、新千歳は快晴

昨年は道央道で事故通行止めという目に会いましたが、今年は手稲山まで快調です

驚いたのは札幌オリンピックのボブスレーのゴールハウスが半壊していたこと

ハイランドにあるオリンピックハウス、オリンピアの聖火台は何とかオリンピックの遺産としての姿をとどめているが

こうなると負の遺産としか言いようがありません、五輪が無残。

ハイランドは良いお天気、前の晩に降雪があったようなのですが、今年は全体的に積雪は少なめな感じ

修学旅行生と地元のスキー学習で、駐車場もゲレンデも一杯でした

パトロンを持って行ったので、そんな彼ら達とはリフト乗り場以外でかち合うことが無かったのは

それでも今まであまりハイランドで見かけなかった、OGとおぼしきスキーヤー達がすごい速さでサイドカントリーを行っているのには圧倒されました。

帰りのバスは、札幌市内の除雪が間に合っていないらしく、大渋滞でホテルに着く頃にはもうすっかり日が暮れていました。

STVはスターウォーズの雪像

2015の雪ミク市電も、最終便にギリギリ間に合って見ることが出来ました。

いつも買っているショコラティエマサールのケーキもほぼ売り切れだったので

泊まっているグランドホテルのオリジナルケーキに

夕ご飯は、ホテルの前に新しく出来た西鶴へ

狸小路にいた職人さんが移ったので、以前と変わらず美味しくいただけました。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨年大晦日はチビッ子と「かぐら」へ

天気予報では低気圧の接近で午後から荒れるという話でしたが、1日良い天気に恵まれました。

天気が良すぎて下山コースはちょっとガリガリ

イルミネーション輝く都内を抜けながら、ゆく年を感じて

2014年の滑り納め

正月三ヶ日も明けない、二日の午前2時に警察からので起こされました

タイムズに停めておいたウチの車に、バックでぶつけた下手くそがいたらしい

ぶつけた本人からの通報で警察が来て、ナンバーからウチに電話がかかってきたようです。

自走が不可能な感じだったので、保険会社に電話してローダーをまわしてもらい

その日の早朝には引き取られて行ったRS6

4日から万座温泉の予定があったので(スキーは送ってある)、保険屋さんに代車を探してもらうことに

荷物がそこそこ載ってスタッドレス付き、しかも三ヶ日明けていないという過酷な条件の下で

東京マリン日動火災はいい仕事してくれました

ハイブリッドのフィールダー、5ナンバーとは思えない積載量です

持っていく予定だった荷物は全て積むことが出来ました。

FFだけど、ハイブリッドゆえフロントのトラクションがいいのか、モーターのトルクが強大なのか

「大丈夫かな」ってとこでも、全く問題なく走行出来ました

スタッドレスはダンロップなので、タイヤの性能が抜群にいいわけでもなさそうだから

意外に雪道にEV系は強いのかもしれません

2015年からチビッ子のポールは、コンパーデルの伸縮タイプに 

でも、あまり滑りには関係なさそうかな 

 

チューブで滑ったり

新雪にカキ氷シロップをかけて食べたり

かなり大変な思いをして行ったけど、その甲斐はあったかな。

パドルを使ったスノーボーダーもいました

スタンダップパドルのスノーボード版と思えば、こんなのもありなのかな

 



