チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

ようこそ! チエちゃんの昭和めもりーずへ

はじめての方は「チエちゃん」のカテゴリからお読みいただくことを推奨しています。 もちろん、どこからお読みいただいてもかまいません。

たけのこ掘り

2020年04月25日 | チエの玉手箱
緊急事態宣言で外出自粛が求められているというのに、のんびり筍掘りとは?とお思いでしょうが、実はこれ実家の管理なんです。
筍をそのままにしておくと、あっという間に竹林になってしまうのです。
実家の竹は庭先に植えてあるので、放っておくと母屋の床と畳を突き破って生えてくる可能性もあります。
そろそろ筍の季節だなと思い、本日実家に行ってきました。
案の定です。上の写真、何処にたけのこが生えているか分かりますか?
ちょっとだけ頭が見えていたところを掘っていくと
ご覧の通りです。

ちょうど良いサイズ2本が採れました。

こちらは、鹿に食べられてしまったタラの芽

新しく芽を出していました。ホッ😌 

筍の下茹でをしながら、ブログ書いてます😉 



アベノマスク

2020年04月23日 | チエの玉手箱
本日、母宛てに居宅介護支援事業所経由でアベノマスク1枚が届きました。
厚生労働省からのお手紙も添えてあり、それによると介護施設や障がい者施設、保育所、学童クラブなどの職員とサービス利用者に、家庭配布用とは別に1人1枚配布されるとのことです。
つまり、母は介護サービスの利用者ということで該当したようです。
アベノマスク、うわさどおり小さめでした。
縦10㎝×横13.5㎝
写真だと大きさが分かりづらいので、私が作ったチエちゃんマスクと並べてみました。
母にマスクが届いたことを告げると、特に有難がるふうもなく、
「ほんじゃ、今度病院に行ぐどぎ、使ってみっぺ」と申しておりました。
お手紙には、ご丁寧にもマスクの洗い方も書いてありました。
珍しく政府としては早い対応だ~

我が家のマスクはいつ届くかな?



函館朝市からのSOS

2020年04月22日 | チエの玉手箱
いつも年末にカニを購入している函館朝市のお店から緊急セールの案内が届きました。
こんな時期にパンフ届いたの初めてです。
そか、新型コロナウィルスの影響で観光客が激減してるんだね。
毎年お世話になっているから、ここは協力させてもらいますよ。
どれにしようかな? 迷っちゃうなぁ~😍 


布製マスク作ってみたよ

2020年04月21日 | ハンドメイド
買い置きの不織布マスクはまだ残っているのですが、スーパーでもドラッグストアでも売り切れで買えません。少々不安になってきました。
それで、スーパーでかわいいお手製マスクをしている方を見かけるので、私も作ってみることにしました。
でも、型紙を作るのは面倒。こういう時、ネットは便利ですね~
こちら 立体マスクの作り方と無料型紙OHARICO さんを利用させていただきました。
このマスクは立体的で息苦しくなく、両脇のゴム通し部分が短くギャザーがよらないので、フィット感があります。(注:あくまで、私個人の感想です)
材料は極力お家にあるものを利用。
裏面の顔に当たる部分はガーゼタオルをカット。これを2枚重ねにしたものと、4枚重ねにしたもの、どっちがいいか試しに2種類作りました。
表布だけ100円ショップで買い求めました。(100円で5枚作れた)
ゴムひもも売り切れなのでどうしようと思っていたら、ネットにパンストを輪切りにするやり方が出ていたのでやってみました。
耳が痛くならないのでとっても良かったです。
 
こちらは裏面。顔に当たる面ですね。
ミシン処分しちゃったから手縫いです。
1個作るのに1時間くらいかかったかな。
ミシンがあれば、チャチャっとできると思います。
 
 
右側の2つは別サイトの型紙で作ったものですが、こちらはフィット感がイマイチでした。
 

またしても不要不急の外出

2020年04月17日 | チエの玉手箱
家の中にばかり居るとコロナ鬱になってしまいそうなので、
15日はヒロシの墓参りに行きました。
墓地の周りにはスミレやカタクリが咲いて、子供の頃に遊んだ野山を思い出しました。
そして、もう一つのお目当てはこのお寺にあるしだれ桜です。
いつもは四月末くらいが見頃ですが、予想通り咲いていました。
訪れている人も疎らで、じっくりと種まき桜を楽しむことができました。
ヒロシのお墓をここに決めたのは、この桜があることも一つの要因でした。
 
 
それから、家に帰って豚スペアリブのマーマレード煮を作りました。
 

不要不急の外出かな~

2020年04月13日 | 介護
10日に一度くらいの頻度で、管理のため誰も住んでいない実家を訪れています。
私「梅干を取ってこようと思うんだけど・・・」と言うと、
母は「こんな(新型コロナウィルスの感染防止要請が出ている)時に出がげでだいじょぶだべが?」と言います。
「あのね、クルマで行って誰にも会わずに帰ってくるんだから心配いらないんだよ。」
「んだげんちょも、不要不急の外出は避げなさいってテレビで言ってる」
「人が集まる場所に行くなってことで、あそこ(実家)にはイノシシやサルは居ても、コロナはいないから大丈夫だよ」
それでも心配げな母を残して、実家に行ってきました。
この前の大風で吹き飛んだのか、木小屋の屋根のトタンが飛ばされて落ちていました。
やっぱり来てよかった。

チエちゃんの村はモモの花が八分咲き。例年より、早い開花です。
やっぱり私は桜より、桃の花が好きだなぁ。






往復書簡

2020年04月11日 | 
著者:湊かなえ(幻冬舎)2010年

かなり前に「告白」を読んで以来、有名作家さんなのになぜか手に取ることができなかった湊かなえ作品。
今回リクエスト本が届くまでの期間と思い、借りてみました。
往復書簡のタイトルどおり、やり取りした手紙という形式で語られてゆきます。
3つの短編からなる作品です。
う~ん、どんでん返しがあって、面白いのはおもしろいんですよ。
でも、な~んかダメ。私には合わない。
ああ、だから手が出なかったんだね。
おそらく、この作家さんは好きな人はたまらなく好きで、嫌いな人は大嫌いと両極端に分かれるのじゃないだろうか。

湊さんの作品は今後読まないと思います。(ごめんね)






緊急事態宣言の効果

2020年04月09日 | チエの玉手箱
7日、新型コロナウィルス対策として7都府県を対象に出された緊急事態宣言。
強制力がないので甘いなどの声も聞こえてきますが、宣言前と後では外出する人の数が目に見えて減っているように思います。
昨日、必要なものがあってイオンに行ったのですが、まず、行って驚いたのが駐車場の車が少ないということ。
そして、もちろん店内はガラガラ。
平日の午前中ということもあるのかなと思いましたが、お惣菜の種類が少なくて、ああ客が少ないのだなと想像できました。
飲食店舗にも誰もいません。マックやミスドもパラパラの状態。
これじゃあ、赤字だろうな。
でもね、スーパーが開いててくれるから私たちも安心してお家に籠れます。
宣言が出されていない福島でもこのとおりなので、外出自粛一定の効果はあると思いました。
外国のように強制力がなくてもしっかり対応できる日本人の国民性を信じたいです。

寄せ植え

2020年04月02日 | チエの玉手箱
4月になってもおさまるどころか、新型コロナ感染者がどんどん増えているニュースが流れ、気持ちが沈みがちです。
我が家には高齢の母が居るので、とにかく持ち込まないよう気を付けようと思っています。
春彼岸の記事に「ヒロシはもう何処にもいない」と投稿した後、ボロボロ涙がこぼれて翌日腫れぼったい目を直すのにえらく苦労しました。
それで、ふさぎ込んでいたというわけではないのですが、3月はニコッとタウンに入り浸ってしまい、ブログがすっかり疎かになってしまいました。反省。
今日は雨も上がったので、買ってきた花苗で寄せ植えを作りました。
お花はローダンセマム2種、オステオスペルマム、チロリアンデージー+家にあったビオラとノースポール。どうかな?
種から育てたビオラはやっとこれくらいになりました。
こちらはタラの芽。
食べごろですが、まだ木が小さいので今年は我慢です。
これを見た嫂が「ヒロシくん、あんなに楽しみにしていたのに食べられなかったね」って。
だいじょぶよ、ヒロシの分まで私が食べるから・・・