映画「この道」
童謡、百周年と銘して作られた映画。詩人の北原白秋と、音楽家の山田耕筰。
美しい歌の影に、ひしひしと押し寄せる戦争の音色。聡明な与謝野晶子は、治安維持法と呟く。静かな反戦映画の作りになっている。
ち、ちがうだろ。糖尿病などなどで失明した白秋の隣で「自由な時代になったら、また一緒に歌を作ろう」という耕筰は軍服きてるじゃないか。
まるで被害者のような科白が白々しいぞ。率先して戦争協力したあんたは加害者だ。
この道は、いつか来た道。わたしには、違う意味で聞こえる。 大震災、秘密保護法、東京オリンピック。
由紀さおり好きな高齢者。エグザイルLOVE若者とかには楽しめるかも。
しかし、ノベライズ本まで詠むって性格しつこいなあ自分。