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




こんなに長々オートサロンネタをやるつもりは無かったのですが

今回は面白そうな車が多いということでしょうか

ミウラにトヨタ2000GTと、旧車の展示なのかなと近寄ってみると

何か変

リアのルーバー越しにランボの文字が

NBベースのレプリカミウラでした

2000GTはいくつかバリエーションがあるようで

こっちはNAがベース

何台か受注を受けていたようです、こんなのもオートサロンならでは。

パーツコーナーで絶対出ると思っていた、M:i3のi8に付いていた光るグリル

これだけでもBMに乗りたくなります(ボクだけか

i8のドアが開いているところを初めて見ましたが、ビジョンの頃と比べてドアが分厚いのに驚きました。

カーボン地がむきだしなのは、i3と同じ感じ。

ペイントと彫刻で仕上げたというGTR、お正月に売る限定トミカみたい

NDロードスターのお披露目

Aピラーにロードスターらしさが残っている感じ

隅っこで、ひっそりと撮影会が

ちょっと淫靡な感じがサロンらしい

混んできたのでお昼前には引き上げましたが、駆け足で回ったのでルノーに寄るのを忘れていました

メガトロのRSを見損ねたのは不覚でした



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




丸目のコペンは塗装がマットなピンクなのか、妙にCGっぽい写りになってしまいました

外装を交換したモデルが幾つか出ていましたが、はずした元のボディパネルをどうするかが課題な様な気がします

まあ事故ったら替えればいいのかも

親会社がピンクに黄緑に水色とかカラフルになってきているので、意外とこのピンクが出るかもしれません

お姉さんも揃いのピンクのベストです

スバルでは懐かしのブリッツエンが復活していました

初代鰤は泥臭いレガシーがエアロパーツとホイールだけで、洗練されたデザインに化ける良い見本でした

今回は自社デザインのようです

凹ウイングとか黒いメッシュグリルとか、歴代モデルのイメージを引き継いでいるようです。

初代鰤乗りとしては、これも又ランエボ同様気になります。

カラーリングが素敵なXV

RECAROでは

50年間に渡るスポーツシートが展示されていました

ヘッドレストがメッシュでオレンジのレカロストライプのシートで、レカロは知名度を上げた気がします

東モでも見ることができないコルベットz06

この車幅は日本では持て余しそうですが、カッコいい

おまけはベロフのお姉さん



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ホンダブースの薄暗い小屋の中で展示されていたS660

マットカラーなのは分かるのですが何色かは不明

今年の第一四半期には発売の予定らしいのですが、リコール問題の影響なのか具体的な時期は未だ不明

それでもホンダ伝統のショーカーから市販に向けてどんどんカッコ悪くなるということは無さそうかな

前回の東モより現実的なコックピット、シートは両席ともリクライニング無し(ビートはナビ側は無かったはず)

市販車で5穴は無いでしょう ローターもキャリパーもモック?

ドアハンドルもタルガトップと言われるルーフの形状も未だ不明

ボクスタースパイダー風のハイマウントストップランプは、どうなるのかな

COMING SOON

東モより力が入っていた感じのベンツ

ステージでは新型Bクラスのお披露目をやっていましたが

ボクの目はステージ脇のGクラスにクギ付け

まさかコレがあるとは

6×6 6輪駆動車です

オーリンズのショックに、タイヤの空気圧を自由に変えるためのタンクが仕込んであります

ウニモグの血筋を受け継いでいるのか、ハブと車軸がオフセットされています、

デフが3個

オフローダーにはあまり興味は無いのですが、コレはかなり気になります

スーパーカーですね



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




10以来、久しぶりにオートサロンに行ってみました

今年は遅ればせながら、Audiが初出展

コンパクトながら、一応それらしいブースです

カスタマイズしたらしいA1

ステアリングやメーターフード、ハンドブレーキのブーツがアルカンタラとオレンジのステッチで仕上げてありますが

ステアリングはアルカンタラの張り具合やカーボンシートなど、結構やっつけ仕事的でエクスクルーシブとは違う感じでした。

アンケートのノベルティは見たことがないゲッコー芳香剤

NGKのお姉さん

 

アルファのブースで、初めて4Cを見ました、写真で見るよりはるかにカッコいい

スパイダーも出るらしいですが、とにかく日本への割り当てが少ないようで納期は未定なようです

ストライプと専用ホイール、バッジ、カーボンミラーカバーが付いたKEN OKUYAMA Ver

専用エアロとか期待していたので、これはちょっと期待はずれでした

たまに、ものすごい人だかりで何があるのか分からないブースがあるのは昔から変わりません

ボクは車がメインなので、お姉さんと目があった時だけパチッと

MOMOのタイヤがあるのは知りませんでした

OEMでは無く自社製とのことでした、しかしタイヤはまだしもホイールまで中華製と聞いて驚きました

REVIERと言うウインカーミラー屋さん

燃料電池車のゼロカー

ふた昔前のカストロールカラーとかTTEなんて遥か昔の話ですね

一昔前はWRCと言えばスバル、三菱でした

ランエボも本当に最後になるようです

元エボⅣ乗りとしては、ちょっと気になります

 

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )